-
MARSHALL / MAJOR
ギターアンプの王様Marshallのヘッドホン「MAJOR」は、見た目からもイメージできるとおり、ロックな楽曲にぴったりなリスニング用ヘッドホン。スピード感のあるドンシャリ寄りの音質が特徴的で、切れの良いギターサウンドをアグレッシブに出力します。聴くだけで元気が出てくるノリの良いキャラクターのヘッドホンです。マーシャルアンプを彷彿させるデザインもグッド。
-
SHURE / SE215SPE
「シュア掛け」「イヤモニ」のキーワードを一躍世に広めたイヤホンと言っても過言ではない、SHURE SEシリーズから登場した限定カラーモデル。シースルのエメラルドブルーが目を惹く、見た目も爽やかで夏らしいイヤホン。ダイナミック型ドライバーの力強い低音と自然で伸びの良い中高域が特徴です。ライブコンサートの音源を聴くと、生ライブのような迫力あるサウンドが楽しめます。
-
FENDER / FXA7-BLACK
ストラトキャスターでおなじみ、あのFENDERから登場したイヤホンのフラッグシップモデル。ブラックのカラーに「FENDER」のロゴが入ったボディがカッコいいです!ドライバーユニットは、ダイナミック型×1基、BA型×2基を採用。良い所だけを寄せ集めたハイブリットタイプの次世代イヤホンです。「TWIN REVERB(ツイン・リバーブ)」を彷彿させる、瑞々しくクリーンなサウンドと、上品で倍音豊かな低音を堪能できる高級イヤーモニターです。
-
SENNHEISER / IE80
ドイツで生まれたヘッドホン・イヤホンの巨人、SENNHEISERの最上位イヤホン。低音の厚みを3段階に調整することができ、楽曲のイメージや好みに合わせてチューニングすることが可能。滑らかな質感のボーカルや、奥行きの深い立体的なサウンドの再現が上手く、楽曲を聴き込みたい方におすすめのカナル型イヤホンです。ケーブルが着脱式なので、気軽に自作ケーブルや高品質ケーブルへリケーブルすることもできます。
-
ULTRASONE / DJ1PRO
多くのプロミュージシャンが愛用していることでも有名なULTRASONEが手掛けるプロDJ用ヘッドホン。ホワイトとブラックの2トーンカラーも個性的でファッション性も優秀です。音量を上げても音が歪まない高耐入力を誇り、ULTRASONEらしい、硬質で音像のしっかりとした音質が特徴的。ハイテンポな楽曲でももたれることなく、4つ打ちのバスドラムや、シンセサイザーのデジタルサウンドを鮮明に出力します。
-
SENNHEISER / HD25 PLUS
発売以来DJモニターの定番に君臨し続けているのがこの「HD25 PLUS」。国内外で活躍している多くの有名DJが愛用していることでも有名。グッと前面に押し寄せてくる低音はこのヘッドホンならではのサウンド。ボーカルはやや平面に聴こえがちですが、他のヘッドホンにはない独特の音圧感が多くのユーザーから支持を得ています。ややドンシャリ寄りの音質ですが、モニターヘッドホンだけあって音の分解能力が高くキラキラとした繊細な高域も上手に再生します。
-
AKG / K181DJ UE
低音の厚みを調整できる切替スイッチを装備したK181DJ UEは、低音から高音までバランスの良いサウンドから、極厚の重低音サウンドまでを楽しめる、なんともお得なヘッドホンです。アタック感が強く、ドラムの4つ打ちを気持ちよく響かせます。黒で統一されたカラーリングと、ゴツゴツとした無骨なデザインもおしゃれ。
-
PIONEER / HDJ-2000MK2-K
DJ機材で有名なPIONEERヘッドホンの最上位モデルがこの「HDJ-2000MK2」。DJのことを知り尽くしたPIONEERが手掛けたからこそ実現できたと言える高性能DJヘッドホンです。主張の強い低音ながらも中高域も埋もれず、しっかりとした存在感をキープ。繊細で細かい音もキラキラと明瞭に再生します。低音とのバランスがとても秀逸で、気分を盛り上げてくれること間違いなしです!
-
ULTIMATE EARS / UE900S
プロミュージシャンがステージ上で装着しているカスタム・インイヤーモニターの草分け的なブランド、ULTIMATE EARSのコンシューマー向けイヤホン。UE900sの音は、自然な温かみと艶っぽさがあり、ボーカルやギターの音色を生き生きと引き立ててくれます。全体的にモニターライクな印象のサウンドですが、スピード感やノリを意識した楽曲よりも、楽曲の表情やそれぞれのパートをじっくりと聴きこむのに最適なイヤホンです。
-
AKG / K712PRO
プロミュージシャンがステージ上で装着しているカスタム・インイヤーモニターの草分け的なブランド、ULTIMATE EARSのコンシューマー向けイヤホン。UE900sの音は、自然な温かみと艶っぽさがあり、ボーカルやギターの音色を生き生きと引き立ててくれます。全体的にモニターライクな印象のサウンドですが、スピード感やノリを意識した楽曲よりも、楽曲の表情やそれぞれのパートをじっくりと聴きこむのに最適なイヤホンです。
-
YAMAHA / HPHMT220
HPH-MT220は、レコーディングスタジオ等で使用されているプロフェッショナル・モニターヘッドホン。世界のYAMAHAが手掛けたヘッドホンだけあって、リスニング用にも十分に対応する高いポテンシャルを持っています。音の定位感と解像度が良く、ボーカルやギターなど各パートの存在感をしっかりと引き立てつつ、長時間リスニングしても聴き疲れしない、とても自然で聴きやすい音を再生してくれます。
-
ETYMOTIC / ER4XR
気持ちの良い豊かな低音と、鮮明で解像度の高い中高域を楽しめるETYMOTICのリスニング用イヤホン最上位機種。ER4XRでライブ音源を聴くと、ウッドベースの鳴り具合やギターのストロークが非常に生々しく、空気の振動まで伝わってくる感じです。まるで生ライブを観ているような空気感、音の厚みをたっぷりと楽しめるおすすめのイヤホン。遮音性がとても高いので、電車内や屋外で使用しても周りの音に影響されず、音楽に集中することができます。
