ここから本文です

M1207 さんのレビュー一覧

Pit Hook Square エフェクター用マジックテープ One Control
Pit Hook Square エフェクター用マジックテープ
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥495(税込) Price:495 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(2.0) ヘアライン仕上げの金属ボディー粘着問題 2024/05/13
現在発売中ヴァージョンの前のペダル・ボディーが
ヘアライン仕上げをしているワン・コントロール製ペダルで
底面部のネジとプリント字を避けられて塩梅が良いと思い、
当マジックテープをペダル1台に3枚の貼り付けで
数ヶ月ほど使用していたが、
ペダルのヘアライン仕上げの隙間が原因だと思われる
マジックテープ粘着材の密着減少問題から、
強粘着材が売りな当メーカー製マジックテープが
ペダルからズレて固定使用が難しくなった。
同じメーカー同士の商品なのに検証がどうだったのか?を
考えてしまい、発売している意味が不明に思えた。
同メーカーのマジックテープHOOK WIDE 1m×10cmを手配し、
ミニ・ペダル・サイズにカットして貼り直してみる事にした。
結局、ペダル2台分の当マジックテープ6枚が無駄になった。
ペダル・ボディーにヘアライン仕上げをしていない
通常サイズ、ミニ・サイズのペダルでは未使用なので、
その時に使用してみるしかなく、
当テープ在庫残りが消費できない状態となっている。
ケーブル・タイのマウント・ベース粘着面に使うしか無い。
Stagehand Compact Tech Kit CRUZTOOLS
Stagehand Compact Tech Kit
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥5,980(税込) Price:5,980 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(3.0) 掲載画像とは見た目が違い、内容物は増えている 2024/03/09
ポーチがオレンジからレッドに。ポーチのロゴ・バッチも変更。
セット・アップ用途の
正確な6インチ・ステンレス定規が増えている。
詳しくは、下記リンクの正確な画像・内容を参照。
下記リンクの商品になる。
増えた6インチ・ステンレス定規は重要なので、
ニュー・バージョンを使用する。
商品は、ジム・ダンロップのブラッシュ・アップ○
サウンドハウスの画像情報更新遅れは正直NG、星3で。
https://www.jimdunlop.com/groovetech-stagehand-guitar-bass-tech-kit/
J48 RADIAL
J48
在庫状況:Stock: お取寄せ お取寄せ Back Order
価格:¥39,980(税込) Price:39,980 yen(incl. tax)
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful.
(4.0) 最近の現場では定番の常設DI 2023/11/17
昔からの定番はカントリーマンType85だが、幾つか問題がある。
BOSSのDI-1も同じく3番ホット。アンプ・スピーカー・アウトを受ける為の切り替えは有るが、インプットPADが無い。XLRアウトのフェイズ・コンバートSWが無い。XLRアウトからの音量はデカいがトーンが若干、イナたく聴こえる。Type85は常設で置いて無いと基準DIとしては困るが、いざと云う時に機能不足で使いにくい。
これらの問題を解消しており、最近の現場で常設の定番化となっているDIと云う事が理解できる。アクティヴ・バランスド・ドライバー回路が効いてXLRアウト音量は、デカい。2005?6年に初めて使った時の印象は当時良く使っていたBOSSやType85と比べ、音のリアル感が違う、音が近いイメージの通りで今も変わっていない。
近くに有った手持ちのBSS AR116と比べると、BSSがシャープなトーン印象で少し音量が小さく感じる位に、J48のアウト音量が大きくパワフルに感じる。
なお、別のレビューに書かれているXLRアウトについては、マニュアル記載が”600 Ohm mic level signal”と書かれている為、ライン・レベルでは無い。
確かにミキサー・マイク・インで受けられるレベルで有る。
J48から入力するミキサーかマイク・プリアンプのインプット・ゲイン・ヘッドルームが狭い回路設計ならば歪むとは思われる。
パッシヴやアクティヴ・タイプ問わずベース使用時は、特にJ48やミキサー側のPADを入れる必要は無かった。
ベースでJ48のPADオンだと、ペダルからのゲインやアウト設定が大き過ぎで、確実にペダル設定が間違っている。
評価4の理由は、XLRジャックが樹脂で貧弱な為。
買って損は無く、資産価値が下がりにくいDIで間違いない。
ミュージシャンが個人でType85を買うよりも、現在だったらJ48を買った方が圧倒的に良い。Type85シミュレーションで音作りをする時だけ、85を買う必要が有る。個人的にはその目的で持っている。
J48持込ならば、購入お勧めはJ48。大体のエンジニアは慣れている筈だ、問題ない。
尚、アヴァロンU5は、フェイズ・コンバートSWが無い以外、悪くは無いが別のタイプのDIと考えた方が良いだろう。AC電源駆動ゲイン・コントロール有り系のDI部門。
PL-011 PEARL
PL-011
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥320(税込) Price:320 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(2.0) シンバル・ホール接着面の消耗問題 2023/02/10
個人所有のパールシンバル・スタンド930&830シリーズで
所有4年、年12回以上のスタンド使用に於いて、
シンバルの揺れによって削れ、高さが短くなってくる。
PL-011が削れて高さが短くなり、シンバルのホール割れを
見事に誘因している。
PL-011の削れた部分のみを切除・研磨して、安いナイロン・スリーブをはめ込み、再利用している。
FLW-004 PEARL
FLW-004
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥300(税込) Price:300 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(1.0) サイズと材質が問題 2023/02/10
旧タイプのフェルト・ワッシャーに比べて、
・材質が固い
→フェルト材質が固くなり、どちらかと云うと
シンバル音質がハイ上がりになる。コレは好み。
シンバル・ナット締め込みで、ライド・シンバル揺れの固定を
好みの所まで締め込み可能か?の問題が出る。
フェルト材質が柔らかいとシンバル面に圧着し、
締め込み固定を程よくタイトに出来る為。そこも好み。
・フェルトの厚みが増している
→シンバル・ナットのタイトorルーズ調整時に
調整の幅や余白が足りない。
タイト締め込みだと、締め込み過ぎになりやすく
シンバルが鳴らなくなり、揺れが止まり過ぎる。
逆に場合によっては、ルーズ調整時にシンバルを叩いていくと、
しまいにはシンバル・ナットが落下する。
総じて、通常での使い方が難しくなっているシンバル・フェルト・ワッシャー。悩ましいパーツ。
  • もっと見る See More

M1207 さんのプロフィール

レビュー投稿数:11件

住所:千葉県

サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok