ここから本文です

MA さんのレビュー一覧

SG381-HAPM-01-L3+R3-Chrome GOTOH
SG381-HAPM-01-L3+R3-Chrome
在庫状況:Stock: お取寄せ お取寄せ Back Order
価格:¥9,980(税込) Price:9,980 yen(incl. tax)
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful.
(5.0) チューニング安定 2019/04/27
Sugiにもともとゴトーペグが付いてましたが、ロック式じゃなかったのでこれに交換。
弦交換が楽になるかな、と思って買ったのですが、想像以上にチューニングが安定します。
チューナーにつなぐとわかりますが、まず開放弦鳴らしたときの揺れが無くなります。ペグ回したときの音程追従も非常にスムーズで、アームダウンしたときの狂いがかなり軽減されました。
T’s guitarsとかはMG-Tペグが標準装備されてますし、ハイエンドはロック式標準装備にしてほしいですね
Drop DIGITECH
Drop
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥28,656(税込) Price:28,656 yen(incl. tax)
参考になった人数:11人(11人中) 11 out of 11 people found this helpful.
(2.0) 自分で試奏してみるべきでした・・・ 2017/03/20
試奏はしませんでしたが、動画サイトの試奏動画をそこそこ調べて「これならいける」と購入・・・しかし、やはり自分で弾いてみるべきだったと実感しました。

たとえ-1でもONにすると倍音域がかなりごっそり持っていかれて音がもっさりするので、ギラギラ感好きな自分としては弾いててかなり気持ち悪いです。(自分の竿でいうとTONEを10から4まで絞ったぐらいの感覚です)
EQで補正しようにも、なくなったものを取り返すのは厳しい・・・

ただライブの聞き手からすると大して差はなく、使ってるのに気づく人はそんなにいないと思います。利便性と弾き手としてのこだわりとを天秤にかけた結果、自分は後者を取ることにしました。弾き手と聞き手の感覚の違いを体感するいい経験になりました。

高音劣化以外にも、デジタルっぽいシャワシャワ感が出る・レガートの反応が鈍る・若干レイテンシが生じる等ありますが、こちらはそこまで気になりませんでした。

※あとから買ったPODHD内蔵のワーミーエフェクトがほぼ同性能でしたので、お蔵入りとなりました。

GT-ECC83S GROOVE TUBES
GT-ECC83S
在庫状況:Stock: 取扱中止 取扱中止 N/A
価格:¥3,280(税込) Price:3,280 yen(incl. tax)
参考になった人数:5人(5人中) 5 out of 5 people found this helpful.
(4.0) 一長一短 2016/11/17
レビューを見て興味をそそられ購入。BlackstarのHT-METALに載せました。
聞いていた通り、ローが減って重心が上がり、ギラッとマーシャルっぽくなりました。HT-METALのこもりが幾分解消されます。
一方で、低音刻みに重要な部分のローが減るので、特にジャズコで使う人にとってはメタル的刻みが頼りなく感じます。また、音粒が暴れやすくなり、ソロが若干弾き辛くなります。
一長一短というのが個人的な感想です。交換自体は手軽にできるので、メタルをやる時はデフォ真空管、ロックやる時はこれと使い分けています。
CAJ Guitar Cable I-L 5m
CAJ Guitar Cable I-L 5m
在庫状況:Stock: お取寄せ お取寄せ Back Order
価格:¥0(税込) Price:0 yen(incl. tax)
参考になった人数:4人(4人中) 4 out of 4 people found this helpful.
(5.0) ギターのオイシさが生きるシールド 2016/06/04
Ex-proからの乗り換え。
フラット音質、と聞いていましたが思っていたほどフラットじゃないです。素直さはEx-proには及びませんが、ベルデンのようなアグレッシブさも無いので、そういう意味ではフラット系のシールドということでしょう。

特徴としては、不自然でない程度にギターの美味しいミドル域が出ます。逆に言えば若干ハイが落ちてるようにも感じるので、嫌いな人はダメかもしれないです(とはいえカナレほどこもったりはしないですが)
ミドルが出ることで、聴感上の音量・存在感・クリーンの色気が上がって感じられます。「ブラインドテストで選ばれた線材を使用」というメーカーの説明は伊達じゃなさそうです。
ケーブル材はカナレ並みの柔らかさとサラサラ触り心地で取り回しもよく、評判の良さには納得です。更に安い。3mと5mでわずか30円差なので迷わず5mを買いました。コストパフォーマンスも上々です。
H3 TOM ANDERSON
H3
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥19,800(税込) Price:19,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:5人(5人中) 5 out of 5 people found this helpful.
(5.0) とってもウォームな優等生 2015/06/19
現在使っているコンポーネント系ギターのPUが抵抗にして9kΩ、パワー不足を感じたのでモダンよりな音を求めてこれを買いました。
結果として、低音の存在感ともっちり中域感が増し、高域の尖った感じもなくなり、まさに狙い通りのサウンドになりました。
印象としては、とにかくウォームだと言うことです。ゲイン強めでリードを弾くととても気持ちの良い音が出ます。パワーはありますが、ヘヴィメタル的な攻撃力のある音ではなく、優等生って感じです。Tom Andersonらしく、幅広いジャンルに対応できるようスタジオミュージシャン指向で作られてるってことなんでしょう。コイルタップもなかなか使えるサウンドです。私はアッシュボディのギターに乗せましたが、乗せるギターによっては音が暗いと感じるかもしれません。

ただ、このピックアップは通常のピックアップよりも若干高さがあるようなので、ダイレクトマウントPUギターに積む際は注意です。(私のギターはザグリが足りず、無理矢理押し込む形になってしまいました。MAXまでPUを下げてもPUと1弦の距離は3mmが限界です)
ちょっと問題はありますが、それ以上に好みの音が手に入ったので大満足です。


追記
動画サイトを探すとSuhrやジェームズタイラー、トムアンなどのギターサウンドを比較している動画が見つかりますが、そういった動画で感じられるトムアンサウンドのイメージにかなり近い音が得られます。Suhrやタイラーのバリバリとしたハイは感じられない、まろやかで太い音です。個人的には、ハイゲインで2~4弦のブリッジミュートを絡めたフレーズを弾いた時の音がとても好きです。
結構特徴的な音なので、トムアンH3ユーザーのサウンドを真似したい人はこのPU積むと手軽に近づけると思います
  • もっと見る See More

MA さんのプロフィール

レビュー投稿数:13件

住所:滋賀県

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok