ここから本文です

BIM さんのレビュー一覧

ES-918 EMGピックアップ用パワーサプライ EMG
ES-918 EMGピックアップ用パワーサプライ
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥20,500(税込) Price:20,500 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(5.0) 安心して使えます 2025/09/05
 EMGピックアップ用外部電源がなかなか見つからなくて、自作して使ってきました。
 この度、サウンドハウスで純正品を発見したので迷わず購入しました。
 さすが純正品は安心して使えます。  
 自作のものより音も良いような気もします。
 

BSB001 HERCULES STANDS
BSB001
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥3,260(税込) Price:3,260 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(5.0) 厚手で作りが良い 2025/03/29
 かなり丈夫な作りです。
 生地も厚いので、このケースそのものが結構ずっしりと重いです。
 
 ギタースタンド2本と譜面台2本を入れて運ぶのが目的で購入しましたが、このくらいなら、ゆとりを持って入ります。
 普段の使いかたとしても、、スタンド類をまとめてしまっておくのに重宝しそうです。
 
 HERCULESのファンなので、重機のような色使い、見た目も気に入ってます。
 

CPE2000 高音質カナル型イヤホン CLASSIC PRO
CPE2000 高音質カナル型イヤホン
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥2,980(税込) Price:2,980 yen(incl. tax)
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful.
(4.0) CPE4000と比較 2025/03/29
CPE4000が気に入ったので、CPE2000はどうなのだろうと思い、購入してみました。

CPE4000と比較すると、
1. ケーブルが細い
2. イヤーパッドが薄い
3. 音圧は低い
4. 解像度は劣る
ということから、モニター用途の性能は劣るが、動画視聴用、音楽リスニング用(=普段使い)には、CPE2000も十分に使えると思います。

CPE2000の方が長時間使用した時、疲れないかも。ケーブルも柔らかいので、全体に小さくまとまりますので、外出用にもいいですね。


 

ZGH1 PLAYTECH
ZGH1
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥1,480(税込) Price:1,480 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(5.0) 吊り上げ式の裏に装着 2025/03/27
PLAYTECH / GSH1または、
HERCULES STANDS/ GS415B PLUS
の背面に装着して、チャランゴ用に使うために購入しました。

GSH1、GS415B PLUS側にはクラシックギターを載せます。

試してみると、GSH1とZGF1の組み合わせの方が、安定することがわかりました。
GSH1の方が、GS415B PLUSより、脚が広がっているので、踏ん張りが効くんでしょうね。

いずれにしても、スタンドの真裏に来るようにZGF1を装着するのが大事です。




GS415B PLUS ギタースタンド ヘッド部折り畳み式 HERCULES STANDS
GS415B PLUS ギタースタンド ヘッド部折り畳み式
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥5,320(税込) Price:5,320 yen(incl. tax)
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful.
(5.0) BASS VI用に 2025/03/27
 これまで、BASS VIをライブで使うときのスタンドとしてFENDER/ Fender Mini Electric Stand
を使ってきました。
 軽くて小さくなるので、電車移動で持ち出すにはベストな選択だと思っていたのです。

 さて、外に持ち出すようになって5回目くらいのコンサートの時(2025年3月11日)の話ですが、コンサート最後の曲が終わり、BASS VIを載せたら、底の支えの部分が根本から折れて、楽器が転倒する、という事故が起きました。
 幸いネックは折れていませんでした。Fenderの楽器で良かった。

 それ以来、安心安全が一番と思うようになり、ハーキュレスしかないだろう、ということで、中でも折り畳める吊り下げ式GS415B PLUSにしました。

 このスタンド、真ん中で、分割できるので、意外とコンパクトになります。軸を差し込んで、段階的に高さ調整ができるのですが、決して軸がずり落ちたりしない作りになっています。
 2kgくらいあるので、重いですけど、がっしりしていて、安心して楽器を任せられる作りです。

 その後3/23にライブがあったので、その時、持ち出して、使ってみましたが、不安なく演奏に集中できるし、ギタースタンドの安心感は大事だなと思いました。


  • もっと見る See More

BIM さんのプロフィール

レビュー投稿数:23件

住所:埼玉県

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok