![]() |
TASCAM Portacapture X8 ハンドヘルドレコーダー |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥59,800(税込) Price:59,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:8人(8人中) 8 out of 8 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ファームアップに期待を込めて | 2022/11/02 |
名機だったDR-100MKIIIの後継として購入しました 32bit floatの録音機では他にSound Devices MixPre6 ii、Zoom F3を所有しています Zoom F3は、Wavにマーカーを付与するのにスマホアプリが必要で全く使い物になりませんが、こちらは専用のボタンがあるため現場での使用は問題ありません ランチャーで収録様態を切り替えできるのもなかなか良いと思いました 最大6チャンネル収録できますが、XLRのインプット4チャンネルとステレオミニのEXTインプットは共生できません XLRのインプット4チャンネルを使用すると、ステレオマイクかUSBインプットのみ生かせるようです 収録後にたまにエラーが出てヒヤッとするので、Sound Devices MixPre6 iiのほうが信頼性が上ですが、値段を考えれば機能としては十分だと思います(データ自体は問題ありませんでした) ファームアップで、さらなる安定性向上に期待します 躯体の材質はDR-100MKIIIがアルミ?だったのがプラスチックに変わっています さらにこちらのほうが画面が大きいためかプラスチック感が増しています そこは残念でした | ||
![]() |
TAMA MS736LBK ショートブームマイクスタンド |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥12,800(税込) Price:12,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:10人(10人中) 10 out of 10 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 品質管理に難あり | 2021/12/07 |
こちらのスタンド自体は大変良いもので、MS736BKが気に入ったためショートブームタイプのこちらも購入しました。 開封してみるとブームアームに盛大に傷がついており、塗装がえぐれて中の金属が顔を出していました。SoundHouseさんに連絡したところすぐに交換してもらえたのですが、交換品にも、初回ほどではないですが、ブームアームに相変わらずえぐれたような傷がついていました。 さすがにもう交換は頼めません。 交換品を確認せずに出荷するSHさんもどうかとは思いますが、そもそも梱包の段階で思慮が足りないかと思います。 マイクスタンドなのでいずれは傷つくのでいいのですが、これが受注生産のドラムセットだったらと考えると恐ろしくなります。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Riotak さんのプロフィール
レビュー投稿数:3件
住所:東京都
P-2050C/F
価格:¥17,600(税込) Price:17,600 yen(incl. tax)
専用のバッグと合わせて、スタジオとライブに愛用しています。
手軽に持ち運べるのは、ペダルとしては画期的だと思います。
使用感も普通のペダルに引けをとならないですし、セッティングがずれるということもなく、毎回同じ使用感で大変快適です。
ただし1点、フープに取り付けるクランプがすべてを台無しにしてます。
クランプの稼働幅が狭く、フープが薄いと噛んでくれません。
持ち運べるというコンセプトですから、スタジオやライブハウスのいろいろなバスドラムに取り付けることが前提の商品なのですから、あらゆるメーカーのバスドラムできちんと取り付けられるか考えてほしかったです。
ネジの直径が短く、かつネジの受けが凹んでいるデザインが災いしてます。
ライブハウスにこれを持っていって、付けられなかったときはテンションガタ落ちです。
もっと言うと、噛み具合が微妙で、それでもこれを使うことにしたとき、演奏中にズレてきます。
演奏中はずっとこのプロダクトを使っていることを後悔することになります。
もうちょっと考えて商品作ってください。