スタジオモニター、5"、LF41W/HF41W、1本
AURALEX / MoPAD モニター・アイソレーションパッド
¥5,380(税込)
在庫有
AURALEX / MoPAD-XL モニター・アイソレーションパッド
¥6,480(税込)
在庫有
¥15,800(税込)
在庫僅少
CLASSIC PRO / MST モニタースピーカースタンド
¥1,780(税込)
在庫有
CLASSIC PRO / MST20 PAIR スピーカースタンド
¥8,000(税込)
在庫有
¥4,500(税込)
在庫有
AURALEX / Studiofoam Pyramids 2″ 12枚 60cm x 60cm x 5cm チャコール
¥37,800(税込)
在庫有
SONEX / PYR2 BROWN 14枚 61cm 正方形 吸音材
¥39,800(税込)
在庫有
SONEX / PYR2 CHARCOAL 吸音材 1枚 61cm 正方形
¥2,640(税込)
お取寄せ
SONEX / UNX3 BROWN 6枚 61cm x 122cm 吸音材
¥53,800(税込)
在庫有
AURALEX / Studiofoam Wedges 2″ 12枚 60cm x 60cm 厚さ5cm チャコール
¥32,800(税込)
在庫有
AURALEX / Studiofoam Wedges 2″24枚 30cm x 30cm 厚さ5cm 吸音材
¥17,800(税込)
在庫有
YAMAHA / BAS10 スピーカー用フリーアングルクランプ
¥11,000(税込)
在庫有
¥10,700(税込)
在庫有
¥10,400(税込)
在庫有
YAMAHA / BWS20-120 スピーカー用ウォールブラケット
¥8,250(税込)
在庫有
YAMAHA / BWS20-190 スピーカー用ウォールブラケット
¥8,540(税込)
在庫有
¥3,080(税込)
在庫有
2020/04/01
やはりYamahaのスピーカーはすごい♪
投稿者名Reviewed by:Anonymous 【千葉県】
小型スピーカーの買い替えで、Mackie CR3よりこちらに買い替えました。
Mackie CR3は、低音が出過ぎています。。こちらに変えて本当に良かったです。
フラットで色づけがない、自然な音です。本当におすすめです。
これ1台あれば、他に小型スピーカーはいらない程です。
大型もMSP7がエンジニアからも絶賛されていますが、残念ながら廃盤になりました。
MSP3/MSP5 が復活してくれて良かった。
レビューIDReview ID:102223
参考になった人数:3人
3 people found this helpful
2018/10/17
いいじゃん
投稿者名Reviewed by:まっつぁん 【福井県】
職場にはNS-10がありますが、自宅での作業はこれとTASCAM US20×20で行っています。
職場は商業的なミキシングスタジオなので、誰かから音源とリファレンスを貰ってそれに近づける、という作業が多いので、フラットさや聞き心地よりも”増やす減らす潰す遅らすの処理がわかるか/あと定位感”を重視します。普通の居住スペースだと相当セッティングを詰めなければ低高域での分布は見づらいですが、声素材のコンピングやセッション整理程度なら十分これで可能です。
自宅でそれ以上の作業はしませんし、音量的にもちょうどいいので買い換える気も起きないです。
ラフにおしゃれなBGMを流してもいい気分ですよ。
iPhoneヘッドホン以上自宅オーディオ未満、な方はこの製品ちょうどいいんでは。鳴らすだけでいい音にはならず、普通すぎてという気持ちもわかりますが、この値段で普通って、オーディオ的に考えたら凄くないですか。
レビューIDReview ID:86247
参考になった人数:8人
8 people found this helpful
2018/09/19
日本人らしい
投稿者名Reviewed by:miu410815 【静岡県】
FluidとEVeのモニタースピーカーをもっています。日本の教育って個性だ個性だと言いながら。30年まえと同じ事やってる。教育って結局企業人間製造機。イエスマンばかり。アメリカに習って対話式授業いれたり総合的学習とかしてるけど、日本は基本的にそういう国じゃない。アメリカのマネ語としたって、所詮マネ。アメリカ人にはなれない。本機を聞いて、そのことが本当に良くわかる。ヤマハの解釈でなく日本の解釈である。当たり障りのない音作り。上司の言う事にはイエスと言っている様子が音から感じる。フォステクスもそうだ。さんざん手作りスピーカー作ってきたけど、良い音するけど面白くない、ヤマハも同じだ。優等生であるけど面白味がない。やっぱり音楽はアメリカかヨーロッパだな〜とまた感じてしまった。日本人の好きな音がする。私も好きだけど、友達にはなりたくない。そんな感じた。良い音しますしかしそれ以上は何も有りません。私が異常なだけですのでご安心下さい。現代美術作家をしてるので普通の人間では有りませんので。良い音はします。それは確かです。
レビューIDReview ID:85518
参考になった人数:17人
17 people found this helpful
2015/07/26
エレキギターのアンプとして使用
投稿者名Reviewed by:グラスハーモニカ 【北海道】
ギターアンプは音がキンキンして、良い音になりません。
試行錯誤して、パワードスピーカーに行き着きました。
スピーカラがいいと、聞きましたが、既に生産中止。
ギターの最低音域が約80ヘルツ。
そこで、このスピーカーは、小さい、持ち運びがしやすい、低音が約60ヘルツから、高音は20000ヘルツまで、出るので、余裕の音域です。
実際、ナチュラルな音で、リバーブとBD-2Wのみで、感情のこもった良い音が出せます。
アコースティックギターにも最適でしょうね。
これで、レコディングとライブの音がほとんど同じになりました。
レビューIDReview ID:57631
参考になった人数:22人
22 people found this helpful
2013/03/16
テンモニを凌ぐモニタースピーカー
投稿者名Reviewed by:カシオペア 【群馬県】
さすがはビックベンやテンモニの名で世界中で活躍したNS-10Mを生みだしたYAMAHAのモニタースピーカーです。
業界ではソニーの「MDR-CD900ST」とヤマハのモニタースピーカーと言われるほどヤマハのモニタースピーカーは素晴らしいです。
造りは業務用でかなりしっかりしています。
レビューIDReview ID:39470
参考になった人数:13人
13 people found this helpful
商品ID:83821
¥12,950(税込)
647ポイント(5%)内訳
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
合計
評価:
¥11,800(税込)
すべてのレビューを見る