![]() |
ROTOSOUND R10 ROTO YELLOWS REGULAR |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥920(税込) Price:920 yen(incl. tax) |
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 優秀 | 2024/04/01 |
ジャズマスターに使っています。 以前はダダリオだったのですが1弦のボールエンドが緩んで外れてしまう、と云う 事が何度も起こるようになり、楽器屋さんに相談したところ ダダリオはジャズマスターに張るとそのような事が起こる事が多いとの回答でした。 その時に勧めてもらったのがロトサウンドでした。 ロトサウンドに変えてから1弦のトラブルは全くなくなりました。 更にこの弦の良いところは、張ったばかりのギラギラ感が最初から少なく、割と短時間で落ち着くので 使いやすいです。ダダリオよりはパワーは足りないかも知れませんが平均してどの弦も 鳴るのでコントロールもしやすいです。 | ||
![]() |
HOTONE SOUL PRESS II ボリューム/エクスプレッション/ワウペダル |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥17,370(税込) Price:17,370 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 概ね良いです | 2024/04/01 |
似た商品でmooerのFREE STEP(エクスプレッションペダル機能は無いですが) がありますがこちらの方がワウの効きが良いです。 しかしボリュームペダルとしては少しカーブが急で慣れが必要だと思います。 両サイドのLEDでボリュームペダルの踏み込み具合やモードを確認出来ますが どちらか片方にまとめてもらえたらもっと使い勝手が良いと思います。 音痩せはあまり感じないです。 FUZZなどゲインをすごく上げた歪みの前に繋いで使うと ワウの音の変化にデジタル感を少し感じました。 | ||
![]() |
MAD PROFESSOR Mighty Red Distortion |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥27,800(税込) Price:27,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | RATの進化系 | 2024/04/01 |
前段にTSをクランチとして繋いでいます。 良いです。RATはゲインを上げるとブーミーになっていくのが悩みで 色々探してこれにたどり着きました。 ノイズも少なく、曲のブレイクでOFFったりする必要も無くなりました。 ただフィードバックはあまりしない気がします。 ローを調整出来るツマミがあれば評価5でした。 | ||
![]() |
MXR M199 Tap Tempo Switch |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥6,580(税込) Price:6,580 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 非常に良い | 2024/02/06 |
TC ELECTRONIC Flashback 2 のタップテンポ用に使っています。 非常に良いですが小さくて軽いせいで横向いてしまうことがあるので ライブなど本番ではガムテームで固定すると良いと思います。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
ruinenwert さんのプロフィール
レビュー投稿数:7件
住所:東京都
Hoof
価格:¥28,600(税込) Price:28,600 yen(incl. tax)
比べるとかなり近いと思いました。
EHX BIG MUFFよりもミドルが強く、
崩壊しないファズサウンドを作れます。
ただ、EQDのペダルはフレキシスイッチと言う
踏んでいる間だけエフェクトがオンになる機能の付いた
スイッチを採用していますが、個人的にですが
歪み系ではその必要性を感じなく、
オンにする時うっかり長踏みしていると
足を離した瞬間にエフェクトがオフになって混乱する時があります。