![]() |
BELDEN 9497 スピーカーケーブル 切売り1m単位 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥900(税込) Price:900 yen(incl. tax) |
参考になった人数:10人(10人中) 10 out of 10 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ギターアンプ用に… | 2020/06/20 |
スピーカーケーブルも音質に関係すると知り、定番であるBelden 9497.8470をサウンドハウスさんで購入しました。 ギターアンプ Fender Hot rod deluxeのスピーカーケーブルを入れ替えながら、聞き比べました。 8470 純正ケーブルより、全音域がフラットに再生され、しっかりと音が前に出てきている。 全体的に音が太くなった印象。 9497 高~中音域にピークがあり、バンドで他の楽器と混ざった時の音の抜けはよさそう。 低音はタイトに再生される様で低音はスッキリした印象。 元々、低音が出過ぎだと言われているHot Rod DeluxeはノーマルでBassの目盛りが1でも低音は強いが、9497に変えるとBassの調整域が出来る感じに。 Hot Rod Deluxeでは、9497の方がギターの美味しい所を使えそうでした。 ただ、9497はそのままだと高音域が少し耳に痛く扱いづらかったので、キツキツに撚ってあるツイストを一度ほどき、少し緩めに撚り直しセッティングすると更に自分好みの音になりました。 撚り具合で音域のピークを調整できるので、時間のある方は撚り具合を調整してみるのも一興かも。 | ||
![]() |
CANARE 4S8 定番スピーカーケーブル 切り売り |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥280(税込) Price:280 yen(incl. tax) |
参考になった人数:6人(6人中) 6 out of 6 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 安心してオススメ出来ます。 | 2020/06/20 |
PC周りの音響機器を更新した際、スピーカーケーブルも新調しました。 高級なシステムではないのですが、スピーカーケーブルによる音質の差があるのか知りたかったので、CANARE 4S8.Belden 8470.9497をサウンドハウスさんで購入し、入れ替えながら音質の違いを確認しました。 個人的な感想です。 9497 高~中音域に特徴あり、高音の抜けがいいが低音域がタイトでややふくよかさにかける。 8470 9497に比べ、全音域がフラットな印象。 ジャンルを選ばすに使えそう。 4S8 8470と同系統で全音域をフラットに再生している。こちらもジャンルを選ばすに使えそう。 個人的な印象ですが、8470より音楽的な再生をしており、聞き疲れなく音楽を楽しめそう。 PCをしながら、BGM的に音楽を聴いているので、私の現在の使用環境に適したのは、CANARE 4S8でした。 スピーカーケーブルが思った以上に音質に関係しているのが、実経験としてわかりました。 現在のオーディオ環境を改善するのに、スピーカーケーブルの変更したことがない方がいらっしゃったら、比較的コストかける事なく実行出来る方法だと思います。 | ||
![]() |
SEYMOUR DUNCAN SH-55n Seth Lover Neck Nickel |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥21,800(税込) Price:21,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:16人(16人中) 16 out of 16 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | やっと、ハマりました! | 2019/04/01 |
95年製 ES-335に標準搭載されている57 Classicがブーミーで抜けが悪く、しっくり来なかった為、交換をしました。 まずは評判のよいLindy fralinを試しました。 高音域の抜けもよく、中音~低音域もしっかり出ており、いい音だったのですが、335のホローボディでは中音~低音域が逆に仇になり、ヴォリュームやトーンで調整してもカッティングでは扱いづらく再度、交換する事にしました。 当初、Lindy fralinと迷っていたSH-55にフロント、リア共に交換する事にしたのですが、これが大成功! 抜けもよく、中音域~低音域が程好く響くアコースティックで気持ちのいい音になりました。 ピッキングニュアンスもつけやすく、ヴォリュームとトーン、トグルスイッチで実に色々な音色に変えることが出来、大満足です! ベビーメタル等の深い歪みを求める人はこのピックアップを選ばれないとは思いますが、箱物でクリーン~クランチサウンドのブルースやジャズ寄りの演奏をされる方なら間違いなくおすすめ出来るピックアップです! Duncanのレギュラーでは、お値段高めですが、本当に納得のいく逸品! | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
monmon さんのプロフィール
レビュー投稿数:4件
住所:広島県
GT6V6R Duet
価格:¥6,980(税込) Price:6,980 yen(incl. tax)
パフォーマンスレートが選べないので、少しドキドキして頼みましたが、パフォーマンスレート 6の物が届きました。
歪みにくい真空管が欲しかったので、助かりました。
パワー管交換、バイアス調整後、一年経ちましたが不具合なく使用出来ています。
Groove tubesだとパフォーマンスレートが合っていれば差し替えのみなので、次回もし可能なら同じレートの真空管だと助かります。
(レートは選べませんがその分、お値段が優しいので仕方ないですね。)