![]() |
BanG Dream! BanG Dream! M-II SAYO |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥110,000(税込) Price:110,000 yen(incl. tax) |
参考になった人数:75人(75人中) 75 out of 75 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | バンドリ切っ掛けでギターやってみたい人には是非お勧め! | 2019/01/05 |
ある程度しっかり作ってありますが「廉価版」です。 初心者さん用やセカンドギターとして十分使えるモデル。 ☆良いと思う点 ・憧れのシグネチャーモデルとは、最高のモチベーションになる ・折角買ったからには下手でも弾いて欲しいですが、コスプレ用品として使うのも良し ・ネックとボディーの接合部がヒールカットされていて滑らかなので、ハイポジションがとても弾きやすい ・キャビティー内部にきちんと導電塗料が塗られている ・パッシブピックアップだがそれなりに太い音 ・フレットが大きめなのでタッピングやソロが押さえやすい ☆気になった点(廉価版なので個体差あり) ・ごく僅かにフレットの高さが合っていない(すり合わせ)ので、微妙に鳴りが悪い部分がある ・ペグの向きが全て平行になっていない (演奏に直接関係は無いと思う) ・ソフトケースのデザイン上、背中に背負って歩くとアンバランスで、ギターが揺れる感じがする。 <その他余談> ・細部の精度にこだわる方は、貯金して本物を買った方が宜しいかと。 ・廉価版の杢目は印刷された透明シートを塗装前に貼ってあるので、本物の杢目とは立体感が違います。(杢目:模様・木目:年輪) ・カラーは表記上「シースルーパープル」ですが、見ての通り深い青(藍色)。 ・黒のバインディングがデザインをより引き締めてシャープに見える。 ・リバースヘッドなので慣れないとチューニングしにくいが、慣れると構えるのが楽になる。 ・私の考えですが、廉価版を買ってピックアップ・ブリッジ・ペグ・ストラップロックピンを交換すると、50万円の本物と比較してコスパ最強だと思います。交換工賃抜きで約10万円 ※自分で本物と同じパーツにアップグレード(交換)しましたが、 ペグやブリッジ等は未加工で交換出来ないので要注意! | ||
![]() |
ERNIE BALL Skinny Top Heavy Bottom #2215 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥860(税込) Price:860 yen(incl. tax) |
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 500円を切る値段なら文句なし | 2018/07/30 |
半年程使っての感想です。 某楽器屋店頭で680円…500円を切るとは恐るべし安さ! 6弦を1音下げで色々なゲージ・メーカーの弦で試しましたが、個人的にこの弦が一番好みの音とテンション感でした。 Roseliaのコピーをやっているのでワウンド弦ではゴリゴリのパワフルなリフを弾き、プレーン弦ではオクターブ奏法やソロを弾いたりするので、しなやかな弾き心地&力強い音が丁度バランス良いと思います。 弦はツルツル滑るのが好みなので、ストリングクリーナーを毎日2回程塗布してますが、週6-10時間弾いて、2週間くらいで交換したいですね。 1か月は持ちません。 ・使用環境 ギター:BanG Dream! M-Ⅱ SAYO(P.U.EMG81) アンプ:Hughes&Kettner TRIAMP MK2 エフェクター:BOSS ML2 | ||
![]() |
FENDER Original Bullets Pure Nickel Bullet Ends 3150's Light |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥1,280(税込) Price:1,280 yen(incl. tax) |
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | FenderUSAのギターにはやはりこの弦! | 2018/07/30 |
約4年使った感想です。 バレットエンドなのでチューニングが非常に安定し、 ERNIEBALLのSlinkyより温かみのある音、滑らかな弾き心地がとても気に入ってます。 音や手触りは文句無しですが、 ストリングクリーナーを多用してもアーニーボールのSlinkyシリーズと同じか、 もう少し持ちが悪いので☆4評価。時々プレーン弦が錆びてます。 ギター:FenderUSA Highway1Stratocaster HSS アンプ:Hughes&Kettner TRIAMP MK2 | ||
![]() |
GOTOH SG360-MGT-07-R6-Black |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥10,500(税込) Price:10,500 yen(incl. tax) |
参考になった人数:13人(13人中) 13 out of 13 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 弦交換が楽でデザインが良い。 | 2018/07/30 |
BanG Dream! M-Ⅱ SAYOをアップグレードする為に購入しました。 元々のペグとは穴の位置が異なるので、 一旦元の穴を埋めてからネジ穴を開けなおしました。 ポストの高さがプレーン弦・ワウンド弦用で異なるので、取付の際は注意! 安い割には元々作りは良いギターなので、 ロックペグにする事で更にチューニングが安定します…それと弦交換が超楽! マグナムロックは個人的に好きでは無いので、 やはり裏面のノブを回してロックするタイプはとても良いですね! | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Roseliaに全てを懸ける覚悟! さんのプロフィール
レビュー投稿数:5件
住所:宮城県
BanG Dream! BTL LISA
価格:¥110,000(税込) Price:110,000 yen(incl. tax)
仕様がマイナーチェンジしましたが、
初期版と後期版では少し異なります。
実際弾き比べしてみました。
(ESP版も試奏した事があります)
初期モデルより後期モデルの方が少し音が太く、
指板の色が明るくなりました。
単に個体差なのか、それとも初期・後期の設計の違いなのかは判断できませんが、それぞれ杢目の美しさも異なり初期の方が線が細く荒い感じ?がしました。
※あくまで私個人の感想です
プレイングに関してはアタリ個体だったのか?
非常にスムーズで気になる点はありませんでした。
流石にESPモデルとBang_Dream版で音は全然異なりますが、
弾きやすさに関してはあまり違いが感じられませんでした。
※私が素人だからかもしれませんが。