ここから本文です

しろん さんのレビュー一覧

Guitar Gloss GHS
Guitar Gloss
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥1,680(税込) Price:1,680 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(4.0) ラッカー塗装のギターには使わない方が良い 2024/04/18
我が家に常備するポリッシュのうちの一つで、ポリ系塗装のギターに使用中。
ギターを磨くということでは非常に強力で手から移った油汚れがスルッと落ちてサラサラになるだけでなく、経年変化で加水分解中のポリ塗装が一枚剥けたように綺麗になる。
研磨剤と石油系基剤の効果は非常にバランスがよくベタつきが強くなったなと感じたらこれで磨くことにしている。
しかし、Gibsonをはじめとするラッカー系の塗装には良くないようで、優しく拭いたとしてもうっすら溶け、削られるようで塗膜が目に見えて薄くなってしまうので、私はラッカー塗装には使わないことにした。メッキにも使えるということだが、これも結構禿げるのでやめた方がいいと思う。
楽器屋がネットでGibsonをこれで綺麗にすると言い推奨していることがあるが、信じられないなと感じる。

228 SWITCHCRAFT
228
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥1,280(税込) Price:1,280 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(4.0) 流石に定番だけのことはある 2019/08/17
パッチケーブル用に初めて購入しましたが、その前に3mのケーブルを作りFURUTECH FP-703と比べました。
ギターからアンプ直で試し、比較すると低域帯の量感がすごいのだとわかりました。
その分中高域が若干少なくスピード感もFP-703と比べると若干遅く感じますが、出音のデカさを聞くと「これはこれでかなり良いな」と感じます。
いくつか指摘のあったホットのハンダのノリは他のプラグと比べてよくないようです。
最終的にパッチケーブル数本を作りましたが、予備ハンダもノリにくいので多少工夫がいるかもしれません。
しかし、こういったものは値段相応の効果がはっきり出るので、このプラグを使う意味はかなり大きいと思います。
パッチケーブル用だけではもったいなかった気がしてきています。
FP703G FURUTECH
FP703G
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥1,680(税込) Price:1,680 yen(incl. tax)
参考になった人数:5人(5人中) 5 out of 5 people found this helpful.
(5.0) ないと非常に困る 2019/08/17
ここ数年はずっとこれを使っています。
思えば15年くらい前にやっていたバンドで先輩ベースマンが、そのころからこれを使っていたようで、ふりかえると驚きを禁じえません。
カナレ、ノイトリック、スイッチクラフトはそれぞれ良いところはありますが、キラキラ輝いて聞こえる帯域と甘さを感じる中低域の出音が気持ちよく、FURUTECHの味付けは濃いがそれでもこれでなければやってられないなと思い使っています。
作曲作業に追われている時、そういったちょっとした音の具合でやる気に影響が出るので、手放せません。
今は結構な長さで買ったオヤイデのQAC-222Gで作っているので、スピード感が強くカリッカリした印象になっていますので、ゆったりしたサウンドを求めるならもう少し下の量感が出るケーブルの方が相性がいいかもしれません。
いいプラグです。

しろん さんのプロフィール

レビュー投稿数:3件

住所:兵庫県

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok