![]() |
SABIAN AA MINI CHINESE 12" |
在庫状況:![]() 価格:13,800円(税抜) (税込 15,180円) |
参考になった人数:1人(1人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10年弱愛用してます♬ | 2018/06/30 |
単体でも10”スプラッシュとスタックにしても、いい感じです。 女性VoのJ-POPコピバンをやってた時は、対バンLIVEでも毎回持ち込んでいました。 普通のチャイナだとVoの声がかき消されてしまう、それでも派手なアクセントが欲しい、などと言った要望に応えてくれました。 スネアバッグの中に入れて持ち運べるし、簡単なアタッチメントに付けたり、クラッシュシンバルの上にもフェルトを挟んで重ねて装着できたりと、手軽にセットできるのがいいです。 |
||
![]() |
PROTECTIONRACKET PAN12 (LPTR12PAN) |
在庫状況:![]() 価格:3,580円(税抜) (税込 3,938円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
シンバルケースとして | 2018/06/12 |
本来の使用用途ではありませんが、このケースにドラムセットタンバリン、スプラッシュシンバル8〜12”を各1枚、ミニチャイナシンバル12”を1枚入れて使ってます♬ これだけ入れてもまだ余裕があります! スプラッシュとかはスネアケースに入れて持ち運ぶ人も多いですが、自分はそれで薄めのチャイナスプラッシュを割った経験があり、ちょうど良いサイズのケースを探していました。 中がすごくフカフカしてて、その名の通りプロテクション性は抜群です。 |
||
![]() |
DW SM505 |
在庫状況:![]() 価格:2,920円(税抜) (税込 3,212円) |
参考になった人数:4人(4人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
なかなか、いいですよ、コレ | 2015/12/27 |
ツインペダル使用時に重宝してます♪ ほんとはリモートハイハットとかがいいんでしょうけど、スタジオやライブハウスでそんな持ち込みは大変なので。 ハットを落とす時はレバーをスティックで叩くだけ、戻す時はペダルを踏み込むだけ、とワンタッチ操作なので、慣れると演奏中に切り替える事も可能です。 レビューがなかったので買うのに迷ってましたが、いい買い物をしました。 |
||
![]() |
PEARL CH-70 |
在庫状況:![]() 価格:3,330円(税抜) (税込 3,663円) |
参考になった人数:12人(18人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
軽量なのがいい | 2015/12/27 |
いいですね♪ 以前はタマのものを使っていましたが、パールは軽くてもしっかりしてますね。 タマは耐久性に優れているかわりに、クランプ部分がやたら重いんです。 いつもペダルケースに入れる事が多いんですが、ただでさえ重いツインペダルにプラス、シンバルアタッチメントまで重いと移動に疲れます。 8、10インチのスプラッシュ、14インチのミニチャイナに使いましたが、全く問題ないです。 ただ、造りからして、14インチ以上はしんどいかな? ちなみに、タマのは16インチのクラッシュでも大丈夫でした。 ご参考までに。 |
||
![]() |
PROMARK TX707N |
在庫状況:![]() 価格:1,180円(税抜) (税込 1,298円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
仕様変更あり | 2015/08/08 |
プロマークのロゴが変わり、こちらの商品も少し仕様変更されていました。 ショルダー部分、チップ手前が少し太くなっています。 旧モデルは、少し細過ぎて頼りなさそうな感じがありましたから、この変更は満足してます。 使用感はほとんど変わりません。 チップ形状とグリップの太さを除いて、マイクポートノイ・モデルに似ているかな。 |
||
![]() |
CANOPUS CB14H |
在庫状況:![]() 価格:2,300円(税抜) (税込 2,530円) |
参考になった人数:2人(2人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
REMOなんだけど、REMOとは少し違う | 2015/08/08 |
CANOPUSのスネアを買って、最初はそのまま純正ヘッドを使っていて、初めてのヘッド交換でREMOを張る。すると、同じ様なチューニングでも音が違う。 REMOのヘッドにCANOPUSのロゴがついているだけだと思いきや、CANOPUS仕様になっているんですね。 CANOPUSのヘッドが他のメーカーのドラムに合うかはわかりませんが、ヘッドでサウンドが変わることを実感しました。 ちなみにハードヒッターではないですが、ナイロンチップのスティックでオープンリムかませばそれなりに音量稼げますし、ヘッドがすぐにへたってしまうこともありません。 |
||
![]() |
ROLAND KD-120BKJ |
在庫状況:![]() 価格:43,000円(税抜) (税込 47,300円) |
参考になった人数:3人(5人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
価格に見合った質 | 2013/06/18 |
ROLAND RMP-5とROLAND HandSonic 15用に購入しました。 ゴムパットの製品に比べて静寂性に優れています。 メッシュヘッドと、4本足による振動の分散が理由かと思います。 それでも打音はしますので下の敷物などそれなりに工夫が必要です。 夜中はアウトですね。 感度も良好なので満足しています♪ |
||
![]() |
DW SM105 |
在庫状況:![]() 価格:2,680円(税抜) (税込 2,948円) |
参考になった人数:3人(3人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
見た目から入りましたが | 2013/06/18 |
DW9002PCに使ってます。 想像以上にいいですよ、コレ。 DW以外のペダルとマッチするかは試してないのでわかりませんが、変に力まずに良い音を出そうという気持ちになれます。 最初は軽すぎて扱いづらく感じるかもしれませんが、バランスウェイトの位置やスプリングの張りで調整して、ベストを見つけてみてください♪ 直輸入品なので価格も◎です! |
||
![]() |
DW 9002PC ツインペダル |
在庫状況:![]() 価格:48,300円(税抜) (税込 53,130円) |
参考になった人数:4人(6人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
モデルチェンジしましたね♪ | 2013/06/18 |
シングルを愛用してましたが、そろそろツインペダルもDWにしようと、購入しました。 この価格なら買いでしょう!さすが直輸入♪ 個人的に付属のビーターは重量バランスが悪くて、連打しにくいように思います。 このペダルの様にアクションが軽いペダルは、ビーターも軽い方が合っているかと。 出音で賛否両論ですけど、DW/SM105がベストマッチかと思います。 変に力まずに良い音を出そうという気持ちになれます。 モデルチェンジで1番うれしかったのは、アンダープレート裏面の滑り止めマジックテープがゴムに変わっていたこと! いつも行くスタジオが絨毯なのでw |
||
![]() |
DANMAR 206 Purple |
在庫状況:![]() 価格:3,980円(税抜) (税込 4,378円) |
参考になった人数:6人(7人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
せっかくなので白色以外を | 2012/11/23 |
DW9000純正ビーターのフェルト面の音色が気に入らなかったので交換しました。 軽く踏んでも音量が増し、踏み心地も良くなったように思います。 シンプルな白色も良いですが、せっかくカラーが豊富なんですから、他と違った色で足元のオシャレを楽しんでみては? |
||
![]() |
PROTECTIONRACKET スティックケース 926000-02 (LPTR3PSTBAGBR) |
在庫状況:![]() 価格:2,080円(税抜) (税込 2,288円) |
参考になった人数:5人(13人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
4ペア入れば十分でしょう | 2012/11/23 |
ライブ用に使ってます。 練習の時は普通サイズのスティックケース使ってますが、ライブで持ち込み機材が多いので、少しでも身軽にしようと思い、このサイズを選択。 「3ペア収納タイプ」となっていますが、普通の太さのスティックなら4ペア入ります。 チューニングキーなどの小物用ポケットもあり、使い勝手も良いです。 他ドラマーと被らない色でオシャレな感じです。 フロアタム引っ掛け用の紐にフックが付いていれば星5つでした。 自分はプロマークのスティックケースに付いていたフックを流用しました。 |
||
準ペトルー氏 さんのプロフィール
レビュー投稿数:11件
住所:富山県