ここから本文です

KINYA さんのレビュー一覧

CP400 ステレオ・パワーアンプ CLASSIC PRO
CP400 ステレオ・パワーアンプ
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥39,800(税込) Price:39,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(4.0) 音質は問題なし、価格が安い 2023/09/28
モニターのパワーアンプで購入しました。
このパワーで、この価格は有り余る感じす。
とてもリーズナブルだと思います。
周波数特性もフラットで、自然な音です。
ミキサー出力からバランスケーブルで直接接続できます。
スピーカーケーブルの端子もしっかり固定できるので接点問題は出ないと思います。
一つだけ、ファンの音は、「ギー」という高めの音が出るので耳につくのが難点です。
でも、音を出していたらあまり気にはなりません。
GMX-300 BEHRINGER
GMX-300
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥6,980(税込) Price:6,980 yen(incl. tax)
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful.
(4.0) 造りもしっかりしています。 2023/09/21
コネクタもケーブルもつくりはしっかりしているので、まだそんなに長く使ってはいませんが、耐久性は高そうです。
ケーブルが固めなので、絡みにくいと思います。
カナレのマルチコネクタと、マルチトラックレコーダ(ROLAND, ZOOM)の渡りに使っていますが、音に影響があったり、コネクタの相性とかは特に問題はありません。
ただし、ケーブルの色が黒、茶、赤、黄、緑、青、灰、白です。
私は、ケーブルの番号を今までは、カラーコードで色分けしていたので、橙と紫が抜けているのがちょっとという感じです。
小さい話ですが。。。
以前まで購入していた、HOSA ( ホサ ) / XLR803は、カラーコードにマッチしていたので、これが同じように一致していたら☆5でした。
MDR-M1ST ハイレゾ対応スタジオモニターヘッドホン SONY
MDR-M1ST ハイレゾ対応スタジオモニターヘッドホン
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥29,800(税込) Price:29,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:11人(11人中) 11 out of 11 people found this helpful.
(5.0) 中高音の解像度が高いです 2023/08/05
今まで、MDR-CD900-STを使っていました。
レコーディング用としては定番ですが、さらに低音域、高音域の表現力がUPしたヘッドフォンということで購入を決めました。
重低音もよく聞こえ、高音域の暴れもない音が聞けるるようになりましたが、中音域から高音域の解像度が高く、混ざって聞こえこていたところがよく分離して聞こえるようになりました。Mix作業をやるにはお勧めです。
MKH8020 Stereo Set SENNHEISER
MKH8020 Stereo Set
在庫状況:Stock: 特別注文 特別注文 Special Order
価格:¥391,050(税込) Price:391,050 yen(incl. tax)
参考になった人数:9人(9人中) 9 out of 9 people found this helpful.
(5.0) 高音域のレンジが広いです 2021/07/26
96Kサンプリングで周波数域を見ると、48KHzまでしっかり高音を拾っています。
高音域の表現力があると思います。強めのキラキラした音でも濁ったりしません。
もちろん、低域から高域まで素直に拾っています。
いろいろ使ってみた感想です。
ピアノなど楽器をオンで拾うと、そのままでもイメージした通りの音が取れます。
天吊り等、オフで拾った場合は中低域が強調されるように感じます。
なので、ステレオで拾っても残響音が少なく感じるのですが、イコライザーで調整すると生の音に近くなってきます。
非常にレンジ幅が広く、遠くの音までよく拾ってくれると思います。
ALPHA-12A 8Ω PAスピーカー交換用ウーハー EMINENCE
ALPHA-12A 8Ω PAスピーカー交換用ウーハー
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥16,800(税込) Price:16,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(5.0) 予想以上でした。 2021/01/22
TEACのLS-300という50年位前のスピーカのウーファを入れ替えました。
40年位前に友人から譲り受けて、使っていたんですが、
元々のウーファはボイスコイルが経年劣化で擦れ音が出てしまっていたり、
デバイダー用のコンデンサも容量抜けしていたりして、まともに音が出ないくらいでした。
今回、スコーカ、ツイータはそのまま使い、ウーファのみ交換し、チャネルデバイダも
クロスオーバ周波数を合わせたものを選びました。
結果、、、これはモニターとして使えるのではないかという位蘇りました。
バランス悪くなるのではないかと心配しましたが、そんなことなかった。
しっかり前に出る音で、ウーファの交換でこれだけガラッと音が変わるのかと
びっくりした位です。ダメもとでトライしたけど、交換してよかった。
サイズもぴったりでねじ穴も特に改造する必要はありませんでした。
  • もっと見る See More

KINYA さんのプロフィール

レビュー投稿数:12件

住所:愛知県

サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok