ドラムセットのマイキングシリーズ第1回。スタジオミュージシャンであるMike Snyderと、Kink FMラジオで音響エンジニアを務めるDean Kがドラムマイキングの方法について語っています。
ドラムセットのマイキングシリーズ第2回。スタジオミュージシャンであるMike Snyderがキックドラムの音録りの極意を紹介。
ドラムセットのマイキングシリーズ第3回。スタジオミュージシャンであるMike Snyderがスネアドラムの音録りの極意を紹介。
ドラムセットのマイキングシリーズ第4回。スタジオミュージシャンであるMike Snyderによるオーバーヘッドマイキングのテクニックを紹介。
ドラムセットのマイキングシリーズ第5回。映画への参加やTVCMの音楽制作で活躍するファーストコールミュージシャンMike Snyder、今回はタム、フロアタムのマイキングテクニックを紹介します。
ドラムセットのマイキングシリーズ第6回。スタジオミュージシャンであるMike Snyderがハイハットのマイキングテクニックを紹介します。
ドラムセットのマイキングシリーズ最終回。ドラムキットの各パートのマイキングテクニックの紹介に続き、今回は全てのサウンドのミックステクニックをMike Snyderが披露します。
サウンドデザイナー Jason Edwardsが、ドキュメント映像で使う音を収録するため、大自然の中でフィールドレコーディングを行いました。その収録風景や、サウンドデザインのプロセスをご紹介。Audixマイクを用いた、Jason自作の5.1chサラウンド・ツリーは必見です!
¥2,020(税抜)
在庫有
¥4,150(税抜)
在庫有
¥6,780(税抜)
在庫有
¥53,300(税抜)
お取寄せ
「SCX1O」は高品位のスタジオ仕様コンデンサーマイクです。長さ104mm、重量114gとコンパクトなので、利便性が高くレコーディングからブロードキャスト配信まで幅広く対応します。同シリーズのSCX1と比べてこちらの商品は狭指向性となっており、ハウリング等を起こしにくく、音に狙いを定めて集音することが可能です。音の特性としては、40Hz~20kHzまでの周波数帯が滑らかで均一な為、クセ無くフラットに、楽器本来の音を集音してくれます。個人的には付属の木製ケースがお洒落で魅力に感じました。これが何気なく自宅の部屋に置いてあったらスマートですね。
商品ID:18093
¥52,800(税抜)
(¥58,080 税込)
5,807ポイント内訳
通常ポイント
対象在庫商品ポイント10倍キャンペーン
合計
カテゴリーから選ぶ
アフターサービス
© Sound House