ここから本文です

AllParts Special

JESCAR ( ジェスカー ) / #58118 Stainless 24pcs set

  • メーカーサイトManufacturer Site
JESCAR製のギター/ベース用フレット。ステンレス素材を採用しています。24本入り。
■ギター/ベース用フレット
■ステンレス製
■3.00 x 1.47mm
■254R(10インチ)
■24本入

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(4.8)
  • レビュー数Reviews4

2023/10/06

11111ネックが太くなる

投稿者名Reviewed byかっきー 【静岡県】

当たり前ですが、フレットが高くなるということは、ネックの握りが太くなるということです。それでもこのフレットの優位性はかなりのものです。減らない、磨かなくてよい、チョーキングがヌルヌル。音はニッケルと全く変わりません。それは科学的に証明されています。ステンレスフレットは音が硬くなるなんて都市伝説です。

レビューIDReview ID:143752

2021/09/06

11111よかった!

投稿者名Reviewed byしま 【大阪府】

57110と迷ってこちらにしました。
中途半端なストラトがめっちゃ弾きやすくなりました。
デカすぎないかと悩んでいたが思ったほどではなかった。

レビューIDReview ID:121848

2016/11/02

11111フィンガリングが軽い!

投稿者名Reviewed byYuhei Kobayashi 【神奈川県】

このブランドで一番大きなフレットですね。

まず初めてのステンレスフレットだったので弾いた瞬間の衝撃がすごかったです。チョーキングがヌメるというか滑るというか、引っ掛かりがなく力が素直に伝わります。結果的に左手のタッチが軽くなりソロ等の持続力が上がりました。もちろん大きなフレットで指板に指先が当たることがなくなったというのも要因の一つですが大きいフレットとステンレスの組み合わせはテクニカル系への一つの答えですね。
メンテナンスフリーなのも良さの一つです。

音は確かに高音寄りになります。フレット交換で2カ月も手元から離れていたにもかかわらずハッキリと分かりました。
元が低音の強いギターだったため個人的にはむしろ音がスッキリして万能になった印象なのであえて減点はしません。

レビューIDReview ID:67582

2025/08/17 

1111弾き易く感じる

投稿者名Reviewed byれすぽわ~る松茸 【愛知県】

新品のニッケルシルバーから早々に交換しました。
特にベンドの際は摩擦抵抗が少なく弾き易く感じます。
ただ、音に関しては波形を可視化して差が無いように見えても、
立ち上がりが早く雑味が減り高音寄りに感じます。
グラフを見て違いが無いと無理やり納得するよりも、
この微妙な差を感じるという事は、個人的に波形グラフよりも
非常に重要。
とはいえ、大量の音符を奏でるテクニカル系ギタリストなら
ステンレスの選択は合理的かもですが、そうでなくても
この差は慣れやインフラで対応可能なレベルかと。

結局のところ、音質に拘り硬度の低いものを選択し生涯何度も
フレット交換するか、ステンレスを選択しメンテナンス回数を低減
するかはトレードオフ。





レビューIDReview ID:68a0a607dd26180072000021

JESCAR ( ジェスカー )
#58118 Stainless 24pcs set

商品ID:200603

¥5,180(税込)

  • 送料無料

51ポイント(1%)内訳

  • 51Pt

    通常ポイント

  • 51Pt

    合計

閉じる

在庫あり在庫あり

数量

お気に入りに追加(ログイン)

この商品に関連するセレクションRelated Articles

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok