![]() |
PLAYTECH PTTR200E トランペット Eb/D |
在庫状況:![]() 価格:43,800円(税抜) (税込 48,180円) |
参考になった人数:7人(7人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
価格相応な性能 | 2020/07/10 |
価格を考慮すると相応な性能を有していると思います。 既にEb/D管を所有していますが、練習用として新たに追加購入しました。 地方在住で試奏困難なことから、勝負になりますが直接Web注文しました。 2020年6月購入ですが、内径11.81mmのLボア、ベルも直径121mmと、形状的にはAE190GLに近い仕様です(メーカの公式寸法ではなく、当方の測定結果)。 既に所有しているものは、E3Lタイプで、仕様も近いMボア、スモールベルです。 比較すると、息をより多く入れて、しっかりと音を当てにいく感じで吹く必要があります。 そのため、より疲れやすくなるので、鍛錬としては良いのではないかと私自身は素人判断していますが、一般的にこのような練習が良いのかどうかは、指導者やプロ奏者ではないのでわかりません。 そして、Mボアの楽器よりは、柔らかい音色です。 これは、Lボアというだけでなく、管或いはメッキが厚くてしっかりとした感じがあり、重量が930gあることも影響していると思います。 ピストンの気密性は非常に高く、また、アライメントも目に見えてずれていることはなかったことから、ピストン操作時における音の変わり、特にトリルがとても容易でした。 このピストンの仕上がりは、今回の楽器の最も良い点です。 接合箇所、そしてメッキの完成度にはムラがありました。 スライドもグリスやオイルで調整する必要があります。 これらが高精度に仕上がっていれば、より響きに芯がでるのではないかと想像します。 音程は、スライド(トリガー)による調整及び替えポジションでの演奏が必要です。 そのため、折角の移調楽器なのに、トリガー動作と替えポジションによって操作性が落ちます。 でも、これもフィンガリングの練習になると勝手に思っています。 今回の楽器は、どちらかというと、EbよりもDの方が音程は良かったです。 個体差があるので、これらはあくまでも今回の購入品に対する個人的感想です。 迅速丁寧な発送頂き、ありがとうございました。 |
||
masaruja さんのプロフィール
レビュー投稿数:1件
住所:青森県