|
AMT ELECTRONICS WH-1 |
在庫状況:Stock:
お取寄せ Back Order価格:¥37,800(税込) Price:37,800 yen(incl. tax) |
| 参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful. |
|
| 優秀 | 2025/02/08 |
| 10年以上使っているが、ノートラブルなのは非接触式の恩恵か。小さくても使い始めから操作に違和感がなく、ペダルの設計がよく吟味されているのを感じる。音質はVOX系をさらにスッキリさせた感じで、エグさやワウに強いこだわりを持つ向きには物足りないかも。しかしこの軽さ小ささと操作性の両立は他に代え難い。両サイドのブルーLEDも重宝します。不満なところとしては、スイッチをペダルの裏に両面テープで貼り付けたゴムで押す仕組みなのだが、だんだんズレてきてスイッチを押せなくなる。接着剤で貼り付けて問題はなくなったが。10年経った今は改良されてるかな?(笑) 移動を省力化したいプレイヤーにもっとメジャーにならないのが不思議な一品。ちなみに購入は2013年、価格は13,799円でした。 | ||
|
CUSTOM AUDIO JAPAN DC/DC Station II |
在庫状況:Stock:
在庫あり In Stock価格:¥13,500(税込) Price:13,500 yen(incl. tax) |
| 参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
|
| ナイス設計 | 2025/02/01 |
| ストライモンのと店頭で比較してその場で購入。何となくストライモンの方が静けに勝るような気もしたが、ペダルトレインナノの裏にも苦もなく収まる薄さと価格が決め手。ストライモンとアナログの組合せで発生したデジタルノイズも解消し、充分静かです。おまけにカレントとボルトのダブラーケーブルが付属する気配りも嬉しい。さすがCAJ。ボルテージ表示はギミックで要らぬと思ったが使ってみれば安心感につながるもの。本体は熱くなるが、これも頑張ってる感が愛しい(笑)正しく使えば火傷したり燃えたりはしないでしょう。 コンセントにさすときちょっと火花が出るのはこういうもの? 総じて痒い所に手が届くナイス設計の製品です。 | ||
|
STRYMON Mini Switch |
在庫状況:Stock:
在庫あり In Stock価格:¥10,000(税込) Price:10,000 yen(incl. tax) |
| 参考になった人数:4人(4人中) 4 out of 4 people found this helpful. |
|
| strymonロゴの安心感 | 2025/02/01 |
| 写真はストレートプラグですがL型が付属していました。こちらの方が私は便利。riversideの音量ブースト用として使用。本体のプリセットそれぞれでソロ、バッキングが切り替えられ、場所も取らずに多機能化が可能。格安のサードパーティ品もあるようですが、ここは純正の安心感で。重量も程よく、放っておいても転がりません。 しかしやっぱり高いので星は3つ(笑) | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
軽いひと さんのプロフィール
レビュー投稿数:4件
住所:神奈川県







MS-70CDR+
価格:¥14,850(税込) Price:14,850 yen(incl. tax)
声を大にして言いたいのはエフェクトアイコンの視認性の悪さ。ジャンルで色が変わるのは助けにはなるが、同ジャンルで使い分けたい時もある。
イラストは楽しくもあるが、見やすいフォントで文字主体のアイコンも選べるようにバージョンアップでならないだろうか。お願いします。
あ、あとチューナーもすごく良くなりました。