![]() |
DIMARZIO DP224 Andy Timmons Model AT-1 Gold |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥29,800(税込) Price:29,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 中域が粘る | 2024/01/07 |
レスポールタイプのブリッジに載せました。 DP103 PAF 36th Anniversaryを積んだギターを持っていたことがあり、非常に気に入っていたのですが、アメリカンというか、カラっとしすぎているというか、もう少し湿り気のある中域が欲しいなと感じていました。 探したところ、DP103をベースにしたという当商品を発見。 アンディ・ティモンズ氏の音源を見まくった結果、DP103よりも中域が太く感じられたため購入に至りました。 出音は、まさにロック。 クリーンも綺麗ですし、歪ませると中域が持ち上がり、リフもソロも良い感じです。 シグネイチャーモデルは「その人の音しか出せなくなる」という懸念がありますが、このP.Uは汎用性も高く、もっと評価されて良いと思います。 | ||
![]() |
IGiG G310B Black(BLK/BLK) |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥15,800(税込) Price:15,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 改善要望点はあるものの、良い買い物でした | 2021/02/20 |
SGタイプ、LPタイプ、STタイプと3種類のギターで使いまわせるバッグを探していてコレを発見。軽く、かさばらず、非常に良いと思います。 惜しい点が2つ。 1つは皆さん書かれているように、表面の小物スペースジッパーがもう少し上まで開けばより便利であること。 もう1つは、ショルダーベルトの上端が数cm上にあれば良いということ。地下鉄乗車の際など、ケース上端が結構当たります。(身長170cmです) 他のケースよりも気を使いますが、相対的に満足です。 | ||
![]() |
M-AUDIO EX-P エクスプレッションペダル |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥2,545(税込) Price:2,545 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | もう少し小振りなら満点 | 2020/12/28 |
GE200のEXP2に接続し、快適に使用できています。 この価格なので質感はそれなりですが、ライブやリハで使う分には全く気になりません。 確実に操作できる大きさです。しかし、ボードに組み込んでいないため、ギター・ボードとは別に持たねばなりません。HOTONE並みのサイズは求めませんが、もう一回り小さいと嬉しいです。 | ||
![]() |
MONTREUX USA Cloth Wire 1M Black [1584] |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥510(税込) Price:510 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 非常に使いやすい | 2020/12/28 |
皮膜をカットする必要がなく、線はばらけにくく、柔軟性はあるのに形状を整えやすい・・・と良いことずくめ。 HOTの配線はほとんどコレです。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Indy@guitar さんのプロフィール
レビュー投稿数:14件
住所:北海道
WPU900 Convertible P-90 Pickup In Humbucker Case Gold
価格:¥13,800(税込) Price:13,800 yen(incl. tax)
ブリッジはディマジオのDP224 Andy Timmons Model(16.5k)なので、高出力の方が良いと思い、Vintageではなくこちら(8.5k)を選びました。
まず、P-90ドンズバの音ではないですね。
P-90が大好きで、Gibson、Epiphone、Lindy、Duncan、DiMarzio・・・と、様々な製品を経験してきましたが、そのどれとも違います。
でも、とても良い音です。
P-90の特徴といえば、太く甘いのに、歯切れよく抜ける、バイト感のある音というイメージ。
「太く甘い」だけに注力すると抜けが悪くなりますが、このP.Uは「歯切れよく抜ける」を再現していると思います。
ただしバイト感はなく、そこだけが残念かと思いきや、これはこれで独特の良い音です。
ちなみに、かなり出力が大きいです。
テスターで測ってみると12.5kあり、もはや個体差の範疇ではありませんが(笑)それでも非常にお気に入りの音です。
P.Uをかなり下げ、ブリッジのDP224を上げてバランスをとりました。
クリーン?クランチではシングルらしく高域が煌びやか。ミックスポジションではクリスタルクリーンが似合います。ドライブさせるとP-90っぽさが出て中域が粘ります。
KENT ARMSTRONGは初めて購入しましたが、他の製品も試したくなるほど魅力的なP.Uだと思います。