ここから本文です

さうんどはうしゅ

BARTOLINI ( バルトリーニ ) / CD500KA

BARTOLINI ( バルトリーニ )  / CD500KA

  • BARTOLINI ( バルトリーニ )  / CD500KA 画像1
  • BARTOLINI ( バルトリーニ )  / CD500KA 画像2
  • メーカーサイトManufacturer Site
BARTOLINIは1973年に設立されたギター/ベース用のピックアップ、プリアンプなどを手掛けるアメリカのメーカーです。演奏スタイルやジャンルを問わず、世界のトップミュージシャンからの信頼も厚く、長年にわたり愛用されています。

[直輸入品][Direct Import]

■トーンコントロールポット
■500KΩ
■TCTベース、トレブルコントロール用
■センタークリック
■軸:9.3mm、シャフト5.9mm、本体径:約16mm

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.3)
  • レビュー数Reviews6

2018/04/24

11111音作りがしやすくなりました

投稿者名Reviewed by△G 【神奈川県】

moonのベースに使いました。
センタークリック付の物に換えましたが、音作りがしやすくなりました。

レビューIDReview ID:81734

2011/07/28

11111確かに太い

投稿者名Reviewed byFDF 【山梨県】

私の場合は取り付け穴が9mmでは入らず10mmドリルで穴の拡張をしました。

レビューIDReview ID:25525

2022/05/14

1111もう少し安ければ尚よろし

投稿者名Reviewed bySTUDIO RED FIVE 【東京都】

たまたまbartoliniのの交換だったんでバッチリだったけど、センタClick付きで大きい値のは今やとても希少。
抵抗値変化に変な癖や余計な遊び領域も無く、楽器用でなければ耐久性も足りるんじゃないかな。

レビューIDReview ID:129706

2017/02/02

111190年代製は注意

投稿者名Reviewed by色白 【神奈川県】

同じCD500KAでも現行の方が経が太いみたいですね
よく見てなかったため穴を拡張して無事に取り付けられました。

レビューIDReview ID:69874

2011/01/31

1111場合によっては

投稿者名Reviewed byM・S 【神奈川県】

取り付け部の板厚によっては、そのまま取り付けでは飛び出し量が多過ぎになります。
ナットが2個付いていれば良いのですが、画像の通り付属ナットは1個。
このサイズのナットはインチサイズでもあり、入手がなかなか出来ないので市販のワッシャー等を使ってやって高さ調整をする必要があり得ると思います。
私もそうしました。

レビューIDReview ID:21597

  • 商品レビューをもっと見るSee More

BARTOLINI ( バルトリーニ )
CD500KA

商品ID:18637

¥1,180(税込)

  • 3,000円以上で送料無料

11ポイント(1%)内訳

  • 11Pt

    通常ポイント

  • 11Pt

    合計

閉じる

在庫あり在庫あり

数量

お気に入りに追加(ログイン)

この商品に関連するセレクションRelated Articles

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok