 
  
  
  
エフェクターは、ミキサー内蔵タイプと外部エフェクターがあります。ここではBEHRINGERのアナログミキサー XENYX X1222USBとマルチエフェクター FX2000を例にエフェクターの使用方法を紹介します。

01PROGRAMツマミでエフェクトを選択する。
02エフェクトをかけたいチャンネルのFXツマミをセンターポジションにする。
03FX SENDフェーダーとFX TO MAINツマミを徐々に上げていき調節する。

ミキサーのステレオ入力チャンネルをエフェクト音用にする場合
01MON SENDとFX2000のINPUT、FX2000のOUTPUTとチャンネル11/12のLINE INを接続。
02エフェクトをかけたいチャンネルのMONツマミをセンターポジションにする。
03MON SENDフェーダーをセンターポジションにし、チャンネル11/12のLEVELフェーダーを徐々に上げて調節する。

AUX RETURNにエフェクト音を戻す場合
01MON SENDとFX2000のINPUT、FX2000のOUTPUTとAUX RTN1を接続。
02エフェクトをかけたいチャンネルのMONツマミをセンターポジションにする。
03MON SENDフェーダーを徐々に上げて調節する。
 スキルの出品・購入
スキルの出品・購入
   サウンドナビ
サウンドナビ
  カテゴリーから探す
 大幅値下げ市
大幅値下げ市
         アウトレット
アウトレット
         新商品
新商品
         初心者セット
初心者セット
          
         巣ごもり・テレワーク
巣ごもり・テレワーク
           配信機材
配信機材
           ヘッドホン・イヤホン
ヘッドホン・イヤホン
           マイク
マイク
           ワイヤレス
ワイヤレス
          
         スピーカー
スピーカー
           パワーアンプ
パワーアンプ
          
         ミキサー
ミキサー
          
         プロセッサー
プロセッサー
           ポータブルPAシステム
ポータブルPAシステム
          
         レコーダー
レコーダー
          
         カラオケ
カラオケ
          
         ギター
ギター
           ベース
ベース
           ウクレレ
ウクレレ
          
         ドラム・パーカッション
ドラム・パーカッション
           ピアノ・シンセサイザー
ピアノ・シンセサイザー
           管楽器
管楽器
           弦楽器
弦楽器
           和楽器
和楽器
          
         ハーモニカ・その他楽器
ハーモニカ・その他楽器
          
         DTM・DAW
DTM・DAW
           DJ & VJ
DJ & VJ
           スタンド各種
スタンド各種
           ケーブル・コネクター
ケーブル・コネクター
           ラック・ケース
ラック・ケース
           照明
照明
           ステージ・トラス
ステージ・トラス
          
         映像機器
映像機器
           パソコン・周辺機器
パソコン・周辺機器
          
         電源周辺機器
電源周辺機器
          
         スタジオ家具・吸音材
スタジオ家具・吸音材
          
         日用品・生活雑貨
日用品・生活雑貨
          
         お酒
お酒
          
        ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House






 
  



 
     
   
   
   
  





 
   
   
  