![]() |
SONY ECM-PCV80U USBマイク |
在庫状況:![]() 価格:3,580円(税抜) (税込 3,938円) |
参考になった人数:2人(5人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
今では必要のない製品 | 2018/11/22 |
5~6年前に所持してました。 まだ売っていたとは… 今ではかなり高品位なUSBコンデンサマイクが売り出されはじめ、USBBOX+PC用9Vを使用した製品は主流じゃなくなってきました。 これで歌を録るなんてもってのほか。 ノイズまみれでどうしょうもないです。 精々 PC等での 「適当な通話」 程度にしか使えないマイク&USBボックスです。 あの”SONY”だからというのは通用しません… 素直に他のUSBコンデンサマイクを購入しましょう。 オーテク、MXL、他からもたくさん出ています。 安物買いの銭失いとなるので この商品は全くもってオススメしません。 |
||
![]() |
JJ ELECTRONIC ECC83S |
在庫状況:![]() 価格:1,480円(税抜) (税込 1,628円) |
参考になった人数:2人(3人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
はずれ玉に当たらなければすばらしい。 | 2018/04/06 |
音は、音は良いんですけどね。 とてもクリーンでノイズが少ない。 真空管らしくない音がする真空管という感じですかね。 ただ、初期不良率が高い・・・ 2つ買って一つ初期不良→交換品も初期不良 といった感じです。 調べた所、真空管のチェックを飛ばしてるそうです。 そりゃ不良品にも当たりますね・・・ 音が音だけにちょっと残念です・・・。 |
||
![]() |
BEHRINGER UMC202HD |
在庫状況:![]() 価格:9,650円(税抜) (税込 10,615円) |
参考になった人数:11人(15人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
えぇ!?7000円でこれ!?ありえん・・・ | 2018/02/26 |
今までメイン機で使用していたのがNIのKA6でした。 最初から低レイテンシでCPU高負荷で音はよくとも 使用感が気に食わずベリンガーを購入・・・。 まず言えることは「ADDAの質が高い」です。 1万円内でこれは価格崩壊です。めっちゃいいです。 WIN10 64bit i5-4590 DDR3 16GBメモリですが糞安定します。 DAW内での作業が楽になりました。 マイクの音もヘッドホンアンプも音がよくて一人で笑ってます。 余談ではありますが、僕はPCゲームをやることが多いです。 このIFだとFPS等の敵プレイヤーの足音や環境音がかなり聞き取りやすいです。 (というかKA6のヘッドホンアンプの定位の分解能が悪いのか・・・?) 初心者~上級者でも楽々使えて、色々ついて(VSTプラグインやインスツルメント付き) この値段はベリンガー社しかできない技だと思ってます。 デザイン、音質、使用感 文句なしです。 というかこの値段でこの音で文句は言えません。 ♪は5で!(50にしていいレベル) ~~~~~~~~~~~~~~~ VSTプラグインですが、ほぼほぼ無償系VSTです。 期待はしないようにしましょう。 |
||
![]() |
JTS CM-602 会議用バウンダリーコンデンサー |
在庫状況:![]() 価格:4,380円(税抜) (税込 4,818円) |
参考になった人数:1人(1人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
微妙・・・かな? | 2018/01/18 |
多人数動画音声収録用で購入しました。 他レビューで有るようにレベルが大きいです。 あと机にベタ置きだと音がカマボコになります。 まぁ音入れば良いかな程度で買ったので良しとします。 音質重視であれば、オーテク等のしっかりとした物を購入しましょう。 (JTS・・・他に良いマイクがいっぱいあるのに残念だ。) |
||
![]() |
MXL CR20 |
在庫状況:![]() 価格:14,800円(税抜) (税込 16,280円) |
参考になった人数:3人(3人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
MXL…やるなぁ | 2018/01/18 |
1万6千円以内で買えるマイクの中ではかなり優秀な部類に入ります。 付属品が最低限なのでショックマウントとポップガードは別途必須です。 音質は小型ダイヤフラム特有の高域が元気な音とMXLのコンプ掛かったような音が特徴のマイクです。 TUBEスイッチは・・・正直無くしてダイヤフラムをデカくするか値段を下げてほしいかなと思いました。(あまり変化せず。) まぁ、1万6千円で買えるので文句はいけませんね。 素晴らしいマイクだと思います! ♪5で。 |
||
![]() |
MXL MM160 3.5mmジャック コンデンサーマイク |
在庫状況:![]() 価格:5,380円(税抜) (税込 5,918円) |
参考になった人数:3人(4人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
作りが微妙。 | 2018/01/18 |
MXLにしてはちょっと雑な作りでした… 入ってるもの ビニール革の袋 クロス→ 要るのかコレ 本体 取説 こんな感じです。 本体のレビューをすると 感度は低めな感じの音がします。(口から15㎝ほど離し使用) 音質はフラットよりでMXLの音がします。 悪くないんですが微妙な程度です。 ひどいのが ・ピンチがケーブルからアッサリと外れる事 ・プラグが少しのことですぐ曲がる(致命的) ・雑に使用していないにも関わらずマイク本体とケーブルが離脱する(ハンダごと分離) あまりオススメはしません・・・。 壊さない自信がある方のみ購入してください(忠告) |
||
![]() |
M-AUDIO Bass Traveler |
在庫状況:![]() 価格:3,600円(税抜) (税込 3,960円) |
参考になった人数:7人(8人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
手軽に爆低音 | 2017/03/21 |
名前についているだけありますね・・・ ベーストラベラーとはよく言ったものです。 FiiO製のアンプを今まで使っていましたが、耐久性に難が有る上、金が無くなったのでコイツを購入。 FiiO製のプレイヤーで使ってます(LINE OUTから出力) 音質は若干ホワイトノイズが乗る程度(通勤通学ではまず気にならない)で、値段と音質のバランスはいい意味で取れていません。 4千円でこうなるのか!といったトコロでしょうか。 アウトが2つ有るので・・・ 自分でこだわり楽しみつつ 楽しさを他の人に伝えるのにピッタリですね。 良い品だと思います。 ♪4の理由として 低音のFLAT M H は良いのですが Hが低音盛りすぎてEDM系の低音が効く曲では低音が破綻することです。(少しだけね。) あと低音切り替えスイッチが弱そう(小並感) |
||
![]() |
BEHRINGER MIC2200 V2 ULTRAGAIN PRO 真空管マイクプリアンプ |
在庫状況:![]() 価格:14,800円(税抜) (税込 16,280円) |
参考になった人数:6人(8人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
5年目でやっとおかしくなり始めた(褒め言葉) | 2018/02/04 |
MIC2200、いやいや凄いですよ。 ホームユースで見るならある意味完璧です。 改造もできちゃう!耐久性も◎音も◎ 音質は軽めな中高域でもしっかりとした音 手軽に大幅な音質アップが測れる癖1万切ってますからね・・・すごいですよ。 真空管を変えるともっとすごーい!!たーのs(ry) マイクプリ使用して大分お世話になってます。 5年経ってやっとおかしくなり始めたので改造して治らなければまた買うでしょう。 コレの次に買うとしたら ・・・”EE”の付くぅ・・・あれですかね(曖昧) EQとレベリングアンプ代わりとして2代目も購入してます。音太いです。 総合評価で♪を10個つけても良いんですが5しか無いんで5で。 ~~~~~~~~~~~~~~ 2台とも壊れ買い替えました。 以前のロットと違うのか真空管が無印からブゲラの 12AX7Dに代わってました。 真空管入れ替えの必要性があまり無くなりました ・・・が、やはり音が微妙。今度は若干ドンシャリ気味になった気がします。 なので音にうるさい人はJJ ECC83S等フラット系の真空管に入れ替えましょう。 評価は変わらず5です。 |
||
![]() |
JTS JS-1 TUBE 真空管コンデンサーマイク |
在庫状況:![]() 価格:19,800円(税抜) (税込 21,780円) |
参考になった人数:1人(2人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
この値段でいいのか… | 2016/07/29 |
びっくりしましたね。コスパ良すぎ! しかも中身に入ってる真空管をjj ecc83sに買えたらもっとすごい! 指向性によってサウンドキャラクター変えられるのも◎ 明瞭な、温かみのある音が録れます。 おすすめです! |
||
![]() |
SHURE SE215SPE-A トランスルーセントブルー |
在庫状況:![]() 価格:10,700円(税抜) (税込 11,770円) |
参考になった人数:3人(6人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
物は良いのだが・・・/良品が届いてから | 2016/04/29 |
SE215ノーマルが壊れたので、SPE買うかと思って購入 すると・・・左側の音量が極端とまでは行かなくとも結構小さい、バランスが悪かった。 おまけに左側のみペコペコ鳴ってしまうという始末。 届いて10分後に問い合わせを書くことになるとは・・・ -------- 良品が届きました。 ノーマルより確実に良い音出してくれています。 モニターに重宝しそうです♫ |
||
![]() |
BEHRINGER UCA222 U-CONTROL オーディオインターフェイス |
在庫状況:![]() 価格:3,250円(税抜) (税込 3,575円) |
参考になった人数:5人(7人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ライトユーズであれば高いものが不要に思える | 2015/10/17 |
MIDIキーボードを買った時のおまけで付いてきたので、録音用のIFとは別にループバック用IFとして使っています。 いわゆるステミキ状態にしてBGMを流しています。 PCから直で音を持ってくるのと比べ、グラウンドループノイズはかなり少なく(全く無いわけではない)ホワイトノイズ等も皆無と言って過言じゃないです。 音もPC直より全然よし。 デジタルに関しても文句はないです。 ただデジタルの音に拘りたいのであればAD/DA等を良くすることをおすすめします。(ADDAなら最低でも5千円くらいの) 録音も試しましたがこの価格なら文句なしです。 小型ミキサーと合わせて使ってもいいですね。 欠点はアレですかね、他レビューにもありますが、ドライバ周りが貧弱ですかね。 競合もそうですし、デフォではデジタルアウトの音量コントロールが効きません。 デフォルトの状態だとデジタルアウトの音は割れています。 BEHRINGERからのドライバを突っ込んで音量70程度が良いでしょう。 ・・・めんどくさい事嫌なら素直にアナログ使いましょう コスパと音質の面から見て♪は5 |
||
![]() |
HOSA OPT102 |
在庫状況:![]() 価格:980円(税抜) (税込 1,078円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ちょっと固いかな(当たり前か・・・) | 2015/08/28 |
最低限の機能を持っているだけですので、ケーブル自体は硬いです。 でも音はしっかり出てくれます。音質も問題なし 取り回しのことで☆4にしようと思いましたが500円でそれは罰当たりな気もするので☆5 |
||
![]() |
HOSA OPM303 |
在庫状況:![]() 価格:1,580円(税抜) (税込 1,738円) |
参考になった人数:0人(1人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
かなり堅牢な作り | 2015/08/28 |
ほっそいOPTICALケーブルのような硬さは無く、取り回しし易いです。 音も問題なく出ます! |
||
![]() |
BEHRINGER HPX6000 密閉型ヘッドホン |
在庫状況:![]() 価格:5,080円(税抜) (税込 5,588円) |
参考になった人数:15人(20人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
出た音に驚きを隠せない。 | 2017/03/21 |
聞いてびっくり。 出た音に驚くことしかできませんでした。 前者様とほぼ同じ意見となりますが、 かなり広い域の音が出ています。 全体のバランスもいいです。 リスニングでも使えます。聴き疲れしにくいです。 ついでに、 ざっくり言ってしまえば、モニター用途で普通に使えます 装着に関してですが 締め付けは普通かそれより少しゆるい程度です。 遮音性はそこそこだが外の音が結構聞こえます。 音漏れはそこまでしません。 装着時に気になるのがパッドの薄さ。 超長時間(5時間超の作業など)には向かないでしょう。 適度に頭と耳を休ませましょう。(最初は耳介が痛くなりがち) 他に、安さ故の欠点があります。 ・スライダーとその根本の耐久性が微妙 ・パッドの替え、ケーブルの替えが売られていない事 ・ケーブルの取り付け部機構が特殊 (他社ケーブルに交換不可、出来てもロック不可) このクオリティで6千円は壊れてもまた買うと思います。 迷ったらすぐ買ってみてください。 他の物と比べて驚くはずです。 追記 100均イヤホン等々、開発努力を貶し、ただ暴れている幼稚な発言が多く見られますが・・・ 多分、嫉妬でしょう。私自身も恥ずかしながらしましたので。 あのダメBEHRINGERなのに!!どうして!?って。 結局それだけ良いものですし、欠点を上げても 質感、つけ心地、イヤーパッドとケーブルの互換性ぐらいです。他は全く文句ないです。 そもそも・・・そもそも1万以下でこの音ですからね。 そりゃ今まで買った高いモニターヘッドホンと較べて勝っちゃったら嫉妬しますよ(はっきり言って今までで1番良かった) というか5千円弱でコレだから文句を言うのはちゃんちゃら可笑しいと僕は思います。 耐久性も申し分無いです。乱暴に使っても壊れてないですもの。 冗談もステマも抜きで良い品なんでじゃんじゃん買っちゃってください!! 長文失礼しました。 |
||
![]() |
SE ELECTRONICS sE2200a II C |
在庫状況:![]() 価格:29,800円(税抜) (税込 32,780円) |
参考になった人数:16人(22人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
最初からこれにしておけばと後悔。音の素直さに感動。 | 2015/04/11 |
レビューの前に注意点があります。それを先に書いておきます ショックマウントが金属↓ プラスチックが大半のショックマウントに変更 (耐久性は恐らく低め、締める部分も同様にプラなのでライコートなりを買ったほうが良し) 更にメタルポップフィルター付属 吹かれに対する効果あり。ただし高さ調節のみ。 正面固定 使った感想 今までMXLやAKGのマイクを使っていてどちらも素直だなとは思っていましたが、MXLだと湿っぽい(?)感じの音であまり弄らずMIXなどをすると少しモサっとするような感じを受け、AKGでは高域に特徴があってキンキンしやすいというような事がありました。 どちらのマイクも良いマイクでは有るのですが作る物によってはなんとも言えない感じになることもありました。 しかしこのマイクは 高域に偏り過ぎず、低域にも偏り過ぎずちょうどいいはっきりとした音なのでEQを掛けた時、編集がとても楽でした。 音の傾向としては少し乾いた感じの音では有りますが、この価格帯では「かなり優秀」な物だと思います。 それからノイズも他と比べかなり少ないです。 サ行が刺さらないのもgood! 他と比べ高めですが買う価値は二十分にあります。 |
||
![]() |
KOSS Porta Pro オープン型ヘッドホン |
在庫状況:![]() 価格:3,880円(税抜) (税込 4,268円) |
参考になった人数:6人(11人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ノリノリな音楽聞いたりして街で歩きまわる様な人向け | 2015/03/30 |
最初値段と見た目から偏見して 「こんなの音シャッカシャカなんじゃないの?」 「カッコイイけどすぐ壊れそう」 なんて思ってましたが使ってみたところ偏見がすべて崩れました。 ちゃんと低音も高音も出ます。コスパは高いです。 EDMなどのダンスミュージックなんかは相性良さそうです。 クラシックやピアノはそれっぽい音にならないのでオススメしません。 勿論ですがモニター用途には不向きです。 ですがちょっと音楽を聞く用ならコンパクトにもなって音も良くて安いのでオススメです。 他のありきたりなヘッドホンよりオシャレですし。 もっと幅広いものを聞きたいならイヤーフック式のKOSS似たような形のヘッドホン(2千円くらい?)をおすすめします。アレもいい音を出してくれます。 3年ほど使って疲労で蝶番が折れたのでまた買います。 |
||
![]() |
BEHRINGER HPS3000 密閉型ヘッドホン |
在庫状況:![]() 価格:1,880円(税抜) (税込 2,068円) |
参考になった人数:9人(12人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
緊急モニターやリスニングは◎メインでは・・・ | 2015/01/07 |
このヘッドホンをメインモニターで使うのはちょっと無理があります。しかし、日常でのリスニングやメインのヘッドホンが壊れた時などの緊急用としてはいいかなと思います。 良い点は この値段では考えられない音 ↑(勿論、特段いいわけでは有りませんが・・・) 軽さ 壊れてもすぐに買い直せる価格 3,5mm←→6,3mmに変換できるネジ切りプラグ 難点を上げるとするならば 紙シールをはがすと跡が汚く残り処理が面倒 ケーブルが細い ぐらいです。家電量販店で売っている安いものを買うならこれで問題ないレベルではあります。 壊れても気にならない価格なので素晴らしいと思いました |
||
![]() |
CAD MH510 OR |
在庫状況:![]() 価格:10,800円(税抜) (税込 11,880円) |
参考になった人数:2人(2人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
聞いて楽しい元気な音、ただしMIXやモニタリングには・・・ | 2014/10/26 |
ちょっとマイナーなヘッドホン探してたらコイツを発見。 スペックが良かったので何となく購入。 音の調子としては 刺さらない高音に暑っ苦しい低音・・・まぁ俗にいうアメリカンな音でしょうか。 でもなんでも聞けるヘッドホンだと思います。 ただし、声のモニタリングやMIXには向かないとは思います。 声なんかに限ってはボワボワしてしまいます。 まぁ買った直後に聞いた音なんでもうちょっと聞いて判断してみます。 なので音については参考程度にしていただければと思います 説明通りケーブルがカールとストレート2種とイヤーパッド2種、ベロアと普通の物、巾着袋がついていました。 本体は持ち運びできるように畳むことができる構造になってます。 側圧は人によっては強いかも。 50mmなので耳はすっぽり入るかと。 ケーブルなんですが リケーブルできません。と、言うのも ロック機構がネジではなく特殊な物を採用しているためです。 用途を間違えず使うことができれば最高のヘッドホンだと思います。 |
||
![]() |
SE ELECTRONICS POP SHIELD |
在庫状況:![]() 価格:2,520円(税抜) (税込 2,772円) |
参考になった人数:2人(2人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
あれっ?前のと違うぞ・・? | 2014/04/01 |
この商品を買うのは2回目です。 前買った時のものは網の幅が狭かったのですが 今回買ったものは網の幅が広くなっていて、 吹いた時の「ボフッ」って音が多少ですが入ってしまいます。 ですがこれがあるとないとでは大きな違いです。 メタルで拭けて、見た目もかっこよく実用性もある。 コスパは素晴らしいと思います。 この価格でこれなら製造が少し変わってもまぁいいでしょう・・・ロットが変わって効果が落ちたので4で。 補足 レビューしている皆様が言うように少しグースネックが少し弱いのと SEと書いてある方をマイクに向ける ってことを注意していただければ使いやすいかと思います。 |
||
![]() |
BEHRINGER Ultravoice XM8500 ダイナミックマイク |
在庫状況:![]() 価格:2,280円(税抜) (税込 2,508円) |
参考になった人数:2人(2人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
安価ダイナミックマイクの中で1番いいもの。 | 2018/11/22 |
見た目が違うだけで音はほっとんど58と変わりません。この価格であの音がほぼ再現できるのがおかしく思えるくらい、とても良いマイクです。 しかも、58より頑丈。 58が良かった時代なんてもう何十年も昔の事…! 初心者さんはこのマイクから始めたほうがいいかと思います。 ケース、マイクホルダーがついてマイクがSM58と変 わらぬ音です。 唯一の違いは・・・吹かれに弱いこと それだけです! もちろん許容範囲なので音符5!! ~~~~ あれから追加で2~3本買いました。 品質に差が出るかと思っていましたがそうでもないです。 58とくらべても耐久性はあるし安い・・・ BEHRINGERからまた良いマイクが出ることを期待・・・ |
||
![]() |
MXL MXL770 コンデンサーマイク |
在庫状況:![]() 価格:9,980円(税抜) (税込 10,978円) |
参考になった人数:5人(9人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
初めての方の第一歩に。 | 2014/02/12 |
コンデンサーマイク初心者におすすめです。 最初から3~20 万円台のでなくても これくらいがちょうどいいと思います。 編集し易い音でした。 欠点なのが ウィスパー系はあまり向かないこと。 ほかは全く問題無いです。 MXLマイク全般に言えることですが コスパが非常にいいです。 ショックマウントついてきますしね♪ |
||
![]() |
ALLEN&HEATH ZED-10 アナログミキサー |
在庫状況:![]() 価格:19,800円(税抜) (税込 21,780円) |
参考になった人数:4人(5人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
操作性、音質抜群 | 2015/09/07 |
今までベリを使ってきましたが・・・モニターのホワイトノイズに悩まされてきました。 ですがこいつに変えた途端ホワイトノイズがなくなり 音も良くなり感動しました。 ツマミやボタンも弱々しい部分は特に無いです。 さらにコンパクトなのもいいと思いました。 お勧めです! ~~~~~~~~~~~~~~~~~ 実はこの後サンクラEPM6を買ったのですが サンクラが先に潰れました。 こいつを引っ張りだしてまた使いましたが サンクラより音も操作性もいいです。 |
||
![]() |
MOGAMI 2534-50 RED |
在庫状況:![]() 価格:7,780円(税抜) (税込 8,558円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
そのままの音 | 2014/02/10 |
マイクケーブルやミキサーアウトのケーブルに使いました。 出てくる音には感動しました!! 本当に”そのままの音”として出てくると思ってください。 ケーブルは柔らかく、初心者でも作りやすいかなと思います。 カラーが選べるのもいいところですね |
||
![]() |
KOSS PRO/4AA モニターヘッドホン |
在庫状況:![]() 価格:9,580円(税抜) (税込 10,538円) |
参考になった人数:9人(10人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
素晴らしいの一言 | 2014/02/10 |
ルックスに惹かれて買いました。 皆様が言うようにパワフルな環境でないと聞けません。せめてポタアン位は用意しましょう。 肝心の音ですが、他のヘッドホンにはないとても明瞭な音です。モニターとしても使ってみましたが声を聞きやすかったです。音楽もジャンルを選ばないかと思います。低音高音しっかり効いています 欠点としては重さでしょうか。600gありますからね でも音がとても良い上にかっこいいし、とにかく頑丈なので ♪は5です。 皆様も買ってみてはいかがでしょうか? |
||
ボロ雑巾 さんのプロフィール
レビュー投稿数:24件
住所:東京都