![]() |
EBOW E-BOW PLUS |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥18,500(税込) Price:18,500 yen(incl. tax) |
参考になった人数:27人(27人中) 27 out of 27 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 消耗品 | 2021/08/18 |
Ebowは10年以上使用しています。 経年で磁力が弱くなるようです。 購入時の使用感では鳴りすぎる程でした。 Ebowの本体の弦に当てる側には 使用時にズレないようにする為の溝があります。 3弦を鳴らしたい時、2弦と4弦に溝を合わせて 載せた状態から電源を入れるだけで弦が振動しましたが 次第にハンマリング等のきっかけを作らないと 振動しなくなりました。 知人に使用者がいて、経年について聞いたところ 磁力が弱まることを経験し20年程でで3台買い換えたと 言っていました。 そろそろ買い換えようと思っています。 | ||
![]() |
ERNIE BALL Regular Slinky ツインパックセット |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥1,580(税込) Price:1,580 yen(incl. tax) |
参考になった人数:9人(9人中) 9 out of 9 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ツインパックより | 2020/07/23 |
ツインパックは税抜950円 ワンパックは2個税抜860円 ?? | ||
![]() |
ZOOM Q2n ハンディビデオレコーダー |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥14,817(税込) Price:14,817 yen(incl. tax) |
参考になった人数:34人(34人中) 34 out of 34 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 高音質高画質 設定により...バッテリーが | 2018/10/12 |
購入したばかりなのですが、とても良かったので 使い倒す前に、簡単な所見だけお伝えします。 設定をHD1080p / 30 fps 24-bit/96 kHz microSD 16G 予想録画時間は1h10mと表示。 一番容量を使いそうな設定でスタジオにてリハーサル。 設置場所は20畳ほどのスタジオ。ドラム不在のため打ち込みの同期音源をPAから流す。メンバーが全員フレームインするようにカメラを向けたので、天吊PAスピーカーとフロアモニターはQ2nと同じ向きで、背面になり反響で録音。ギター・ベースアンプはQ2nに向けた状態。 早速持ち帰り、PCからモニタースピーカーに接続した音と40Vのテレビに出力。 音イイです!画質最高です!打ち込みの音もこもらずクリアーで、他の楽器も潰し合ってなくて、ボーカルも良くとれていました。 そりゃそうだろ!って設定ですが、リハやライブの撮影や録音がこれ一つで可能なのは衝撃です。 今回の設定では電池の消費が早く、Panasonic EVOLTアルカリを使用しましたが、50分持ちませんでした。 本体底部が少し温かい程度の加熱もありました。 動作設定でパワーセーブしなかったからか、17分くらいで停止、自動で録画スタートしていたということもありました。モードを変更して確認したところバッテリーが続く限り録画できました。 ちなみに100均で売っている電池では35分くらいでした。 長時間使用する場合は、別売りZOOM AD-17があった方がいいと思います。 ◆◆追記 2018/10 その後の使用状況を追記しておきます。 撮影設定 上記を同じ。 一回のライブで30分程度録画すると、PCで読み込んだとき データが分割されます。大体15分前後。 30分以上録画すると、データが3つになることも。 直接、HDMIでモニタやTVに接続すれば、切れずに連続で見れます。 メモリー Transcend microSDXCを使用。 16GB 電池が無くなるまで録画できます。 32GB 録画が止まってしまうことがあります。 5000mAhモバイルバッテリーを使用した際、録画が止まりました。 これについては電圧不安定とか原因は不明。 | ||
![]() |
TC ELECTRONIC PolyTune Clip Black |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥5,780(税込) Price:5,780 yen(incl. tax) |
参考になった人数:5人(5人中) 5 out of 5 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 高いけど間違いない←高いから! | 2018/06/30 |
チューナー本体がクリップの受けになるので、ヘッドの形状やペグの位置などで スペースが取りづらいと、見づらい位置に付ける事になります。 個人の感想ですが、ギブソンレスポール、フェンダー(ギター・ベース)は見やすい位置に取り付けられました。 演奏中に取り付け位置がずれる事はありません。 精度はペダルと同等です。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
BurgundyGuitar さんのプロフィール
レビュー投稿数:13件
住所:東京都
PSD200ST
価格:¥3,180(税込) Price:3,180 yen(incl. tax)
高さを調節する各部位の締め付けがゆるく
演奏中に下がってしまう。
もっときつく締めようと思うが、プラスチックなので
割れたりなどの破損が気になるところ。
パッド本体の背面に取り付けるアダプターは金属製で
ネジの径がシンバルスタンドのそれと同じなので
そっちにつけた方が演奏中は安定する。
背面のアダプターだけ別売り販売でもよかったかと。