![]() |
DADDARIO EPS170 ProSteels Bass Light 45-100 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥2,980(税込) Price:2,980 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | いかにも | 2013/07/10 |
ネックに負担を掛けたくなかったこともありライトゲージにしました。 ダダリオ弦はギター弦でもそうですが、新品でもアーニーボール程のギンギンと鳴る印象はありません。そこがダダリオらしいのかもしれません。 アーニーの同じゲージより、寿命が長く、100円安いこともあって、コスパの高い弦だと思います。 | ||
![]() |
GRAPHTECH PT-1204-00 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥760(税込) Price:760 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 個体差があるかも | 2013/07/10 |
ネック側にバリが残っていたり、写真とおり若干1弦側が変形して(というかこれもバリの一種だと思いますが、残って)います。ヤスリやペーパーで整形すれば問題ありません。20年前に購入したFender JapanのPB57のネックをHoscoのPB用に交換した際にこのナットを装着しました。特に問題なく装着でき、音のビビリ等もありませんでした。ネック交換と併せてナットを交換したので音についてのコメントはなしです。 | ||
![]() |
DADDARIO EXL120-3D XL Nickel Multi-Packs Super Light |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥2,718(税込) Price:2,718 yen(incl. tax) |
参考になった人数:4人(4人中) 4 out of 4 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 耐用日数が長い | 2013/05/20 |
ERNIEBALLからの乗り換えです。弦の張替え直後の音に関してはERNIEBALLのSUPER SLINKYの方が明るい感じがしますが、数日で明るさと張りがなくなります(錆びる?)。最近IbanezのRG8420ZDを購入しましたが、この弦を出荷時に張っているらしく、メーカーやゲージを変えると後のセッテイングが面倒なこともあり、DADDARIOにしました。耐用日数がこちらの方が明らかに長いため、家でしか弾かない私にはこちらの方が合っていると感じました。 | ||
![]() |
SEYMOUR DUNCAN TB-59 59 Trembucker Reverse Zebra |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥15,800(税込) Price:15,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:4人(4人中) 4 out of 4 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 悪くはない…けど | 2012/06/21 |
トーンが若干古く、ジャンルを選んでしまうかもしれません。 独特の噛みつくようなバイト感がブルースっぽいソロを弾く時にはたまりません。 コイルタップの音もシングルっぽくて、いい感じです。 ただ、メタル系のリフを弾くにはパワー不足で物足りなく感じました。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
chanis さんのプロフィール
レビュー投稿数:7件
住所:長崎県
EGS-1046 エレキギター弦
価格:¥350(税込) Price:350 yen(incl. tax)
ボールエンド部分が弱い。
ロック式のトレモロだと巻弦の切り残しおいた部分がダメになって使い物にならなくなる。
LP・ストラトだと、特に1弦はボールエンド部分からすぐに緩み始めて最終的には外れてしまう。
10セット買ってギター3本しか交換してないのに、完全に残っているセット数は2つ。後は1弦を取るために開封。ピックはいらないので、品質を上げて欲しい。