ここから本文です

HOME

2017/06/09のニュース

  • DJコントローラー「TRAKTOR KONTROL S5」限定特価!

    DJコントローラー「TRAKTOR KONTROL S5」限定特価!

    2017/06/09

    Native Instruments 「TRAKTOR KONTROL S5」

    Native InstrumentsのDJコントローラー「TRAKTOR KONTROL S5」限定特価で販売中。高解像度ディスプレイを搭載。計算されたボタン/ノブのレイアウトにより、快適な操作性を実現。DJソフト「TRAKTOR PRO 2」が付属し、4デッキをフルに使ったDJミックスが可能です。トラックの各パートを個別に操作できる「Stems」ファイルにも対応し、オリジナリティーの高いDJパフォーマンスにも対応します!
  • 低音域専用マイクSOLOMON MICS「LFRQシリーズ」入荷!

    低音域専用マイクSOLOMON MICS「LFRQシリーズ」入荷!

    2017/06/09

    SOLOMON MICS 「LFRQBLK」
    SOLOMON MICS 「LFRQBKA」
    SOLOMON MICS 「LFRQDJG」
    SOLOMON MICS 「LFRQWHT」
    SOLOMON MICS 「LFRQTRP」

    6.5インチの大型ドライバーを用いた低音域楽器用ダイナミックマイク「LFRQシリーズ」が入荷しました。バスドラムのレコーディング時、通常のバスドラム用マイクに加え、「LFRQ」で集音することにより、アタック感があり、より迫力のある重低音サウンドを得られます。その他ベースアンプや低音打楽器など低い周波数の楽器に適しています。マイク本体にネジ切りが施されており、別途アクセサリーは必要なく一般的なマイクスタンドへそのまま装着することができます。全5種類のカラーバリエーションを用意。ワンランク上の低音を実現するユニークなマイクです。
  • MXL 楽器用ダイナミックマイク「DX-2」入荷!

    MXL 楽器用ダイナミックマイク「DX-2」入荷!

    2017/06/09

    MXL 「DX-2」

    個性的なデザインが目を惹く、楽器用ダイナミックマイク「DX-2」が入荷しました。特性の異なる2種類のマイクカプセルを搭載し、ラージカプセルは温かで豊かなサウンド、スモールカプセルは中域、高域に優れたサウンドを提供します。それぞれのマイクのブレンド量を変更することができ、1台で多彩な音色が手に入る新発想のマイクです。さらに、マイクスタンドへのマウントの他、ギターアンプから吊り下げて使用することも可能な嬉しい仕様。ぜひチェックしてください!
  • MIDAS M32 / M32R 「Stage Box バンドル・キャンペーン」開始!

    MIDAS M32 / M32R 「Stage Box バンドル・キャンペーン」開始!

    2017/06/09

    ライブコンソールの代名詞「MIDAS」のコンパクト・デジタルミキサー「M32」、「M32R」にステージボックスがバンドルとなる、お得なキャンペーンが始まりました!16入力の「DL16」32入力の「DL32」2つのステージボックスからお選びいただけるよう4つのバリエーションをご用意。プロフェッショナル仕様のPA環境をお得に構築できる、またとないチャンスです。このチャンスをお見逃しなく!

    ※ 数量限定のため、なくなり次第終了となります。

    MIDAS 「M32+DL16」
    MIDAS 「M32+DL32」
    MIDAS 「M32R+DL16」
    MIDAS 「M32R+DL32」
  • AMERICAN DJの小型ピンスポット、PINPOINT GO入荷!

    AMERICAN DJの小型ピンスポット、PINPOINT GO入荷!

    2017/06/09

    AMERICAN DJ 「PINPOINT GO」

    小型ピンスポットのPINPOINT GOが入荷しました。3W白色LEDを搭載し、ビーム角度は5度とシャープな光を発します。付属の赤、青、緑のカラーフィルターで好みの色に変更が可能。バッテリー内蔵かつ、軽量のため取り付けも楽に行えます。店舗などでアクセントとしても使用できる小型のピンスポットです。
  • IK Multimedia「Lurssen Mastering Console」最新アップデート公開!

    IK Multimedia「Lurssen Mastering Console」最新アップデート公開!

    2017/06/09

    IK MULTIMEDIA「Lurssen Mastering Console」

    IK Multimediaのマスタリングソフト「Lurssen Mastering Console」の最新アップデートが、Mac/PC版、iOS版共に公開されました!音楽ジャンルに合わせてStyleを選ぶだけで、ハイクオリティなマスタリングを行うことができる革新的なツール。最新バージョン1.1では、新スタイル「ジャズ」と「クラシカル」が追加され、音質も向上。マルチ・モノ・オペレーションに対応し、これまで制限があった、DAWのモノラル・トラック/マルチチャンネル・トラックおよびバスでもプラグインとして使えるようになりました。詳しくはメーカーサイトをご覧ください。

    メーカーサイト
  • ウッドストック・フェスティバルの跡地が米国の国家歴史登録財に!

    ウッドストック・フェスティバルの跡地が米国の国家歴史登録財に!

    2017/06/09

    1969年に開催された伝説の野外フェス「ウッドストック・フェスティバル」の跡地(ニューヨーク州サリバン郡ベセル、マックス・ヤスガーが所有する酪農農場)が、米国の国家歴史登録財(National Register of Historic Places)に追加されました。このことはニューヨーク州知事により発表され、知事は「ウッドストック・フェスティバルは、ニューヨークとアメリカ、両方の歴史において重要な瞬間」と述べているとのこと。ウッドストックには30組以上のフォーク歌手やロック・グループなどが出演し、入場者は40万人以上。当時このフェスティバルに参加した人々は幸せな時間を共有したと語り、「ウッドストック/愛と平和と音楽の三日間」として映画化もされています。実際は様々な事件も起こっていたそうですが、このフェスが伝説であることは間違いありません。「ロックの日」の今日、この映画を見て過ごしてみてはいかがでしょうか。

    「ウッドストック/愛と平和と音楽の三日間」(Warner Bros.)
  • 「Band Journal」7月号発売!

    「Band Journal」7月号発売!

    2017/06/09

    吹奏楽雑誌の「バンジャ」こと「Band Journal」最新号は9日発売です。7月号の特集は「パートのクオリティを120%アップさせよう!」と題し、吹奏楽コンクールへ向けて練習を充実させるためのヒントをプロ奏者が徹底解説。人気コーナー「バンドの表現力&活力UP講座」は今号が最終回です。新入部員のパートも決まり、楽器やお手入れ用品、スタンドなどを揃え始める時期となりました。「Band Journal」に掲載の商品は、サウンドハウスでもご購入いただけます!ぜひご覧ください。

    音楽之友社 バンドジャーナル 公式ページ
サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

2017年6月

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok