SKB製のケースは軍事や医療、スポーツ、そして音楽などの幅広い分野で、今日、多くのユーザーに愛用されています。
単に「ケース」と言っても用途、大きさ、形状、材質など様々な種類が販売されており、どれを選べば良いのか迷ってしまうという経験はありませんか?ここでは、世界的に信頼の高いケースメーカー SKB社製の音響機材用ケースをご紹介します。
楽器用ケース、機材用ラックケースなどを手掛けるアメリカのケースメーカーです。
特徴は、軽量かつ耐衝撃強度に優れたABS樹脂製を採用している点です。
適度なしなやかさを持ちながら、プラスチックのように簡単に割れません。
防塵・防水、ショックマウントなどバリエーションも豊富で、その品質と優れた技術は、軍の厳しいセキュリティー基準をもクリアしています。またTSAロック(米国運輸保安局より認可を受けたロックシステム)を採用したケースも展開し、国外への運搬もしっかりサポートします。
機材をケースにネジ止めして固定するラックマウントタイプ。
機材の収納、持ち運びをする際に、最もよく使用されています。ラックマウント対応の機材に限りますが、ケースに収めたまま機器の操作ができ、使用後は蓋をして移動と、使い勝手抜群です。
同シリーズであればケース同士がスタック可能なモデルもあります。では、早速商品を紹介していきます。
大切な楽器を保護しつつ、運搬の手助けをする楽器用ケース。移動が多い方なら必要不可欠なものです。特に今回はギター/ベース用ケースについて、分かりやすくまとめてご紹介します。
各製品をご案内する前に、最近のケースに搭載されている『TSAロック』について説明します。TSAロックには、どんなメリットがあるのでしょう?
アメリカ合衆国内の全ての空港では、爆発物および危険物検査のため、搭乗する際の荷物に対し、厳重なセキュリティーチェックが行われています。一部の検査では実際に荷物を解いて、その中身を確認する目視検査があり、鍵がかかっていると、その鍵は壊されてしまいます。「勝手に壊されてしまうの?」と思われるかもしれませんが、安全確保のため、運輸保安庁の職員には、この鍵を破壊する行為が許可されているのです。
そこで登場したのが、このTSAロックです。TSAロック仕様のケースであれば、運輸保安庁はそれぞれの合鍵を所持しているため、鍵を壊さずに開けることができます。もはやフライトケースの必須アイテムと言えます。
もしアメリカ合衆国内の空港を利用する機会があるならば、『TSAロック』が搭載されているケースをお勧めします。
次に、『ギター/ベース用ケース』の各種製品を、ハードケース、セミハードケース、ギグバッグの順にご紹介します。
今やFENDERを始めとしたトップブランドのハードケースを数多く手掛けており、このTSAロックがついたスクエアタイプのギター/ベース用ケースは、あちこちで見かけるようになりました。
・TASロック搭載
・キャスター付き
ツアーにも最適なケースを、お求めやすい価格でお探しならこちらです。
それぞれのギターにあったデザインと、軽さが魅力のスタンダードモデル。
移動が多いデイリーユースには、より軽くて丈夫なセミハードケースがお勧めです。ライブやスタジオ練習にも気軽に持ち運べるタイプです!
ハード、セミハードに比べお求めやすく、背中に背負うことで機動性に優れているのがギグバッグです。
数多くのメーカーから販売されているドラム/パーカッション用ケースは、ソフトケースに比べ希望のサイズがなかなか見つからなかったりしたことはありませんか?
今回は利便性と耐久性に優れたSKB製のドラム/パーカッション用ケースをご紹介します!
まずSKBのラインナップより単体用『Dシリーズ』!
そう、ドラムのDですね。各ドラムのサイズに応じて選べる豊富なラインナップです。このまん丸ではない形状により、置いた時の安定感が得られるだけでなく、角のスペースにはストレーナーやホルダーを納めたりすることができるんですよ!最近よくある形ではありますが、ここ重要です!極め付けはスクエア型なんてのもあります。
特にシンバルやハードウェアは重いですからね。SKBはケースそのものが軽量で頑丈である点が魅力です。シンバルケースの内部にはシンバルセーフという保護シートが標準でついているから安心!シンバル用ケース『CVシリーズ』は3タイプあります。
ドラム製品の移動で一番やっかいなのがハードウェア類。スタンドだけならまだしも、ペダルとかいろいろな形状がありますから大変ですね。
SKBには楽器ケースやラックケースの他に、機材収納・運搬用の丈夫なキャリングケースがあります。様々な機材に対応できるようにサイズのラインナップも豊富!また、用途に合わせて取り外し可能な仕切りフォームが入ったDタイプ、収納機材に合わせてくり貫き可能なウレタンフォームが入ったCタイプ、波型ウレタンフォーム入りのLタイプ、フォーム無しのEタイプをご用意。軽量かつ耐久性に優れ、さまざまな輸送環境において機材をしっかり守ります。