![]() |
PROVIDENCE LE-EBP |
在庫状況:![]() 価格:650円(税抜) (税込 715円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
確実に踏みやすくなる | 2021/01/11 |
既存のBOSSコンのフタはどこに貼るにもマジックテープの粘着力不足でフラフラしていましたが、このフラットなフタに変えてからガッチリと固定され踏みやすくなりました。 個体によっては多少ネジ穴が合わないものもあります。 |
||
![]() |
ELECTRO-HARMONIX CRAYON 69 - Full-Range Overdrive |
在庫状況:![]() 価格:7,280円(税抜) (税込 8,008円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
やっぱりエレハモ | 2021/01/02 |
とても素直でオンオフのナチュラルな音色変化が音作りのしやすさと演奏のしやすさをもたらしているような。 しかしエレハモの持病と言うべきか、私の個体では1年足らずでスイッチ不良が出てきた… |
||
![]() |
BOSS NS-2 |
在庫状況:![]() 価格:10,000円(税抜) (税込 11,000円) |
参考になった人数:1人(1人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
やっぱり要る | 2020/12/30 |
ノイズサプレッサーなんて( -ω- `)フッとバカにしてたけどやっぱり要る。地域や立地条件によるけど家で弾くにはノイズ源が多すぎるので最前段にこいつを入れとくとストレスフリー。 |
||
![]() |
BOSS CS-3 |
在庫状況:![]() 価格:8,773円(税抜) (税込 9,650円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ナチュラルなあたたかみ | 2020/12/30 |
コンプ寄りにもリミッター寄りにもプレイスタイルや楽器に合わせて調整できるし、繋ぐだけでウォームな音質になるからクリーンサウンドで重宝。人によっては音痩せすると捉える場合があるかも。 |
||
![]() |
VITAL AUDIO POWER CARRIER VA-08 MKII |
在庫状況:![]() 価格:8,380円(税抜) (税込 9,218円) |
参考になった人数:1人(2人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ACA仕様のBOSSコンでも安心 | 2020/12/30 |
1口500mAでディレイやリバーブ、その気になればマルチも動かせるからかなり重宝する。9V以外のエフェクター(DC12Vで丁度いいACA仕様のBOSSコンとか)でも使える。紫色の充電池仕様もそうだけどこのメーカーの製品はユーザーの期待に答えてくれる上に鮮やかでえっちぃ。 |
||
![]() |
Vivie Professional Tone Cable 3m SL |
在庫状況:![]() 価格:4,780円(税抜) (税込 5,258円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
音作りが楽! | 2020/12/30 |
スポイルされる帯域が極端なローエンド/ハイエンドで音痩せが気になってくる5m以上でも全く問題なし!変な所に変なピークがないので音作りが楽になります。 |
||
![]() |
MXR M234 Analog Chorus |
在庫状況:![]() 価格:11,200円(税抜) (税込 12,320円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
母の味噌汁くらいにあったかい | 2020/11/17 |
びっくりするほどあたたかみと深みのあるコーラスです。 調整幅も広く、2バンドEQもついておりギターを選ばないコーラスだなという印象です。 ただ、EQの周波数から外れた帯域(4kHz前後?)がキンキンと痛いので、コンプの後にコーラスよりもコーラスの後にコンプの方がより自然音に近くアンサンブルにも馴染みやすいかと思います。 |
||
![]() |
BOSS OD-3 |
在庫状況:![]() 価格:9,000円(税抜) (税込 9,900円) |
参考になった人数:1人(1人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
灯台もと暗し、まさにこれのこと。 | 2020/11/17 |
