2023/03/22
気持ちがいい
投稿者名Reviewed by:つよた 【福岡県】
335の交換していた牛骨ナットの1,2のビビりと音詰まりがあったため、音出すごとに毎回気になっていました。リペアに出すべきでしたが、その前にと購入。(予備を考えブラックも購入)
高さは120?240のペーパーで1.5ミリほど丁寧に調整しましたが、幅、長さは驚くほどピッタリ。1,2弦のビビり,音詰まりが解消したのは言うまでもなく、サスティン、チューニングの安定性が向上しました。また、ナット付近の6本の弦高もバランスよく、以前と比べて格段に気持ちよく演奏できるようになりました。コスパは非常に高いです。
レビューIDReview ID:138556
2019/10/12
お値段以上
投稿者名Reviewed by:へたれギタリスト 【青森県】
グラスルーツの偽ポールに取り付けました。
今までは、どうにもこうにもチューニングが安定しなかったのと、安ギターにありがちな「弦だけが振動して音が出ている」感じを何とかしたくて交換に踏み切りました。
高さは1mm程度紙やすりで削りました。
元々付いていたプラナットよりは薄い作りでしたので、取り付けた後は若干木部が剥き出しになりましたが、自分でパテ埋めし、黒ラッカーで塗装して事なきを得ました。
EtoEが若干広くはありますが、何とかネックの幅に収まり、プレイアビリティが損なわれることはありませんでした。
何よりも、予想どおりチューニングが安定し、心なしか木の鳴りも感じられるようになったのが嬉しいです。
レビューIDReview ID:96663
2018/12/08
癖になりそう
投稿者名Reviewed by:ひさぴょん 【埼玉県】
今までオイル漬け牛骨のナット/サドルを使用していましたが、すべてTUSQに一新!
牛骨の音のほうが好みという人も多いとは思いますが、私はTUSQのクリアな音を知って癖になりそうです。
アコギに使用するため、ナットファイルで溝を少し広げました。
レビューIDReview ID:87709
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:126850
¥810(税込)
28ポイント(3%)内訳
通常ポイント
ボーナスポイント
合計
評価:
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る