![]() |
ZOOM H2n リニアPCM/ICハンディレコーダー |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥14,900(税込) Price:14,900 yen(incl. tax) |
参考になった人数:4人(4人中) 4 out of 4 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | PCM-D50からの買い替え | 2016/11/21 |
小さくて持ち運びが楽な商品を探していて、SONY PCM-D50からの買い替えです。 持ち運びケースが欲しくてAPH-2nも同時購入しました。 H2n本体にUSBケーブルが付属していないですが、APH-2nにUSBケーブルが付属してます。 一般的なmini-Bのケーブルなのでどこでも購入は出来ますが... 作りは全体的にプラスチック多めで値段相応といった所です。 値段が違いすぎるのでPCM-D50との単純比較は出来ませんが、1万円程度の値段、機能を考えると安いです。 PCM-D50はハイの情報量が多い印象でしたが、H2nは落ち着いた音で個人的にはこちらの方が好みです。 起動も速く、直ぐに録音が開始出来るのでとても助かります。 マイクスタンドに1/4カメラアダプターをかまして本製品を付けての使用がメインになるので、ネジ山がプラスチックということで☆4個です。 | ||
![]() |
audio technica ATM23HE |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥23,100(税込) Price:23,100 yen(incl. tax) |
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | アコギで使用 | 2016/07/10 |
スネア、タムと言った太鼓系で使う事が多いマイクですが、アコギの宅録で使ってみました。 SM57やコンデンサーのように高音域のパリッとした感じが無くとても自然な感じです。そのぶん混ぜると地味な感じになります。 オンマイクだとかなり低音が持ち上がるので、オフ気味でゲインをある程度稼げるマイクプリを使うのがいいと思います。 | ||
![]() |
beyerdynamic M201TG 楽器向けダイナミックマイク |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥49,800(税込) Price:49,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:10人(10人中) 10 out of 10 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | サックスの録音で使用 | 2015/07/05 |
音の印象としてはbeyerらしい暗い響きです。 海外ではスネア等のSM57が得意とするような楽器でよく使うようです。 SM57の様に高音域に癖があるわけではないのでとても自然な感じで録音できます。 ちなみにこのマイクはハイパーカーディオイドです。 | ||
![]() |
RODE M5-MP |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥29,200(税込) Price:29,200 yen(incl. tax) |
参考になった人数:18人(18人中) 18 out of 18 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | コストパフォーマンスはいい。 | 2015/01/01 |
合唱と吹奏楽の録音&PAで主に使ってます。 中低音域が薄く、高音に若干癖があるので比較的つまらない印象を受けます。 ただ安いコンデンサーマイクはだいたいこの様な傾向の物が多いですので値段相応かと。 音はメーカーHPのデモ音源聞いて受けた印象そのままな感じです。 値段を考えるとコストパフォーマンスはとてもいいと思います。 箱はかなり大きいですがケース、ステレオバーは付属していません。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
i.no さんのプロフィール
レビュー投稿数:5件
住所:埼玉県
16092
価格:¥200(税込) Price:200 yen(incl. tax)
譜面台と鉛筆の持ち運びが楽になりました。