あまりにもメジャーなBOSSエフェクターは私個人の中では平均的でパッとしないイメージでしたが、オーバードライブ沼にハマってるさ中なんとなくの気持ちでメルカリで買ったこのオーバードライブが個人的に最も好みなオーバードライブでした。クリーンから歪みへのナチュラルな変化とギターのツマミへの追従性や音作りにおける調整幅の広さが格別で、ウォームな音色でありながらもシャキッとメリハリのあるアタックが心地よいです。初めからこれにすればよかった。 |
||
![]() |
BOSS BD-2 Blues Driver オーバードライブ |
在庫状況:![]() 価格:9,000円(税抜) (税込 9,900円) |
参考になった人数:0人(1人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メルカリで買ったけど...笑 | 2020/11/17 |
お財布がキビシイという悲しい現実を背景にメルカリで購入しました。 噂ではミッドローが薄く高音が特徴的とありましたが、しっかりローも出てコード弾きなどで曲の中でも存在感を確立してくれるペダルという印象です。 トーンを抑えてボリュームを上げるとあたたかみのある音色も作れますので、非常に万能で特にシングルコイルギターの心強い歪みだと思います。 |
||
![]() |
FOXGEAR SQUEEZE |
在庫状況:![]() 価格:8,500円(税抜) (税込 9,350円) |
参考になった人数:1人(1人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
縁の下の力持ち。下品な音がしない | 2020/04/20 |
光学式コンプレッサーということで、 アタック/リリースのパラメータはなく レシオとボリュームのみという シンプルな仕様で、音色を変える目的でなく 音量差を揃えてアンサンブルで安定感を 出すための縁の下の力持ちという印象でした。 クセのある音質変化はほぼ無いので 極上のクリーンサウンドを作るには かなりオススメできる逸品だとおもいます。 |
||
![]() |
Vivie CLIONE バッファー/ブースター |
在庫状況:![]() 価格:22,800円(税抜) (税込 25,080円) |
参考になった人数:1人(3人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コスパえげつない!もっとお金とってください! | 2020/04/06 |
つい最近までバッファーをなめてました。 作りこんだボードに組み込んで とりあえずオールフラットで試奏。 あらまあびっくり! 巻き弦の細かな振動がキュッと引き締まり みずみずしい音に大変貌を遂げました! Modern Ravenの歪みのノリもナチュラルになり ギターとの人馬一体感を得ることが出来ました。 個人的に気に入っているセッティングは トグルスイッチを下側にセットし Freqを4kHzくらい、Boost/Cutを13時くらい にするとメリハリ感が出てよかったです。 |
||
![]() |
Vivie Professional Tone Cable 5m SS |
在庫状況:![]() 価格:5,800円(税抜) (税込 6,380円) |
参考になった人数:4人(7人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
噂のコンプ感、なるほど | 2020/04/01 |
第一印象としては、エレキギターに求める音 「ズンズン、ツルツル、ジャキジャキ」 ほどよくバランスが取れていて、耳が痛くなる マジの高音域を削るように焦点を当てている と感じました。それにより、噂されていた 「コンプ感」というものを感じました。 ギターに用いるシールドケーブルとなると 「比較しなきゃ分からない」 「他のバンドメンバーが違いを認識できない」 というところがありケチってしまいがちですが、 大音量でのアンサンブルで試すと ギター本来の説得力のロスを限りなく ゼロに近づけていることがわかります。 5,800円、正直もうちょっとお金とっても いいと思います。 |
||
![]() |
FENDER MARINE LAYER REVERB PEDAL |
在庫状況:![]() 価格:12,800円(税抜) (税込 14,080円) |
参考になった人数:3人(3人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
音楽的にキモチイイ | 2020/04/01 |
リバーブのレベルをマックスにしても 原音が潰れない程度で「音楽的にキモチイイ」 リバーブをかけられるペダルだと思います。 バリエーションも豊富で、音楽ジャンルや スタジオに合わせてリバーブを調整できる スグレモノです。 また、プリディレイがついているので、 原音のアタックがぼやけることの無い ナチュラルな質感を残すこともできます。 難点としては、リバーブの音が消えていくときに スッ...と消えていくのではなくボソボソと 音がちぎれていくような印象があったことです。 |
||
![]() |
FENDER Original Bullets Pure Nickel Bullet Ends 3150's Light |
在庫状況:![]() 価格:1,880円(税抜) (税込 2,068円) |
参考になった人数:0人(1人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
寿命みじかっっっ | 2020/03/26 |
ヤマハ・パシフィカ612VIIFMに。 エリクサーから試しにと変えてみましたが、最初から死んだ弦のようなウェットな音で、開封した時点から点状にサビ?のようなものが見られました。2日目から黒ずみが出始め、10日経過した時点でプレーン弦が腐食し出し、淡いオレンジ色の反射光を見せるようになりました。ちなみにその変色した箇所はほとんど弾かない場所です。 辛口ですが、正直他人にオススメできる弦では決してないかと思われます。 |
||
![]() |
Animals Pedal Relaxing Walrus Delay |
在庫状況:![]() 価格:7,150円(税抜) (税込 7,865円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
音の残り方がイイ | 2020/03/21 |
ディレイ音が減衰するにつれて音が籠っていく感じが自然で原音の邪魔をせず、アナログライクな音作りができるかと思います。 このメーカーのエフェクターはツマミがかなり緩いのでちょっと触れただけでも設定が狂うのが難点ですね。 あといちばん重要なのは見た目。製品概要の写真だと鮮やかな水色をしていますが、実際の製品は渋いダークな緑青という感じです。 |
||
![]() |
KORG PitchBlack Pro 軽量・薄型ラックマウント・チューナー |
在庫状況:![]() 価格:8,100円(税抜) (税込 8,910円) |
参考になった人数:1人(3人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
あのSUGIZOも愛用 | 2020/03/21 |
SUGIZOも愛用しているこのチューナー、見た目だけで選びましたが、カッコイイだけじゃなく精度や視認性もよく気に入っています。またバッファーとしても使えるのでかなりオススメ出来ると思います。 |
||
![]() |
VITAL AUDIO ENCOUNTER VAPS-4 |
在庫状況:![]() 価格:15,800円(税抜) (税込 17,380円) |
参考になった人数:1人(2人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スリッパ必須 | 2020/03/21 |
1.見た目︰鮮やかなレッドでLEDもグリーン・ブルーとやる気が出てくる色使い。ただキズや汚れが目立ちました。(生産ラインで付いたものかは知りませんが) 2.音質︰音質の変化はゼロに近いです。アイソレーテッドのパワーサプライが内蔵されているのでノイズに強いです。そこはかなりの強みであると思います。 3.プログラム/スイッチ︰プログラムを組むのはかなり楽チンです。スイッチはけっこうカタいので、家で使う際はスリッパがないと足の裏が痛いです。 |
||
![]() |
TC ELECTRONIC 3RD DIMENSION CHORUS コーラスペダル |
在庫状況:![]() 価格:4,280円(税抜) (税込 4,708円) |
参考になった人数:1人(1人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
便利、そして楽チン♪ | 2020/01/30 |
プリセット型のコーラスで、 細かい変調具合の調整がないので、 ストレスフリーな音作りが出来ると思います。 プリセット型とはいえ音作りに不満が出るような バリエーションの少なさはなく、 16通りの変調具合を選べるので、 細かい調整がめんどくさいあるいは とりあえずコーラスがあればいい という方にはオススメです。 ただし、デカいです。 |
||
![]() |
Vivie ModernRaven ディストーション |
在庫状況:![]() 価格:19,800円(税抜) (税込 21,780円) |
参考になった人数:2人(3人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
相当ポテンシャル高い | 2020/12/30 |
一言で言うと、2万円出す価値あります。 ゲイン全開にしてガッツリ歪ませても ズンズン・ツルツル・ギラギラ、 欲しい帯域が全て揃って他の楽器とも 親和性が高いと思います。 ゲイン下げ下げのクリーン、クランチも 音のキャラクターがそれほどボヤけないので、 オーバードライブ買うにはちょっとお金が... という方にもオススメできるかと思います。 追記︰個体差なのか故障なのかわかりませんがバッファードバイパスの音量が小さいかなと思いました。 |
||
![]() |
Animals Pedal FISHING IS AS FUN AS FUZZ |
在庫状況:![]() 価格:7,120円(税抜) (税込 7,832円) |
参考になった人数:0人(1人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
かわいい見た目してSUGIZOサウンドも。 | 2020/01/30 |
かわいい見た目だったので、 使用前のイメージとしては音も そんな感じじゃないかな、なんて思ってました。 しかし蓋を開けてびっくり。 かなりぶっ飛んでどっしりしてます! 後ろにオーバードライブ系をかますと 分厚く暴力的なリードサウンドも作れるかと。 |
||
![]() |
YAMAHA PAC612VIIFM IDB エレキギター PACIFICA(パシフィカ) |
在庫状況:![]() 価格:64,600円(税抜) (税込 71,060円) |
参考になった人数:8人(13人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
INORANパートやりたい人、要チェック | 2020/01/30 |
サウンドハウスでの購入では無いですが、 思い入れがあるギターなのでレビューを。 廉価モデルの112Vと比べて、 フロント/センター/リア (コイルタップ) 全てにおいて「ほんとにシングルコイルか!?」 と思うほど中低音がどっしりしていて、 思いっきり歪ませてもペラペラにならず 欲しい倍音が程よく出てくれる印象です。 リアのハムバッカーも高音域が ごそっと削れることはなく、 アタックの輪郭がハッキリしていて 絶妙なバランスだと思います。 歪ませてももちろん良いサウンドを 提供してくれるギターですが、 クリーンや超ローゲインクランチで 本領発揮、という感じでしょうか。 ブリッジベタ付けで中低域にロスのない 安定感・信頼感のあるサウンドになるので、 LUNA SEAのINORANパートのような ボーカルに寄り添う下手(しもて)ギターとしては もってこいだと思います! |
||
![]() |
YAMAHA Pacifica112V SOB エレキギター |
在庫状況:![]() 価格:28,720円(税抜) (税込 31,592円) |
参考になった人数:1人(3人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1本目のギターにはもってこい | 2020/01/30 |
感動するほど音質が神ってる! ...という程では無いですが、 学生が手にするギターとしては じゅうぶん、もしくはそれ以上の ポテンシャルを持ってます。 上位モデルの612VIIFMと比べて 低音域が薄い印象はありますが、 音作りの仕方によってはジャズマスターのような 高音域のエッジと中音域のツヤを持ち合わせた 音色も作れます。 個人的には比較的使用度が低いセンターPUを 積極的に使うことをおすすめします。 |
||
![]() |
One Control HOOK & LOOP - LOOP 1m ロゴ無し |
在庫状況:![]() 価格:392円(税抜) (税込 431円) |
参考になった人数:1人(1人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
GT-1が取れない! | 2020/01/30 |
粘着力・安定性共にバツグンで驚いています! 私はマジックテープの使用量を かなりケチるタイプですが、 割と重いGT-1に少し付けただけでも ガッチガチです。 (腕がプルプルするくらい力を入れないと なかなか外れないほど) |
||
![]() |
CLASSIC PRO CPH3000 IVORY |
在庫状況:![]() 価格:3,980円(税抜) (税込 4,378円) |
参考になった人数:1人(1人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
アタックは明瞭だが... | 2020/01/13 |
たまったポイントで購入しました。全体的にハイ寄りの印象で、ミッドローがどっしりしている音が好きな私にはあまり合いませんでした。 ギターの弦に触れる瞬間の音・バスドラのビーターが当たった瞬間の音・ボーカルの発音など音の頭がダイレクトに聞き取れる感じがしましたが、サステイン/リリースが細々としている印象です。 |
||
ゆうき さんのプロフィール
レビュー投稿数:24件
住所:山形県