![]() |
JIM DUNLOP AKIRA TAKASAKI Custom Primetone Pick |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥1,580(税込) Price:1,580 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 新しいアプローチのピック | 2025/03/23 |
アタックや弦離れは先端尖り系でも、緩やかな面取り系のソレでもない新しい感覚です。 最初は、なんだコレ…と戸惑ったものの、弾いているうちに無意識の補正が効いているのか、クセになってくる感覚です。 上手く表現できないですが、ピック迷子や、新しいモノを試したい人は手に取る価値はあると思います。 尚、私は弦に対してはほぼ平行の順アングルピッキングです。 同じ型の1.3mmを買って、最初はそっちのほうが馴染みやすいと思いましたが、取っ替え引っ替え弾いていると、1.4のこちらが気に入りました。 本ピックの長さは28mmで、一般的なティアドロップが30mmなのに対して2mm小さいですが、不思議とダウンサイズ感はありません。むしろ握りの安定感は増してコントロールしやすいです。 | ||
![]() |
MORLEY STEVE VAI BAD HORSIE 2 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥19,580(税込) Price:19,580 yen(incl. tax) |
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 使いやすい! | 2015/03/04 |
以前ダンロップ製のワウも持ってましたが、それと比較して光学式スイッチの恩恵は計り知れないと感じました。 自宅で座って弾いている時でも何の苦もなくスイッチング、ベダル操作ができます。 音に関しても今のところ不満は感じないですし、コンターコントロールは多彩な音作りができていいですね。 トゥルーバイパスではなくバッファードというのもこの製品を選んだ理由の一つです。 素晴らしい逸品だと思います。 | ||
![]() |
Etymotic hf5 Black |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥9,878(税込) Price:9,878 yen(incl. tax) |
参考になった人数:7人(7人中) 7 out of 7 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | コンプライTsチップとの組み合わせ | 2015/03/04 |
ER6iからの買い換え 愛聴ジャンル ハードロック、POPSメイン 室内での愛用ヘッドホン SHURE SRH440 好みの音傾向 モニターライクな解像度の高いモノ SHUREのE2Cは好みではありませんでした 上記の前提での感想です。 長年楽器をやっているせいで各楽器の聴き分けがし易い音が好みになっています。 よく言われているようにER6iよりはやや低域が強調されたチューニングになっているせいで高域の透明感が薄れたかなという印象を感じたので、イヤーピースをコンプライのノーマルチップから球型チップ(Tsシリーズ)に替えたところ低域をさほどスポイルせずに高域の伸びを感じる音に変わりました。 ER6iが好きだった人はコンプライの球型チップとの組み合わせがオススメです。 あとケーブルもER6iよりは随分と安心感があります。 | ||
![]() |
JIM DUNLOP DEN0942 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥920(税込) Price:920 yen(incl. tax) |
参考になった人数:18人(18人中) 18 out of 18 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 謎の不良品でした | 2013/12/24 |
半年ほど前にたくさん買いだめしたなかの一品だったのですが、プレーン弦全てに黒いサビ?かカーボンみたいなのがこびりついていました。 こすっても全く取れませんし指へのひっかかりもかなりあります。 ギター歴30年になりますがこんな真っ黒な物体がこびりついた弦は初体験です。 袋もビニールで密閉されて丁寧にシリカまで入っているので、たぶんサビではないような・・・ 念のため各弦が封入されていた紙袋に印字されているバーコードを写真に撮ってます。 いままでサウンドハウスさんからたくさんいろんな物を購入してますが不良品はこれが初めてです。 まあ、弦はしかたないですがメーカーとしてのDUNLOPの製品管理は疑問ですね。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
ふかふかきょん さんのプロフィール
レビュー投稿数:9件
住所:兵庫県
Primetone Small Tri Sculpted Plectra with Grip 1.3mm
価格:¥480(税込) Price:480 yen(incl. tax)
基本的には弦に対して極端なアングルのつかないピッキングのプレイヤー向きだと思います。
グリップの滑り止め効果は強力です。
ピックの長さは28㎜で一般的なティアドロップの30㎜と比較するとやや短めですが、ダウンサイズ感はありません。乗り換えにも違和感のない絶妙な大きさと感じています。
AKIRA TAKASAKI Custom Primetone Pickと同時に購入しました。
形や素材のシリーズとしては上記と同じで厚みが違うものです。(AKIRA TAKASAKIは1.4㎜、本ピックは1.3㎜)
このピック独特の先端処理によって感じるクセは1.4㎜と比較すると、一段薄いこちらのほうが違和感が少ないと自分は感じます。
2種類の厚みを同時に使ってみることで、フィッティングの感覚や好みを掴むことができると思います。
価格は初期投資としては悩むと思いますが、3方で使用できて相当の摩耗耐久性もあるので自分に合えばコスパ的にはちょっとお高めのピックという感じでリピート困難になるほどではないと思います。
けっこう気に入ってます。