ここから本文です

HOME

2014/12/19のニュース

  • サウンドハウスが「CELESTION」日本正規代理店の業務を開始

    サウンドハウスが「CELESTION」日本正規代理店の業務を開始

    2014/12/19

    この度サウンドハウスは、歴史あるスピーカーブランド「CELESTION」の日本正規代理店となりました。CELESTIONは、ギターアンプ用スピーカーの製造に特化したブランドとして1924年に設立。その優れたサウンドは、ジミ・ヘンドリックス、スラッシュ等のギタリストの名演を支えつつ、ミュージックシーンに不動の地位を築き上げました。VINTAGE30、CELESTION BLUEなどの定番モデルはMARSHALL、VOX、BOGNERなど、著名メーカーのギターアンプに採用されています。今日では、各種ドライバーやPA用ウーハーの製造も手掛け、世界中のエンジニアやミュージシャンから高い評価を得ています。

    スピーカーブランド「CELESTION」
    CELESTION 「商品一覧」
  • RODE Stereo VideoMic X 発売

    RODE Stereo VideoMic X 発売

    2014/12/19

    RODE 「Stereo VideoMic X」

    RODE Stereo VideoMic Xは、ブロードキャスト・グレードに対応したステレオビデオマイクです。軽量なアルミ製オールメタル構造の採用により、非常に耐久性が高く、RFノイズの遮断性にも優れています。X-Y方式のペアマッチングされた1/2インチ・コンデンサー・カプセルを搭載。各カプセルはRycote社製のショックマウントシステムにより、振動や衝撃、ハンドリングノイズを防ぎます。-10/0/+20dBのレベル調整に加え、+6dBの高域ブーストをONにすることで会話も明瞭に収録することができます。また、3.5mmステレオミニプラグ出力に加え、ミニXLR端子の搭載によりバランス出力にも対応。RedDotアワードを受賞したRODE BLIMP同様のウィンドスクリーン/シールドが付属し、風のノイズ対策やカプセル保護にも役立ちます。
  • ポップ・フィルターと吸音材を両立したKAOTICA EYEBALL

    ポップ・フィルターと吸音材を両立したKAOTICA EYEBALL

    2014/12/19

    KAOTICA 「EYEBALL」

    ポップ・フィルターと吸音材を両立したKAOTICA EYEBALLの取り扱いを開始しました。
    KAOTICA EYEBALLは、マイクに取り付けるだけで不要な反響音やポップノイズをカットし、コントロールが困難な環境でも安定したレコーディングを可能にする画期的なアイテム。セッティングも簡単にでき、ラージダイアフラム・タイプのコンデンサーマイクに最適です。
  • YAMAHAのシンセサイザー「MM8」プライスダウン!

    YAMAHAのシンセサイザー「MM8」プライスダウン!

    2014/12/19

    YAMAHA 「MM8」

    「MOTIF」シリーズを受け継いだ高音質の70MBウェーブROMを実装し、初心者でも簡単に本格的な演奏や音作り、音楽制作などが楽しめる機能を搭載した、YAMAHAの人気シンセサイザー「MM8」を大幅プライスダウン!88鍵のフルスケール鍵盤に、「グレードハンマースタンダード(GHS)鍵盤」を搭載し、高いプレイアビリティを発揮します。ライブパフォーマンスはもちろん、リアルタイム入力の音楽制作にもお勧めです。
  • PLAYTECHベースキャビネットを動画で比較チェック

    PLAYTECHベースキャビネットを動画で比較チェック

    2014/12/19

    PLAYTECH 「BX115」「BX410」

    ギターアンプの歴史を塗り替える、超弩級のコストパフォーマンスを実現したPLAYTECHのベースキャビネット 2タイプの動画をアップしました。レコーディングやライブにも使える10インチ4発と15インチ1発。メリハリの利いた10インチ4発と図太い低音を再生する15インチ1発を単体で使うか、組み合わせて使うかはお好み次第!B-EXPLOSIONのサウンドをムービーでご確認ください。
    PLAYTECH 「BX115」 ムービーを見る
    PLAYTECH 「BX410」 ムービーを見る
  • STAGE EVOLUTION AUDIENCE BLINDER値下げしました!

    STAGE EVOLUTION AUDIENCE BLINDER値下げしました!

    2014/12/19

    STAGE EVOLUTION 「LED AUDIENCE BLINDER」

    LED AUDIENCE BLINDER4とLED AUDIENCE BLINDER 8を値下げしました。LED AUDIENCE BLINDERは、高輝度LEDモジュールを搭載し、ステージの色染めや目つぶし効果に最適。DMXで制御することにより、自由に色を変化させることが可能。また、なめらかなカラーミキシングは、美しいグラデーションを表現することができます。この機会をお見逃しなく!
サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

2014年12月

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok