ここから本文です

りょういち さんのレビュー一覧

ST-2 ディストーション・オーバードライブ BOSS
ST-2 ディストーション・オーバードライブ
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥15,400(税込) Price:15,400 yen(incl. tax)
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful.
(5.0) 現場で真価がわかるペダルです。 2021/12/20
自宅ではあまりその価値に気づかず、ペダルボードから外れていたのですが、物は試しで本番用の歪みの一つに据えたところ、JC120がマーシャルに化けました(笑)
 前段に中域のコントロールでBD-2をゲイン0で、後段にTCのスパークブースターをソロ用レベルブーストに置いているのですが、これはよいです。家の小さいアンプで鳴らしてもそれなりに良いと思うかも知れませんが、jc120で、アンサンブルで鳴らしてください。ゲイン10時くらいの歪みがツボに入りました。
EXL170BT Nickel Wound Bass BALANCED TENSION Light 45-107 DADDARIO
EXL170BT Nickel Wound Bass BALANCED TENSION Light 45-107
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥3,380(税込) Price:3,380 yen(incl. tax)
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful.
(5.0) バランスいいです 2020/06/05
普段はギター弾きですが、遊び用のベースに張りました。初めてベースを弾いた時、1,2弦のテンションが強く感じていたのですが、それが解消し、同時に弱いと感じていた4弦のテンションが強くなって、全体のバランスが取れた感じになりました。4弦は太くなるので、ナット溝の調整をしないで張るとナットが欠けるのでご注意ください(実際にやってしまいました(^_^;))

Pure PAF Set Nickel LINDY FRALIN
Pure PAF Set Nickel
在庫状況:Stock: 取扱中止 取扱中止 N/A
価格:¥45,800(税込) Price:45,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful.
(5.0) ビブラートよく効きます 2017/12/19
’98のレスポールSTDに載せました。元々は490R/498Tの組み合わせだったのですが、音の抜け今ひとつで、音を大きくしないとアンサンブルに埋もれて聞こえなかったのが一気に改善しました。トーンを少し絞っても抜けます。そして、ピッキングに忠実な音が出るためでしょうか、ビブラートがよく効きます。今までは歪ませた時は大きく弦を動かさないとビブラートが分かりませんでしたが、コレは細くて細かいビブラートもきちんと音になってくれます。最近セミアコを買いましたが、こいつを載せ替えてレスポールとの役割分担をしようかと考えています。でも、もう一セット買っちゃうかもしれません。
PS-1 フットスイッチ KORG
PS-1 フットスイッチ
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥3,360(税込) Price:3,360 yen(incl. tax)
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful.
(5.0) シンセ用スイッチペダルとして 2017/06/01
krome61用のスイッチペダルとして使用しています。視認性の高い黄色で暗いステージでも安心なのと、金属製の重量感、堅牢性のありそうなところが樹脂製のps-3よりも気に入ったのでこちらを選びました。価格も若干安いですし^_^
この製品はキーボードのアクセサリーのカテゴリには入っていないようですが、問題なく使えてます。
PDM-57 楽器用マイク JTS
PDM-57 楽器用マイク
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥3,980(税込) Price:3,980 yen(incl. tax)
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful.
(4.0) アコギ録音 ピエゾとの併用で・・・ 2012/02/06
 アコギの弾き語りライブで使用しました。ラインにはピエゾのピックアップ→プリアンプとこの57をブレンドして音を出しましたが、なかなか良いです。ピエゾは高音を絞り気味で使わないとアコギらしさがなくなってしまうのでほどほどにカットし、こちらの57はピエゾの半分~1/3くらいのレベルでそれを補うように使ってみたらなかなか好評。ライブハウスの方にも音作りの部分では褒められました。
 今後も宅録などで使ってみたいと思います。

りょういち さんのプロフィール

レビュー投稿数:5件

住所:埼玉県

サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok