¥1,180(税込)
在庫有
2012/08/17
衝撃的
投稿者名Reviewed by:んにゃん 【栃木県】
今まで、中国製の知らないメーカーのものをふいてきましたが、これを吹いてみて、、音がでかく、ベンドもかけやすいので、衝撃でした。
マイナーなので、即興でふいても、哀愁あるかんじになってよいです。
レビューIDReview ID:34378
参考になった人数:3人
3 people found this helpful
2010/08/23
日本人の心の琴線を揺さぶる「ハーモニカ」
投稿者名Reviewed by:セニョール 【愛知県】
10ホールズのマイナー・ハーモニカといえば、リー・オスカーということになるのでしょうが、祖父の影響で幼いころに昭和初期の流行歌や唱歌などを蓄音機で聴いていた僕が吹くと、その音色はどうしても「昭和」に行きついてしまいます……。それらは複音でやるのが本来の形ですが、10ホールズに口が慣れてしまっているために、もっぱらこれで「昭和の流行歌」をやっています。しかし、トレモロのかからない素朴なシングルリードの音も、なかなかどうして、「昭和」にジャスト・フィットします。
・音色…吹奏感は「メジャー・ボーイ」とほぼ一緒です。したがって、リードは柔らかく、それが音色においては「ネチョッ」とした感じになって表れます。ただ、この「ネチョッ」とした独特の色っぽさが「昭和」にピッタリなのです!マリン・バンドのマイナーキーも試してみましたが、やはりこちらの方が「和」のしっとり感は上でした。
・演奏性…良いです。「メジャー・ボーイ」と同じです。昭和の流行歌や唱歌をやる際の必須条件とも言えるタングブロックによるベース奏法は、リードプレートがはめ込み式の当モデルはやりやすいです。
・耐久性…「メジャー・ボーイ」と同じく非常に良いです。錆びに強いです。リードもめったに折れません。
・価格…妥当な値段です。
マイナー・ハーモニカを吹いていて心の琴線が揺れるたび、自分はやはり日本人なんだな……とつくづく感じてしまいます。そしてそれがなんだか嬉しくなる今日この頃です。
レビューIDReview ID:18138
参考になった人数:38人
38 people found this helpful
商品ID:114717
¥2,791(税抜)
(¥3,070 税込)
306ポイント内訳
通常ポイント
春の楽器スタート応援キャンペーン!
合計
評価:
カテゴリーから選ぶ
アフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る