2019/10/30
最高の鳴りに変化
投稿者名Reviewed by:ハーバーランド 【兵庫県】
気に入ってます。音が延びました。
レビューIDReview ID:97192
参考になった人数:1人
1 people found this helpful
2019/10/12
お値段以上
投稿者名Reviewed by:へたれギタリスト 【青森県】
グラスルーツの偽ポールに取り付けました。
今までは、どうにもこうにもチューニングが安定しなかったのと、安ギターにありがちな「弦だけが振動して音が出ている」感じを何とかしたくて交換に踏み切りました。
高さは1mm程度紙やすりで削りました。
元々付いていたプラナットよりは薄い作りでしたので、取り付けた後は若干木部が剥き出しになりましたが、自分でパテ埋めし、黒ラッカーで塗装して事なきを得ました。
EtoEが若干広くはありますが、何とかネックの幅に収まり、プレイアビリティが損なわれることはありませんでした。
何よりも、予想どおりチューニングが安定し、心なしか木の鳴りも感じられるようになったのが嬉しいです。
レビューIDReview ID:96663
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2018/12/08
癖になりそう
投稿者名Reviewed by:ひさぴょん 【埼玉県】
今までオイル漬け牛骨のナット/サドルを使用していましたが、すべてTUSQに一新!
牛骨の音のほうが好みという人も多いとは思いますが、私はTUSQのクリアな音を知って癖になりそうです。
アコギに使用するため、ナットファイルで溝を少し広げました。
レビューIDReview ID:87709
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2017/12/30
商品は問題なし
投稿者名Reviewed by:留 【熊本県】
自分自身には評価♪1つです・・・
PLAYTECH / LP-500には横が細すぎますので注意してください
取り付ける段階で注文したい商品ではなかったとわかりました
PQL-6060-00をあらためて注文したいですね
レビューIDReview ID:78662
参考になった人数:2人
2 people found this helpful
2016/11/09
大正解!
投稿者名Reviewed by:ナイスコーチャン 【三重県】
80年頃のナビゲーターのレスポールに〜2ミリほどの高さ調整で後はピッタリでした、サスティーン&チューニングが改善され何より音の輪郭がハッキリします!これに交換して→大正解でした。
面倒ですが〜削ってはセット、削ってはセットを何度も繰り返し微調整して下さいね!削り過ぎは禁物です。
レビューIDReview ID:67743
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
商品ID:126850
¥709(税抜)
(¥779 税込)
38ポイント内訳
通常ポイント
対象在庫商品ポイント5倍キャンペーン
合計
評価:
カテゴリーから選ぶ
アフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る