¥4,980(税込)
COLOSSUS 5Aは、圧倒的な耐久性を持つカーボンファイバー製のドラムスティックです。COLOSSUSシリーズは、TECHRA製スティックの中で最も耐久性のあるモデル。グリップエンドに内蔵されたanti-vibration systemにより、ショット時の衝撃を軽減します。
¥7,350(税込)
お取寄せ
2010/09/30
もう3年以上愛用
投稿者名Reviewed by:さんぼら 【東京都】
これじゃないと!という感じです。
重さも53gと標準的な重量の割に、ヒッコリーなどよりも鳴ってくれます。
カバーは気をつけて見ていないと、いつの間にか割れて下地のアルミがシンバルやスネアに当たっていることがあるので、リハ後や本番前後には確認するようにしたほうがいいでしょう。
スティックの寿命にも、楽器の破損にも繋がりますので。
アルミも金属疲労みたいなことで、カバーを取り替えた直後に中で折れるなんてこともありますので、折れるモノと思っておいたほうがいいでしょう。
高いですが、これじゃないと出せない音がある、ということで割り切って使っています。
レビューIDReview ID:18907
2015/02/10
以外と
投稿者名Reviewed by:たいちょ 【愛知県】
今回初めてアヘッドのスティックを買いました。
いつもはヒッコリーの5Aを使っていましたが、重さ、振りごこち共に大差はないです。もっと重いものとイメージしたました。
どれを使っても同じ振りごこちというのがいいですね!
耐久性も申し分ないと思います。
ただ、素だと滑るので、グローブかテープ巻いたほうがいいです。アヘッド専用の物も出てます。
音に関してですが、シンバル、太鼓ともに固い音がします。やはり木製のほうが温かみが出ます。
中が空洞だからかな?太鼓のヒット時は音が軽いです。それが好きな人もいるかもしれないのでなんともいえませんが^^;
レビューIDReview ID:50651
2010/06/12
意外と万能♪
投稿者名Reviewed by:noname
アルミ製で少し重そうなイメージですが振り回しやすいと思います。カバーを交換すれば半永久的に使えるわけですが折れるときは折れます。あとリムショットをやりすぎると曲がります。
でもタム類が綺麗に鳴るし重心も前にあるので速い曲にはかなり使えると思います。
音量が欲しい人はこれでしょう。
ただかなり滑るんでスティックテープやグローブは必須ですね。
レビューIDReview ID:16893
2012/04/10
折れたら一緒
投稿者名Reviewed by:atk 【香川県】
このスティックは一曲で折れました。
おそらく細いからなのでしょう。
ここでは取り扱ってないものなのですが、
ラバーをはずすと銀色の鉄が出てくる
新しく出たAheadはずっと使ってますが折れません。
アホほどパワーヒッターなので
経済的にはかなり痛いです。
木はすぐ折れてしまい、もう使えないので。
レビューIDReview ID:31553
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:7265
¥6,880(税込)
480ポイント(7%)内訳
通常ポイント
ポイント7倍キャンペーン
合計
評価:
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る