ここから本文です

HOME

2014/07のニュース

  • 沖縄三線 入門セット入荷しました!

    沖縄三線 入門セット入荷しました!

    2014/07/24

    ZENON 「SS-01 沖縄三線 入門セット」

    ボディ部にニシキ蛇皮を採用した本格的な沖縄三線が入荷しました。棹部分のポイントシールが貼付されており、演奏に必要なバチもついていて初心者でもすぐに始められるセットになっています。一音奏でれば気分はもう沖縄!暑い夏にぴったりな沖縄三線を始めてみませんか?
  • マーティ・フリードマンのシグネチャーモデル発売開始

    マーティ・フリードマンのシグネチャーモデル発売開始

    2014/07/23

    PAUL REED SMITH 「SE Marty Friedman」

    日本でもお馴染みのギタリスト、マーティ・フリードマンの名を冠したシグネチャーモデルが、Paul Reed Smithより発売されました。星形のポジションインレイが印象的なこのモデルは、SE Single Cutをベースに開発されています。ハード&ラウドなサウンドが持ち味のマーティのシグネチャーモデルとしてはシンプルにまとまっており、オールマイティに使えそうなギターです。
  • LINE6 ギター用マルチエフェクター AMPLIFi FX100の動画をアップしました。

    LINE6 ギター用マルチエフェクター AMPLIFi FX100の動画をアップしました。

    2014/07/22

    LINE6 「AMPLIFi FX100」

    AMPLIFi Remote iOSアプリを使用して膨大な選択肢の中からお気に入りのサウンドを設定しペダルに割り当てることでいつでも自分好みのマルチを構築できるアイテムです。お気に入りのギタリストの著名なトーン設定も、あっという間にペダルへ取り込むことができます!
    ムービーを見る
  • EDENのベース用コーラス I-90登場!

    EDENのベース用コーラス I-90登場!

    2014/07/19

    EDEN 「I-90」

    EDENより、ベース用コーラスエフェクター I-90新発売!既に定番となっているベースプリアンプWTDIと同様、コンパクトな筐体ながらどっしりとした安定感。ベース専用に設計されたコーラスペダルで、ローカットをコントロールすることにより、低域のコーラスの掛り具合を調整することができます。通常のローカットとは異なり、ツマミをゼロにすると低域にはエフェクトが掛らず、ツマミを上げていくと低域にも効果が出るという仕様がポイントです。美しい広がりのあるサウンドを求めるベーシストに是非お勧めします。
  • 徳島県小松島港まつりでライブイベント開催!

    徳島県小松島港まつりでライブイベント開催!

    2014/07/19

    来る7/21(祝)、徳島県小松島市で開催される「小松島 港まつり花火大会」に合わせて、サウンドハウス主催による野外ライブを海沿いの公園広場で開催します。沖縄の凄腕ミュージシャンが集結した『TOKKY'S FRIDAY PARTY』、そして地元徳島で人気のラテン系バンド『BANDA DE MiYUM』が登場。夏の訪れを感じさせる熱いライブ、ぜひお誘い合わせの上ご来場ください。

    7月21日 17時スタート
    於 小松島しおかぜ公園特設会場 
    入場無料です!

    ■TOKKY'S FRIDAY PARTY
    Vocal:TOKKY(時任良治)
    沖縄奄美のソウルシンガー。ジャンルを飛び越え自分流に!!「スタードラフト会議」「カラオケ★バトル」等人気テレビ番組に多数出演。

    Guitar:島山信和
    数々のアーティストのライブやレコーディング等、東京で活動後、2012年沖縄に移住。

    Bass:真境名陽一
    沖縄ジャズ界の重鎮。ベース歴40年、沖縄の音楽業界を支える。

    Keybord:松元靖
    作曲/編曲家。ピアノ・シンセイザー奏者。CM音楽等を数多く手がける。

    Drums:宮良和明
    「大太鼓オーケストラ」パーカッション担当。

    Sax:ARITA
    ジャズ、ブルース、ロック、ソウル、ファンクなど様々なセッション、多数のミュージシャンのアルバムに参加。

    ■BANDA DE MiYUM
    徳島を代表するブラジリアン/ラテンバンド。ブラジル・バイーア地方の音楽に魅了され、2001年に結成。 バイーア魂をふんだんに盛り込んだサウンドは今もなお進化し続ける。
  • 期間限定!Cubaseアップグレードキャンペーン!

    期間限定!Cubaseアップグレードキャンペーン!

    2014/07/18

    STEINBERG 「Cubase 7 アップグレード版 / Cubase Artist アップグレード版」

    ハードウェア商品にバンドルされているCubase AI4/5/6/7、またはCubase LE4/5/6/7ユーザー対象のアップグレード版が、今ならキャンペーン特価で手に入ります。Cubase7.5とCubase Artist 7.5へのアップグレードの2種類をご用意。より本格的な音楽制作環境を構築するなら今がお得です。この機会をお見逃しなく!

    ■キャンペーン期間:2014年7月1日~2014年8月31日9月30日(好評につき期間延長)
    ※アップグレード対象ソフトウェアのライセンスが登録された、USB-eLicenser (Steinberg Key)、または、Soft-eLicenser (対象ソフトウェアがインストール / ライセンス認証されているコンピューター) をお持ちであることが必須条件です。
    キャンペーンご案内ページ
  • ヤマハシンセ 40th Anniversary サマーキャンペーン開催のお知らせ!

    ヤマハシンセ 40th Anniversary サマーキャンペーン開催のお知らせ!

    2014/07/18

    YAMAHA 「MOXFシリーズ」
    YAMAHA 「MXシリーズ」

    7月25日(金)から9月24日(水)の期間中に、YAMAHA MOXFシリーズ、MXシリーズをご購入いただいた方にプレミアムグッズがプレゼントされるキャンペーンが開催されます。MOXFシリーズをご購入いただいた方には、PCとMOXFを使った音楽制作に便利な「特性マウストレイ」。また、MXシリーズには、MXをリハでライブで大活用できる「MX最強ライブパック」をプレゼント。この機会をぜひお見逃しなく!
    キャンペーンご案内ページ
  • QSC パワーアンプ PLX2series 04modelの動画をアップしました。

    QSC パワーアンプ PLX2series 04modelの動画をアップしました。

    2014/07/18

    QSC 「PLX1104」
    QSC 「PLX1804」

    最も要求の激しいライブパフォーマンスのために設計、第三世代のPower Lightテクノロジーにより、奥行き25.7cm、5.9kgと軽量でコンパクトな筐体ながら、クリーンで歪みのないパワフルなサウンドを提供します。PLX2シリーズ 04モデルは、325Wx2(8Ω)のPLX1104、600Wx2(8Ω)のPLX1804の2モデルからお選びいただけます。
    ムービーを見る
  • フロントに飛び出そう~Line6ギターワイヤレスシステム~

    フロントに飛び出そう~Line6ギターワイヤレスシステム~

    2014/07/18

    LINE6 「Relay G30」

    今やケーブルを引きずって歌うボーカリストは珍しくなりました。でもまだ多くのギタリストが後ろに引っ込んでいますよね? Line 6は最高のサウンドで簡単に使えるデジタル・ギターワイヤレスを何年も前に発表し、ギタリスト達はそれを使ってフロントへ飛び出しています。あなたも制限無しに前に出て、もっと自由に演奏しましょう。ワイヤレスにするには、今が最高のタイミングです。
    Line 6の最も人気の高いシステムが、さらに魅力的な価格になりました。
  • 「100万ドルのギタリスト」ジョニー・ウィンターさん逝去

    「100万ドルのギタリスト」ジョニー・ウィンターさん逝去

    2014/07/17

    1960年代から活躍し、数多くのブルースマンとの競演、独自のスライドギターで世代を超えた人気を誇り、つい先日も来日公演を成功させたばかりの「100万ドルのギタリスト」ジョニー・ウィンターさんが7月16日に逝去されました。享年70歳。来日公演では、愛用のファイアーバードに加え、DEAN ZELINSKYの手による新しいギターをメインに起用し、健在ぶりをアピール、今後の活動にも期待されていただけに非常に残念です。それでも、彼のギタープレイはこれからも伝説として語り継がれていくことでしょう。
サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

2014年7月

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok