2013/08/24
ファットかつ派手な音に
投稿者名Reviewed by:謎の通行人A 【東京都】
Fender CSの59PB(ローズ・アルダー)につけました。
これまでコントロールに苦労していた極低音域・耳障りな高域が抑えられ、プレベの美味しいブリブリ感となる中音域が前に出てファットな音に変化しました(なおGOTOHの軽量ペグGBR640に交換してあり、その影響も少なからずあると思います)。
ただ全体的に腰高な音色になるので、ベースらしい落ち着いた低音を求める方には合わないと思います。
また楽器の反応が向上するため、指先でコントロールできる範囲が広がります(その分シビアですが)。
なおプレートも併せて交換した方が音色の変化ははっきりします(コマのみだと変化は僅かです)。
レビューIDReview ID:43215
参考になった人数:8人
8 people found this helpful
2013/03/24
PR-03SPWB1に引続き
投稿者名Reviewed by:kiyo 【兵庫県】
PR-03SPWB1と合わせて3本にそれぞれ付けましたが、楽器の構造や材、材質の違いを明確にしつつ、耳に痛い高域が無くなり、低域のファットさが前に出ます。
また、弦高を下げてヒビリがアンプから出ないところにセッティングを落とし込んでいるのですが、このブリッジではなぜかバズをピックアップが拾いにくいのでより弦高を下げれました。メカニズムは分かりません
チタンの色がレリック、ビンテージには合わないと思いましたが、以外に見慣れるもので気にならなくなりました。
レビューIDReview ID:39623
参考になった人数:8人
8 people found this helpful
商品ID:90715
¥8,618(税抜)
(¥9,479 税込)
947ポイント内訳
通常ポイント
対象在庫商品ポイント10倍キャンペーン
合計
評価:
カテゴリーから選ぶ
アフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る