ここから本文です

さんのレビュー一覧

GE101TS Chrome GOTOH
GE101TS Chrome
在庫状況:Stock: 8/6頃予定 8/6頃予定
価格:¥10,800(税込) Price:10,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:18人(18人中) 18 out of 18 people found this helpful.
(4.0) ろくに弾けずのパーツ厨が吼えてる… 2023/05/30
フェンダージャパンのストラトを使用してます。
今回、アームバーが折れて(2018年製なのに!)ネジ部がブロックに残ったまま取れなくなり仕方なく新しいアームユニットを物色してたところ、この101TSを選びました。
音は純正よりか少しきらびやかになりサスティンまで向上したのは良いのですが……
製品上の問題点が幾つかありました。
まずブリッジ駒の隣同士に遊びがなくギチギチのサイズとなっておりオクターブ調整時にネジが回らないからアームダウンした状態で張力を緩和してネジを回さないといけませんでした。
もうひとつの問題点はmade in Japanとなってるのに何故かブリッジ駒の六角スクリューがインチサイズとなっており、しかもその六角スクリューとブリッジ駒のトルクがバラバラなので!硬くて回らないのや、反対にユルユルなのが混同しておりました。
上記これらがなければ♪5でした!
【追記】
六角がインチだった事を書いたのに(商品説明にはインチなど書いてない)それに対して意味不明な抗議文句?
更には「ネジにトルク差があるのは当たり前。ネジ切ってからメッキ処理するんだから、製品に問題点など何もありません。残念なことに、大抵はユーザーの無知が原因で低評価されているのが現実です」とか?
フェンジャパ純正や激安ギターですらあり得ない不具合が、わざわざ1万近くも出して買った有名メーカーのパーツにて遭遇したからこそ書いたのに「この俺が正義だぜ!」のごとくお顔真っ赤にして屁理屈で噛みついてくるGOTOH崇拝狂○ホみたいなお恥ずかしい輩が存在してる事に驚愕です。
大人気ないどころかむしろ幼児なdixie0710
…ギター弾けずのパーツ厨と断定(;-Д-)

LE501 S/L 5.0m
LE501 S/L 5.0m
在庫状況:Stock: お取寄せ お取寄せ Back Order
価格:¥0(税込) Price:0 yen(incl. tax)
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful.
(5.0) 超ローノイズ! 2023/04/16
ずっと使っていたhistoryケーブルに音切れ症状が出てきたのでVOXのVCC-90BLケーブルを購入したけど、最初から耳障りなノイズが出ててオーバードライブなどの歪み系を繋げば更にノイズがパワーアップしてました。ついで明らかな音痩せもあり。
そこで次の買い直しはローノイズ&メイドインジャパン製に的を絞ってこちらのLE501を購入しました。早速使ってみればノイズなど全く無し!
アンプのボリュームはVOXケーブルを使ってた状態のままだったけど「あれ~ボリュームは0にしてたかな?」と勘違いしたほど。試しにアンプのゲインをフルにしてもノイズは無し。音質は全体的に太くなります。
ただ1つだけ心配なのはコード被覆が軟かすぎること。シールドの音切れ症状が出だすのはプラグ根元にある配線の接触不良かコード内部断線ですが、内部断線の原因はコードのあちこちを踏むことにより内部にある網状の電磁銅線シールドが切れて断線が起こります。室内なら素足ですが、ステージとなるとブーツや革靴などになり、しかも誰が踏むか分からない!ので常に注視しておかないといけません(笑)
どのみち予備として再購入する予定にしてるから問題ありませんが…。とにかくノイズを気にされる方には超お勧めします。
EXL120-3D XL Nickel Multi-Packs Super Light DADDARIO
EXL120-3D XL Nickel Multi-Packs Super Light
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥2,112(税込) Price:2,112 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(2.0) ピッチ調整が… 2023/02/22
数年前までは前はアニーボール09の3パックを好んでましたけど1弦ポールエンドの巻きがゆるいのが多く、ポールエンドが吹っ飛ぶことが多々あり、これは張る前に巻き部分にハンダをかます事である程度は対処できますがそれが段々と面倒になってきてダダリオに変更しました。しかしダダリオ09の3パックでも1弦ポールエンド吹っ飛びは稀にあるから防止策として気まぐれ的にハンダ付けやってます。
因みに弦のポールエンド巻き部分にハンダ付けをやってる奴などいるのか?と思ってネットで調べてみたらリッチーブラックモアの以前のギターテックがやってたとの記事を見つけたので少しだけ優越感に浸れましたが(笑)
ただ最近のダダリオは少し粗悪になってきたのか?この前に買った3パックの1つ目を使って交換しましたが5弦のピッチ調整時だけ駒を一番上(ネック側)にして何とかギリギリ合うという状態になり、仕方なくそれで1ヵ月使ったのち2セット目でフル交換したところ今度は5弦だけ一番上にしても全くピッチが合わず、心配になって知り合いのリペアショップに相談したところ「メーカーは何でもいいから5弦だけ他社に替えてみて」とのアドバイスをもらったので半信半疑にストックで持ってたアリアの5弦に替えてみると6弦駒と4弦駒の中間位置にピシャリ!これは本当に驚きました。
残り1セットありますが恐らくこれも5弦だけピッチが合わないだろうから別の5弦を用意しとかなければならないかもです。
よって今後のダダリオは不安なので購入はしないと思います。

CR-022OIL SCUD
CR-022OIL
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥670(税込) Price:670 yen(incl. tax)
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful.
(2.0) 籠りが… 2023/02/17
手頃なキャパシタなら何でも試してしまえ精神でCR-022VQと一緒にCR-022OILも購入しました。
とりあえずリアのディマジオDP100に取り付けて自宅用マーシャル10wで音出しやると、まぁ可もなく不可もなくそこそこイケるかな?みたいな感じでした。
しかしライブ会場にて用意されていたJTM60に繋いでリハやると、籠ったまま音のボヤケが酷い状態に(涙)ツマミをどんなに弄ってもモコモコが直らず、仕方なしに裏蓋あけてCR-022OILの足をニッパーで片方カットしてノンキャパシタ状態にしようと考えたがそんな工具も時間もなくイザ本番に突入…。
オレンジドロップも若干モコモコ感があるからあまり好みじゃありませんが、あのモコモコ感を全面的に出したよなキャパシタでした。
これはあくまで個人的レビューであり、ピックアップやギター材質の相性によって他者の評価は変わるかもしれませんが、私自身の中では2度と購入するつもりはありません。
CR-022VQ SCUD
CR-022VQ
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥840(税込) Price:840 yen(incl. tax)
参考になった人数:6人(6人中) 6 out of 6 people found this helpful.
(5.0) 綺麗な音 2023/02/17
何でもチャレンジ精神で手頃なキャパシタを取り替えてますが、このCR-022VQも試してみました。
フロントに使用しましてピックアップは中音が少し強いディマジオDP103に対し、このキャパシタは630Vなので少し籠るかな?と心配してましたけど取り付けてみたら籠りもなく綺麗で奥深い音色になり音もキッチリ抜けてくるので超満足してます。
しかしピックアップやギター材との相性などもあるとは思いますので全てのギターに合うとは言い切れません。
因みに自宅のマーシャル10wアンプでOK、ライブ会場にあったマーシャルJTM60でもOKでした。リア用にも購入する予定です。
  • もっと見る See More

さんのプロフィール

レビュー投稿数:13件

住所:福岡県

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok