ここから本文です

ぐんじ さんのレビュー一覧

G2 FOUR ギター用マルチエフェクター ZOOM
G2 FOUR ギター用マルチエフェクター
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥12,727(税込) Price:12,727 yen(incl. tax)
参考になった人数:7人(7人中) 7 out of 7 people found this helpful.
(5.0) 最新てこうなのね 2023/03/25
G3初号機からの乗り替えです。当方30年以上初心者をやっているマスターオブ初心者で、アンプを鳴らせる環境がないヘッドフォンギタリストです。G3もアンプ代わりでG2FOUR(以下G2)もそれが目的なのでアンシミュメインのレビューです。
①フラット
G3は各アンプの特徴が強調されてましたがG2はそこまでじゃないです。
②ギターもクセが無くなる
実機は唯一F社のFM10Gを持ってましてたまに鳴らしますが、G3だとブーミーなフロントの音が全然普通でして。で、G2も同じように普通な音が出ます。(わかりますかぁ?)
③センターが使える
2H2V2Tのギブソン系をセンターで鳴らした場合、G3だとフェイズアウト?配線間違えた?みたいな感じでしたが、G2はちゃんとピキピキ鳴って、FRのVのコントロールで音が作れます。
④歪み+アンプで作る音が良い
もちろん実機同士の掛け合わせとは当然違うのでしょうが、もう少し歪み足したい、みたいにした音もこもったりせず、ほんとに繋げたみたいに思えます。
⑤ニュアンスが良く出る?
G3はプリング、ハンマリングの音が聞こえづらかったですが、G2は軽くでも聞こえるので、上手くなったような気になります。
○総評
G3との比較では、G3はクセの強いアンプ、G2は割とフラットで素直なアンプ、という感じでしょうか。これが今のマルチのアンシミュのクオリティなんでしょうね。あとヘッドフォン専用差し込み口がありしかもステレオなので音像のひろがりが気持ち良いです。
SSL2 RwRp VINTAGE FLAT STRAT MIDDLE RWRP SEYMOUR DUNCAN
SSL2 RwRp VINTAGE FLAT STRAT MIDDLE RWRP
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥13,800(税込) Price:13,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:9人(9人中) 9 out of 9 people found this helpful.
(5.0) そのまま 2016/04/11
メイプルボディ、3S、ハードテイルのギターのセンターにつけました。フロントは同じくSSL-2です。SSL-2がそのままセンターにいった感じですが、意外とウォームでフロントのプリンプリンした感じがなかったです。換装前は無難なシングルでそれよりは味がありますがジャキッとした感じは薄いです。念願のハーフトーンですが、ノイズは少し少なめですがあまり、リンリンした感じはありません。高さ調整やアンプとの相性をもっと詰めないといけないと思います。まあ、物凄く目指す音があったというよりも、ちゃんとセットにしたかっただけなので、ここからは腕でしょう。因みに同時にリアをaps-2にしました。ウォームでスイートという触れ込みですが、トゥンペンのパリんパリん、ヂギリンヂギリンです。高域が強いというか暴れるというか、これがもっと高域がでるSSL-2だったらどうなってたもんだか、びっくりです。話しを戻すと、ギター本体がメイプルボディということでチャリンチャリンの生音で特殊な部類に入るのは承知でしたが、フロントがプリンプリンに対しセンターがややウォームでおとなしいのは少しあてが外れた感はあります。苦節四か月、やっと手に入れたわけですが、その間妄想が膨らんで膨らんで、こんな感想になってしまったのでしょう。ピックアップ交換て難しいですね。しかしこれ以上の改造はしませんので、使いこなすよう頑張ります。
SSL-3 HOT STRAT SEYMOUR DUNCAN
SSL-3 HOT STRAT
在庫状況:Stock: 5/16頃予定 5/16頃予定
価格:¥12,800(税込) Price:12,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:14人(14人中) 14 out of 14 people found this helpful.
(4.0) ROCKはMID! 2010/12/28
ビンテージをパワーアップとの言葉どおりなのでしょう。
クリーンでは通常「ペケトゥン」が「ベケトゥン」です。また他の方もおしゃってますが
ミドルがすごいです。こんなにミドルが押し出してて大丈夫かいなと
思いましたが、オーバードライブさせると「ジャリベーン!」とがなり始めました。
なるほど、アメリカンロックのサウンド。ZZ TOP系のムチムチした
クランチサウンドです。パワーはありますがモダンなドンシャリにはならず
MID全開のブリブリサウンドだと思います。今回は古い軽量の国産ノントレギターに
載せましたが、中域が豊かに響くストラトだとボワボワになるかも知れません。
でもこれがラインナップにあり続けるということは、このブリブリ感が良いという
ロックするアメリカ人が多いのでしょうね。使い道は広くは無いようですが
「わしこれしかやらんから」というROCKな人には良いと思います。
「ROCKはMID」は真理でした。僕は満足しています。
ANTIQUITY HUMBUCKER Bridge SEYMOUR DUNCAN
ANTIQUITY HUMBUCKER Bridge
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥25,800(税込) Price:25,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:187人(187人中) 187 out of 187 people found this helpful.
(5.0) ある意味「最高のノーマルクリーン」 2009/04/15
EDWARDSのセミホローのギターウルトラトーンにセットで載せました。
もともとゲリーン!ペキーン!というアメリカンな
あまり賢くない音で、せっかくのマホのホローボディーを
生かそうと、ディマジオのエアシリーズなどをつけましたが
キラキラするばっかりでした。
アンティクイティにすると、極々ノーマルで、ロックよりは
ブルージー、ジャジーです。うまく例えられませんが
最初からこのPUで、もっとなんかないかと交換を
繰り返した挙句、あれが一番無難で使い勝手がよかったな、と
後悔するような音です。特にホローボディーで余韻や
安心できる音を求めてる方にオススメです。
ちなみにうちの子は思慮深い、賢い音になりました笑
SHPR-1n P-Rails Neck Black SEYMOUR DUNCAN
SHPR-1n P-Rails Neck Black
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥19,200(税込) Price:19,200 yen(incl. tax)
参考になった人数:80人(80人中) 80 out of 80 people found this helpful.
(5.0) テレカスのフロントに 2009/02/08
FJのテレキャスターカスタム2V2Tのフロントに載せました。音のそっくり度としてはP-90はまあまあ、シングルはいかにもレールの音で、普通のシングルとは少しニュアンスが違います。ですがリアとのミックスはどちらも抜群に合います。テレキャスのニュアンスは残しつつ、音に張りが出ていい感じです。また、フロントだけでも十分使えます。SHPR-1nはシングルはP-90の下についているのでセンター寄りの位置になりますので、アタックのある音が出てソロにもカッティングにも対応できます。テレカスならではの使い方ですが、このPUはフロントハムのテレキャスのためにあるのではないでしょうか。通常の1V1Tのテレキャスの人はスイッチ、配線が簡単ではありませんが、ぜひ皆さんもお試しください。ちなみにハムのときはP-90とシングルが混ざった音が出ます笑)。

ぐんじ さんのプロフィール

レビュー投稿数:5件

住所:北海道

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok