ここから本文です

さうんどはうしゅ

SUZUKI ( スズキ ) / andes 25F 鍵盤リコーダー

SUZUKI ( スズキ )  / andes 25F 鍵盤リコーダー

  • SUZUKI ( スズキ )  / andes 25F 鍵盤リコーダー 画像1
  • SUZUKI ( スズキ )  / andes 25F 鍵盤リコーダー 画像2
8
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
NHK教育テレビ「ピタゴラスイッチ」の音楽や、「やる気のないダース・ベイダーのテーマ」などで聞けるサウンドはこの楽器!!鍵盤ハーモニカのように息を吹き込み、鍵盤を弾いて音を出します。鍵盤一つ一つに笛が付いています。リコーダーと違い、和音も出せます。
キッズがっきページオープン!
■吹奏鍵盤笛
■鍵盤数:25鍵盤
■音域:f2-f4
■材質:ABS樹脂カバー、AS樹脂鍵盤、アルミ製キーアングル
■寸法:360x262x56mm
■重量:1.0kg
■付属品:専用立奏唄口、卓奏唄口、専用ストラップ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4.1)
  • レビュー数Reviews10

2025/01/04

11111欲しかった楽器

投稿者名Reviewed bySakana 【秋田県】

ずっと欲しかった「鍵盤リコーダー」でした。
吹く時やはりタンギング必須なので、練習します。

レビューIDReview ID:155645

2014/03/29

11111バロック以前の古楽に新しい楽器が登場しました

投稿者名Reviewed byISTAL 【茨城県】

フランスのトルベールやバロック以前の古楽を演奏するととても新鮮です。
チェンバロやリュートの伴奏で演奏すると古楽の新しい発見があります。
イギリスのジョンダウランドやフランドル楽派の曲にもとても合うと思いました。
今までなぜこのような楽器がなかったのでしょうか。
ポルタティフという超小型のパイプオルガンの曲を路上で演奏したいですね。

レビューIDReview ID:48139

2013/09/19

11111たのしい

投稿者名Reviewed byカプ 【群馬県】

音はロングトーンで吹くとゆるく不安定な感じになります、短くタンギングで吹くと安定します。
吹き始めの鍵盤の張り付き感もありません、楽しい楽器です。

レビューIDReview ID:43714

2007/10/01

11111愉しい楽器です

投稿者名Reviewed byK 【埼玉県】

弦楽器弾きです。鍵盤楽器には不慣れですが、2,3日夢中になって遊んでいたら下手なりにも弾き(吹き)こなせるようになってきました。和音や高音域はしっかり音を通さないと音程がよれやすいです。それがまた間抜けなかんじで面白いです。

レビューIDReview ID:3754

2007/09/28

11111ほのぼの系

投稿者名Reviewed byしょ~じ 【東京都】

何とも不思議な感覚のする楽器です。
リコーダーのようなオカリナのようなパンフルートのような...
何とも演奏していてほのぼのとする楽器です。
ピッチ、音量をコントロールするのに少し練習が必要です。

レビューIDReview ID:3704

  • 商品レビューをもっと見るSee More

SUZUKI ( スズキ )
andes 25F 鍵盤リコーダー

商品ID:108199

¥13,200(税込)

  • 送料無料

1,119ポイント(8%)内訳

  • 132Pt

    通常ポイント

  • 987Pt

    ボーナスポイント

  • 1,119Pt

    合計

閉じる

在庫あり在庫あり

数量

お気に入りに追加(ログイン)

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok