![]() |
FENDER '68 Custom Pro Reverb |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥207,800(税込) Price:207,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:4人(4人中) 4 out of 4 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | フェンダーヘッドアンプ難民へ | 2023/08/10 |
最近フルチューブのフェンダーアンプヘッドなくなった?と思いながらずっと中古とか探しておりましたが たまたまこれを発見、フェンダーコンボアンプの2ch仕様がずっといらねえと思っていたのでこの1ch仕様は まさにこれだと震えました キャビは自前の12インチ2発で8オームのやつをエクステンドスピーカーアウトにつないで3発4オームで鳴らしてます もともとのスピーカーアウトが8オーム、エクステンドが8オーム、両方さすと4オームで鳴ります 搭載されてるスピーカーはけっこうキンキンだったので自前のキャビでちょうど中和される感じに。 1発なのでスピーカー交換とかも簡単に楽しめそうだし、音はもちろんフェンダーのあの音。 トレモロだけフットスイッチでオン(付属)、あとはパネル操作 防音ない郊外の一軒家でもヴォリューム4でインターホン鳴るかと フェンダーアンプ最近プリだけ真空管みたいな製品ばっかだと思ってたらまさかのピッタリ仕様 今後とも40Wヘッドとして使用していく所存でございます。 | ||
![]() |
KORG AW-LT100G クリップチューナー |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥3,580(税込) Price:3,580 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 肝心の部分が、、、 | 2023/03/19 |
使用半年ぐらいで思うこと タイトルどおりクリップチューナーの感圧スイッチが嫌いでこちらの商品を購入 両サイドのスイッチは完璧まさにこれ 〇 電池 〇 チューナー精度 ゴミ コルグのこれより下の価格のクリップチューナーのほうがはるかに正確 というより真ん中に合わせても音があってないと思われます ♪1の評価と思いましたが音程以外はすごくいい改良だと思うので2 | ||
![]() |
EMINENCE CANNABIS REX 16Ω ギターアンプ用スピーカー |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥16,800(税込) Price:16,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | そんなに柔らかくはない。。。 | 2016/04/07 |
クローズドバックの並列2発での使用 前評判ではヘンプコーンゆえの柔らかく上品な 音がいいということだったが エージング十時間目の感想としては そんなことはなく、並もしくわ並以上に高域は出ている ように聞こえる。そして小音量ではまったくと言っていいほど低音がでないが、ある程度音量をあげると非常に バランスのいい音でなってくれる。 特にクランチで鳴らしたときは最高に気持ちがよく 反応も良い。 ただし十時間しか鳴らしてないのでなんともいえないかもしれないが。 価格を考えたら最高、スピーカーは値段じゃないなぁと思う。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
kokkke さんのプロフィール
レビュー投稿数:4件
住所:奈良県
HS8 ペア
価格:¥77,360(税込) Price:77,360 yen(incl. tax)
まず普段の書斎は
msp7 RME ADI2profsr リビングはマックブックエア→audientID22→HS8
ちなみにMSP7は十年以上使用で二年前ぐらいにヤマハでほぼフルレストアぐらいパーツ交換してもらいました
(余談も余談ですが元値ペア95000円ぐらいですが修理代は12万かかりました好きだからいいけど)
まあそれをふまえての感想ですが
MSP7に比べると100hz以下は出てるんですがその上~400hzぐらいがちょっとひっこんでるかな?と思いました
多分に再生機器の差はあると思われますが低域の締まり具合に差が
最初に筐体持った時に軽さには驚きましたMSP7に比べて1.5倍大きいのにめっちゃ軽い
そこが少し低域の押し出し感に関係あるのかな?しらんけど
しかしながら大口径からくる余裕というかおおきな空気感はHS8のほうに軍配があがる
なので主観としてはリスニング向けにはいい買い物したなと思いましたコスパは円安考えたら抜群でしょう
倍でも買いますわ
最初に書いてますが再生機器が違うのでモニター用に不向きかどうかはわからないです解像度が低いみたいなことはまったくなくむしろ耳障りはすごくいいです
ただしでかいスピーカーはある程度音量ださないと鳴らないという意味では一般住宅用ニアフィールドとしてはデカすぎる
ヤマハ寄りのやつの意見としては
コスパ最高、音質めっちゃいい、デカすぎぃ★5!