スマートスピーカーとは、別名AIスピーカーとも呼ばれ、対話型の音声操作による
AI(人工知能)アシスタント機能を搭載したスピーカーです。
検索機能、買い物、音楽鑑賞などのサービスを音声のみで操作し利用できます。
画面やキーボードに触らず「声」だけで様々な機能を利用できるスマートスピーカーは、
生活を便利にする新しいツールとして、注目されています。
YouTuberのコゲ犬さんと、ゲストにGEROさんを迎え、Clova Friendsがどんなものなのか
使っていただきました!あんな質問やこんな質問に、Clova Friendsはなんと答えてくれるのか!?
本名もろだし金城敬樹。NBCユニバーサル・エンターテイメント所属。ニコニコ動画で歌い手として活動後、プロデビュー。力のある歌声と熱いシャウトが特徴。宮崎あおいちゃんとうどんが好き。タコ、イカ、貝、甲殻類アレルギー。話し上手で変顔が得意。
ニコニコなどの動画サイトを中心に活動してきた男性歌い手。高音系の歌を得意としている。コゲ犬という名前の由来は、本名を二回書き間違えた結果生まれたというコトだが、自分の名前の一文字である「太」を「犬」と書くとは流石としか言いようがない。癒し系キャラ。ぷにぷにしている。
サウンドハウス公式ツイッター(@Soundhouse_jp)をフォローし、「コゲ犬×GERO Clova Friendsを使ってみた!」動画ツイートをリツイートしてくれた方の中から抽選で合計6名様にスマートスピーカーをプレゼントします。
AIアシスタント「Clova」を搭載し、話しかけるだけで音楽やラジオの再生、
家電の操作、LINEのやりとりなど様々な機能を利用することができます。
LINE MUSICへの登録で、約4,000万の楽曲が聴き放題
音声のみでメッセージのやりとりができます
天気はもちろん、気象警報・注意報なども確認
最新のニュースを教えてくれます
radikoと連携し、ラジオを楽しめます
Wikipediaと連携し、質問の答えを教えてくれます
Googleカレンダーと連携し、当日の予定を読み上げます
“Friends”は、LINEキャラクターSALLYとBROWNがモチーフ。スマートスピーカーを身近な存在にしてくれるポップなデザインです。
片手で簡単に持ち運べるサイズ。バッテリーを内蔵しているので、アウトドアでも便利な機能を利用することができます。
手が離せない時でも「電話をかけて」と言うだけで、LINEの無料通話をかけることができます。(“Friends”のみ)
音質にもこだわったスピーカーを搭載、Bluetooth対応機器と接続しても使用できます。
コンパクトなボディにバッテリーを内蔵しているので、アウトドアでも活躍!気軽に持ち運びができます。
リモコンやスイッチを探すことなく、その場にいながら声で様々な家電を操作することができます。(“WAVE”のみ)
※Clovaデバイスを利用するには、Wi-Fi環境でLINE Clovaアプリがインストールされたスマートフォンを使用する必要があります(LINE ClovaアプリはAndroid 4.4 / iOS 9.0以上で動作します。)。
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House