![]() |
GUITARWORKS Smooth Bell |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥1,320(税込) Price:1,320 yen(incl. tax) |
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 性能は素晴らしい、それだけに惜しい | 2021/12/18 |
いままで呉のシリコングリースメイトやタミヤのFグリスを使っておりましたが、ギターに使う量はたかが知れてるので多少お高いのも試してみようと思い購入。 今までは潤滑材のベタつきが疎ましくてよく持ち運ぶギターにはナットとストリングガイド程度にしか塗布しておりませんでしたが、この製品にはそれがないのでペグポストやブリッジのポストとナイフエッジ、スプリングの取り付け部、チューニングに関係ない部分でもアームの差し込み部分やストラップのロックピンなどなど、ありとあらゆる部分に使用しています。 塗った部分はサラサラしてますので埃が溜まったりケースのもふもふを汚してしまったりといったことは皆無です。 肝心の潤滑性能も申し分なく、メーカーが謳っているように6ヶ月とまでは言わないまでも、一般的な潤滑材より明らかに長持ちします。 しかし、不満点がないわけではなく、まず筆がギター用としては不必要に幅広なので非常に塗りづらいです。そのため、私はハサミで自分の使いやすい細さまで調節しています。また、多少振っただけでは成分が混ざりにくいので塗料に使う撹拌球を入れることで対処しています。 このあたりに気を配って下されば文句なしに星5つです。 | ||
![]() |
SUHR V63+ Bridge White(ML) |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥18,500(税込) Price:18,500 yen(incl. tax) |
参考になった人数:19人(19人中) 19 out of 19 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 期待を裏切られました。良い意味で。 | 2013/11/27 |
私はFender/Eric Johnsonストラトをメインで使用していますが、予てよりサブのストラトに載せるPUについて悩んでおりましたところ、 知人から「SuhrのFLはEJ用と同じくヴィンテージホットタイプで、とてもよくできているからきっと気に入るのではないか」と勧められ、今回購入させていただきました。 結果として大成功で、よく通るが耳に障らない高音、必要十分でありながら強すぎないパワー、Vol/Tone操作やピッキングにしっかり応えてくれる繊細さなど、どれをとってもEJを選んだ私の好みに合いました。 特にミッドレンジの出方が秀逸で、EJ御本人よろしくリアトーンを絞ってアンプ側でトレブルを上げたセッティングでのリードサウンドがたまりません。 クリーン、クランチ、ドライブとどれもがシングルコイルの良さを感じさせてくれるサウンドであり、音作りがしやすくかつノイズも少なめなので、Suhrのギターがスタジオ系のギタリストに定評のある理由の一片を垣間見た気がします。 Fenderの市販品で例えるならば思いっきり上品な方向へ振った透明感のあるテキサススペシャル、といった感じでしょうか。 他の方々のおっしゃるとおり、枯れ枯れの音ややんちゃに暴れるストラトが好みの方には合わないと思いますが、商品紹介文やレビューをご覧になって興味を持たれた方は試してみて損はないと思います。 このPUは機械巻きだそうですが、そのおかげでこの品質が均一に、リーズナブルに供給されるということはユーザーにとって喜ばしいことですね。 何万円もする手巻きのPUをご検討されている方は、先ずこちらを試してみてから、というのはいかがでしょうか。 | ||
![]() |
MONTREUX Strat 1V2T knob set Mint Green [819] |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥530(税込) Price:530 yen(incl. tax) |
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 価格相応です | 2013/11/26 |
別の買い物ついでにMONTREUXさんのノブがどのようなものか気になったので購入させていただきました。 手持ちのインチ/ミリ両ポットに取り付けてみましたが、多少ミリポットへの挿入がきつく感じましたので、インチ専用と考えていただいた方がいいかもしれません。 印字から金色が多少はみ出ていたり、グリーンが強すぎる印象を受けましたが、大きな歪みもなく、価格を考えれば十分な品質だと思います。 色のことを言えば実際の経年では3プライのピックガードと違ってノブ類がミントグリーンになることはないでしょうしね。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
anonymous さんのプロフィール
レビュー投稿数:4件
住所:北海道
Pure Vintage '50s Strat Accessory Kit
価格:¥3,080(税込) Price:3,080 yen(incl. tax)
予想に反して全てのパーツにキッチリ装着できたのは嬉しい誤算。(セレクターノブはかなりキツめだったのですがゴムハンマーで軽くトントンすると奥まで入りました。)
アメプロ2の純正アームはキャップ取り付け側にネジが切ってあるのでそれをタッピングスクリューに見立ててキャップの内側にネジを切っていく要領で捩じ込んでいきましたが、使っているうちにすぐ緩み出しましたのでアームを加熱してからキャップを付け直すとガッチリ固定されました。
私はものぐさなのでアームの先端を直接ライターで炙りましたが、お湯で温めるのがおすすめです。
仕上がりに関してもフェンダー製だけあって何の問題もなく、真っ白ではない適度な白さが非常に気に入りました。個人的にはバックパネルは不要なのでそれがセットに含まれていないというのも何気にポイントが高かったです。
また、実物を見てボリュームノブの刻印、特に数字の部分がトーンノブのそれに比べて浅くなっていることに気がついたのですが、紹介画像を見返してみてもそうなってるように見えるのでわざとそうしているのでしょうね。もしかするとストラトに造詣の深い方からすると当たり前のことなのかもしれませんが。
今回購入した私の目的からすると文句の付け所もなく評価は5なのですが、50年代のストラトの精巧なレプリカ、もしくは本物に取り付けるには役者不足かと存じますので、そういった用途にお使いの方は当時のものを忠実に再現した製品をお求めになったほうがよろしいかと存じます。
余談ではありますがミントグリーンの3プライピックガードもこれまたわざとらしく緑すぎたのでサードパーティ製に交換しました。