ここから本文です

さうんどはうしゅ

PEARL ( パール ) / PS-LOGO/W パール・ロゴステッカー

PEARL ( パール )  / PS-LOGO/W パール・ロゴステッカー

  • PEARL ( パール )  / PS-LOGO/W パール・ロゴステッカー画像1
10
  • メーカーサイトManufacturer Site
PS-LOGO/Wはデカールタイプ、ホワイトカラーのPearlロゴステッカー。
■パール・ロゴステッカー
■14cm×5.8cm
■白

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11100(3)
  • レビュー数Reviews1
5
0件
4
0件
3
1件
2
0件
1
0件

2025/04/01

111取扱に注意が要ります

投稿者名Reviewed byのんびりタック 【東京都】

実は貼り付けるのに一回失敗して、買い直した経緯です。
在庫していた期間が長かったためか、デカール自体が転写テープよりも台紙側に貼り付いてしまいがちです。1枚目の時は扱いがよく分からず、転写フィルムを一旦剥がしてしまいました。デカールが台紙に貼り付いて、フィルム側が簡単に剥がれてしまったのです。
2度目は事前にデカールをテーブル上に置いて、まっすぐな棒(ローラー)を使って、なめすようにコロコロと上から何度も押し付けて、デカールが転写フィルムとしっかりくっつくよう準備しました。
その上で「台紙側を剥がすように」気を付けながら、台紙を外して転写フィルムにデカールがうまく残るようにし、注意深く貼り付け先のドラムヘッドに貼り付け、デカールの文字部分をよく押し付けて転写しました。
転写フィルムがうまく剥がせたところで、もう一段、注意点があります。それは、デカールの周辺に転写フィルムの「ノリ」が残ることです。これをそのまま乾かしてしまうと、ヘッドにツヤの鈍い部分が残ってしまいます。デカールの文字部分が剥がれないように十分注意しながら、薄める前の、ドロッとした中性洗剤などを、できれば繊維の残りにくい化粧用の「コットン」などに浸ませてノリの部分を磨くようにこすり、取り除きます。デカールの文字部分にもこの「ノリ」は着いていますから、文字部分も合わせてこする必要があります。文字の線に沿ってこするなど、注意しながらやりましょう。洗剤でこすったら水で洗い流す、光に透かしてみてノリが残っているようなら何度か繰り返す、という要領で、ノリが乾かないうちに洗い落としてしまうことが大事なコツです。手間が掛かったので商品としての評価は「3」ですが、デカールの仕上がりには満足しています。もっと簡単に転写できるとGoodです。


レビューIDReview ID:67eb914dc2f64c006c000023

PEARL ( パール )
PS-LOGO/W パール・ロゴステッカー

商品ID:190664

¥400(税込)

  • 3,000円以上で送料無料

40ポイント(10%)内訳

  • 4Pt

    通常ポイント

  • 36Pt

    ポイント10倍キャンペーン

  • 40Pt

    合計

閉じる

在庫あり在庫あり

数量

お気に入りに追加(ログイン)

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok