ここから本文です

正剛Guitar さんのレビュー一覧

GT-100 BOSS
GT-100
在庫状況:Stock: 取扱中止 取扱中止 N/A
価格:¥55,000(税込) Price:55,000 yen(incl. tax)
参考になった人数:31人(31人中) 31 out of 31 people found this helpful.
(5.0) 同価格帯に敵なし 2014/06/10
ファームが2.**台にバージョンアップされ、この値段帯では無敵のマルチになっ
たと思います。
ライブで使用するかぎりにおいて出音に不満はそんなに出ないのではないでしょ
うか。その半面宅録、レコーディングであれば他機種やソフトウェアプラグイン
なども候補にはあがってくるでしょうけど。すくなくともギター・アンプを使う
ライブでは無敵と言えます。
使用エフェクト数やシームレスパッチチェンジなど弱点もあるにはあるのですが、
工夫すればいくらでも回避方法があります。またペダル含めたアサインがアイデ
ア次第でいくらでも便利に使えるので、いろいろと深くセッティング追い込む人
に向いてるんじゃないでしょうか。
経年劣化による誤動作だけが心配ですが、それを割引いてもとてもよいフットマ
ルチだと思います。いいアンプと組み合わせたときの万能感はもうほかでは味わ
えません。

XENYX QX1204USB アナログミキサー BEHRINGER
XENYX QX1204USB アナログミキサー
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥34,800(税込) Price:34,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:13人(13人中) 13 out of 13 people found this helpful.
(5.0) コストパフォーマンス抜群 2014/06/10
到着早々にライブでサブミキサーとして使用しました。
結果大満足です。
満足といっても高級なミキサーとくらべてどうかということにはならないですが、この値段を考えれば期待以上の仕事をしてくれました。
音質やノイズ、操作性などは全く問題なく、覚悟していた発熱も7時間通電しっぱなしでもほんのり暖かくなっていた程度です。
LEDも眩しいものからおそらく変更されたのでしょうか、明るいときでも暗転のときでも見やすいものになっていました。
値段を考えれば文句のつけようがないです。
安っぽい感じもなく、ベリンガーのことを知らない人は「また高そうな機材買ってきたね」といいながら触っていたぐらいです。
購入一週間なので耐久性についてだけはコメントできません。
コストパフォーマンスについては抜群だと思います。
必要上もっとコンパクトなミキサー、及び中型規模ぐらいのミキサーも購入する予定があるのですが、やはりベリンガーが一番の候補になりそうな気がします。

EP Booster オーバードライブ/ブースター XOTIC
EP Booster オーバードライブ/ブースター
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥18,400(税込) Price:18,400 yen(incl. tax)
参考になった人数:9人(9人中) 9 out of 9 people found this helpful.
(4.0) 最後のひと味 2014/06/10
マルチからアンプに行く前の最後に通してデジタル臭さを緩和する目的で使って
います。
最後のひと味にミリンを加えるようなそんな味付けをしてくれます。
いろんな意味で音をギターらしく、アンプらしくまとめてくれ、おまけに弾きや
すくなります。

BETA 58A-J SHURE
BETA 58A-J
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥24,800(税込) Price:24,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:7人(7人中) 7 out of 7 people found this helpful.
(5.0) 安心の1本 2014/06/10
はじめてのマイ・マイクとして購入。
直後にリハ1本とライブ1本で使いました。
確かにSM58のグレードアップ版という感じ。
たしかに音量あがりかつハウリングに強い感じがします。
あと指向性が強いので使うときの取り回しとか気を使う必要があるかもと思って
ましたが全く気にせず大丈夫でした。
買って正解でした。

Ditto Looper ルーパー TC ELECTRONIC
Ditto Looper ルーパー
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥11,800(税込) Price:11,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:28人(28人中) 28 out of 28 people found this helpful.
(5.0) 必要にして充分とはこのこと 2013/09/10
Simple is Bestという言葉がこれ以上似合う製品はありません。
必要最小限にして充分な機能
ドライスルーパス、エフェクト音の音質も問題なし
ルーパーに他になにかいるでしょうか?
あとは自分のリズム感とアイデアだけです。
9Vの電源とボードにちょっとのスペースがあればかなり自由な世界が構築できます。
また嬉しい誤算だったのは電源を切っても録音されたループはキープされていること。自宅で完璧に作りこんだループ、あるいはリズムマシンやオケなどを入れておいてライブやリハに持ち込めます。結構強力です。
自分はこれ以上のものは要りません。Ditto Looerが壊れたり盗まれてもまたこれを買うでしょう。
以上。

  • もっと見る See More

正剛Guitar さんのプロフィール

レビュー投稿数:8件

住所:東京都

サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok