![]() |
SONEX VLW35 8枚 61cm x 122cm 吸音材 |
在庫状況:![]() 価格:39,800円(税抜) (税込 43,780円) |
参考になった人数:4人(4人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
良いと思います | 2017/03/18 |
壁側はCKS-12で吊るし、天井はNITTO 577 両面テープで貼り付けました。百均の強力タイプの両面テープでは全くダメでした。 CKS-12は上手くやらないとはみ出しますが、ギリギリなんとかなります。 近くに顔を寄せると効果はハッキリわかります。 7畳くらいの部屋に8枚も貼ると高音域のうるささが減り効果が実感できます。 もう少し安ければ♪5点なのですが。 ------ 追記 一週間過ぎて、天井に両面テープで貼ったのは吸音材側がはがれて落ちてしまいました。この両面テープは2000円もしたのに(泣)。 メラミンスポンジ恐るべし、別の方法を考えます。 ----- 追記2 最終的にPA02で貼付けました。 天井には3枚貼ったのですが、少し余り気味だったのでPA021本で4枚位貼れますね。 |
||
![]() |
YAMAHA MG12XU アナログミキサー 12チャンネル |
在庫状況:![]() 価格:34,000円(税抜) (税込 37,400円) |
参考になった人数:7人(11人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
とても良いです | 2015/11/03 |
アコギ歌あり2人組用にAlesisの8chミキサーから約一週間前に買い替えました。 新製品のProFX8v2、音質が高評価のZED60-10FX、小さいMG10XUと迷い最終的にブロックダイアグラムを比較し、プリアンプもUR44と同じだし、MackieやA&Hには惹かれたのですが機能性でMG12XUにしました。 私にとっては音質やリバーブもいい感じです。特に便利なのは各チャンネルにある自照式のONスイッチ。一目で何処が生きているのかが分かるので演奏しながらの操作ではとても助かります。でもササッと持ち運ぶには少し大きいですね。 以前買ったMGとは違い電源内蔵で適度な重さで安定感があります。 少し筐体にゆがみがあるのか机に置くとがたつくので左奥のゴム足に1mm程下駄を履かせたので♪4個です。おそらく戦車に踏まれたらアウトでしょう^^;; 良い意味で日本っぽい幕の内弁当みたいな機種と思います。 比較的小型の機種で色々な使い方をしたい人にお勧めします。 |
||
![]() |
K&M 21070B ブームマイクスタンド |
在庫状況:![]() 価格:3,200円(税抜) (税込 3,520円) |
参考になった人数:14人(22人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
しっかり固定されない | 2010/10/01 |
私の購入したものは、閉めハンドルを思い切り手で締め付けても若干ブームパイプが下がってくる傾向があり、ラウンドスクリューを思い切り閉めてもマイク部分は簡単に回ってしまい、使う気がなくなりました。 結局21020を買いなおしましたが21020はきっちりと固定されます。 また、21070より安い25420は似た構造にもかかわらずきっちりと固定できます。 個体差なのかは判断できませんが、スタイリッシュで軽いのはありがたいので改善されれば良いですね。 |
||
![]() |
JTS TX-9 楽器用コンデンサーマイク |
在庫状況:![]() 価格:4,580円(税抜) (税込 5,038円) |
参考になった人数:204人(404人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ファンタム利用は要注意 | 2009/06/25 |
ファンタム電源で利用すると100Hzのノイズが入り使い物にならない場合があります。機種にもよるでしょうが私が試したものではAlesis、Sonyのミキサーではノイズが入ります。YAMAHAのアナログミキサーは大丈夫です。 SHに問い合わせたところでは製品不良ではないということなので実力と考えざるを得ません。(4800円のマイクに何を求めるかで判断は違いますけど) 電池で使うしかないのですが、電池の取り外しが大変であり、マイクユニット毎取り外す必要があります。 ノイズの問題、使い勝手が悪い事がマイナス、でも価格がとても安いことを考慮して星3つですね。 私が購入したときは4,800円でした。 |
||
おっと! さんのプロフィール
レビュー投稿数:4件
住所:秋田県