エントリーモデルでSGって珍しいよね。この値段のクラスでSGが用意されてるってだけでも驚きやのに、PUがP90ってチョイスが更に驚き。元々はレスポールが重すぎるって声から生まれたSG。ボディが薄いのが特徴やし、それが鳴りのよいサウンドのキメ手になってる。そこにP90って逆に有りかもしれんね。このルックスで割とFENDER系の音がする。シングルの音抜けに出過ぎないミドルとローが加わって、だいぶ攻撃的な音やね。コードでガンガン弾くと良い感じ。これは面白いわ。枠にはまらないパンキッシュな一本やね。
SGシェイプにP90、色もスタンダードなチェリーの他、ホワイト、ヴィンテージイエローとマニア心をくすぐるスペックですね。こういう男らしいギターは個人的に好きなんです。軽いボディとP90の組み合わせは、太さと鋭さがうまいバランスでミックスされ、クランチセッティングでコードをかき鳴らすと、何とも言えない気持ちいいサウンドが作れます!
¥680(税抜)
お取寄せ
¥400(税抜)
在庫有
¥400(税抜)
在庫有
PLAYTECH / Leather Strap Black
¥2,780(税抜)
在庫有
¥13,000(税抜)
在庫有
¥5,480(税抜)
在庫有
PLAYTECH / EG-Bag Black エレキギター用ギグバッグ
¥3,980(税抜)
在庫有
¥800(税抜)
取扱中止
¥300(税抜)
お取寄せ
¥400(税抜)
在庫有
2019/06/22
無改造でも戦える、非常にコスパが良いモデルです
投稿者名Reviewed by:あちゅー 【神奈川県】
サウンドハウス様のプレゼント企画で頂きました。
改造のベースにと考えていましたが、すっぴん状態でも十分戦えるギターでしたので、
無改造状態をレビューします。
なお、評価は価格を加味してのものです。
1.プレイアビリティ
最初の状態から少し弦高を下げた位で特に弾きづらさは感じません。
フレット端の処理についても、高級機に及ばないものの指に引っ掛かる事とは無く、
YJM等のテクニカルなフレーズもストレス無くプレイ出来ます。
また、弦高を下げてもビビり等はありませんでした。
なおチューナーの精度も想像以上で、弾いていてチューニングが極端にずれる事はありませんでした。
2.音、ノイズ
ノイズについては手持ちの比較的高価なギター(20〜50万円程度)と比較しても並程度です。
(機材はリハスタのJCM2000で検証)
音については中域に纏まったサウンド特性です。手持ちのギターではレスポールよりレンジは狭く、
PRS(アルディメオラモデル)に近い印象を受けます。
音については個人の好みもあり、一概に良し悪しは判断出来かねますが、サンタナやMSG等の中域が太い
リードサウンド、もしくは60〜70年代のロック(クリーム、サバス、AC/DC等)に
適しているのではないでしょうか。
逆に無改造状態ではモダンなメタルサウンドには不向きかと思います。
3.外観
近くで見て比較した場合、値段が値段だけに高いギターと比較すると安っぽさは感じます。
逆に考えると実用面にコストを掛け、外観をコストダウンしているとも取れます。
4.総評
値段を考えると非常にコスパが良いモデルです。
初心者の方、お小遣い制のパパ、改造のベースにしたい方には十分お薦め出来ます。
但し、第2項に記載した様に音に特徴があり、オールマイティなモデルではありません。
ドンシャリ命のメタラーさん、音の分離感を重視される方は他のモデルを購入すべきかと思います。
個人的には電送系パーツ、チューナー、ブリッジ、ナットあたりを交換してガンガン使っていきたい、
と思わせる1本です。
レビューIDReview ID:93347
参考になった人数:2人
2 people found this helpful
2010/05/10
細かい部分は値段なり。
投稿者名Reviewed by:neo 【神奈川県】
今回初めて店頭以外で現物を確認しないで購入しました。
値段も値段なのでどうだろうとかなり心配していました。
細かい部分は値段なりだと思います。
塗装処理は個体の差があるとは思いますがヘッドとネックの境のエッジ部分が塗装がのっていない(甘い個所)が結構有りました。ナットのエッジ処理が見た目ヤスリの目がガンガン残っています。
またなぜかペグブッシュ付近に切り粉が結構付着していました。
作り自体はしっかりしていると思います。
しかもやけに重量が軽いです。
この値段でセットネックのギターが買えるとは思っていませんでしたし大好きなSGシェイプ+P-90系の組み合わせでこの値段には正直驚いています。
出音もP-90っぽい音で満足しています。
値段の割に見た目を超える良さはあると思います。
個人的な意見を言えば指板のインレイはこのクラスであればドッドで十分だと思うのは僕だけでしょうか。
レビューIDReview ID:16330
参考になった人数:11人
11 people found this helpful
2012/01/04
値段相応
投稿者名Reviewed by:ナオ 【福島県】
とりあえず、ギターを弾こうかな?って考えている
マジの初心者にはオススメ。
SGモデルの形はこういうもの、&#12953着心地はこんなものと知るのににはむいているけど、
レコーディングで使ったり、ライブで使ったりは絶対にお勧めできない。
作りも音も値段相応、練習用にとどまる。
ボディよりヘッドのほうが重くて、ストラップで肩からかけるとヘッドがどんどん下に下がってく。
自分は安かったから買って見たけど、使い物にならないので飾ってます。
レビューIDReview ID:29027
参考になった人数:1人
1 people found this helpful
2020/07/04
精度が悪いかも
投稿者名Reviewed by:わ 【富山県】
ネックが曲がっているわけでも無いのに、全弦ともビビりがありました。返品しようとも思いましたが、改造を前提に購入していたので、ついでに直すことにしました。
まずは、弦高が低かったのでナットを交換。ただ(ある程度成形してある)サイズの合いそうなナットが見つからなかったので、Epiphon用のものを使用し、それでも高さが足りなかったのでプラ板を用いて嵩上げしました。厚さも足りなかったのですが、そこは妥協。
さらに、サドルの溝が深すぎて、2弦がサドルの切り込み内でビビっていたので、ブリッジ「SCUD ( スカッド ) / LPB-3TC」を追加購入し、これはサイズぴったりで設置することができ、どうにか音詰まり無く弾けるようになりました。
また、引き心地には関係ないのですが、ローズウッド指板に塗装してあるのだと思いますが、指が真っ黒になります。塗装ならしなくても良いと思うのですが。
その他は、割としっかりしていると思います。
レビューIDReview ID:106104
参考になった人数:2人
2 people found this helpful
2020/07/04
この度はPLAYTECH エレキギターをご購入いただき、誠にありがとうございます。弊社でご購入いただいたギター本体は全て検品を行ったうえで出荷手配しております。ご指摘いただいた弦高につきましては、ネックの状態などのあらゆる条件によって左右され、弾き手の好みもあることから、弊社では問題ないことを確認したうえで発送手配しております。
いただいたご意見は今後の商品開発などに取り入れ、これからも素敵な楽器をお届けできるよう努めてまいります。今後ともサウンドハウスをよろしくお願いいたします。
2011/09/09
比較評価
投稿者名Reviewed by:やっぺ 【福岡県】
Blitz SGを買ってソープバータイプのギターが欲しかったので買いました。
Blitzと比較すると木材加工が本当に下手くそ。
塗装ものってなかったりタレがあったり。
白いギターなのに黒い汚れが目立ちました。
後PU付近の所に隙間が結構あります。
そしていざ演奏してみると5分で指が真っ黒。
レモンオイルをかけてクロスで拭いてもまだ真っ黒になります。
そしてジャックがゆるゆる。いつシールドが抜けてもおかしくない。
値下げをするくらいならちゃんとした物を売ってください。
これはいくらなんでも酷すぎる。
ちなみに安ギターは4本持ってますがダントツで一番酷い出来です。
正直言って普通のSGを買うならBlitzのSGを買う事をお勧めします。
というかBlitzの方が100倍マシ。金の無駄です。
プレイテックは2本目ですがもう買う事はないでしょう。
レビューIDReview ID:26546
参考になった人数:14人
14 people found this helpful
商品ID:148650
通常価格:¥15,800(税抜)
¥12,800(税抜)
(¥14,080 税込)
1,407ポイント内訳
通常ポイント
対象在庫商品ポイント10倍キャンペーン
合計
限定特価
評価:
すべてのレビューを見る