ここから本文です

HOME

電源コネクター編

機械の全てがここから始まるといっても過言ではない!
ステージで使用されている電源コネクターについて学んでみましょう。

平行コンセントメス

平行コンセントオス

平行コンセント

一般家電など壁コンセントなどでも使用されている電源コネクターです。製品によってはメス側のN(ニュートラル)側接続部が若干長くなっているものや、オス側のN側接続部の幅が若干広くなっているものがあります。

T型コンセント

コネクター部の見た目がアルファベットのT型に似た形状のコネクターです。昔から照明や音響用の配電に用いられています。

C型コンセント

舞台照明で用いることが増えているC型の形をしているコネクターです。20、30、60、100Aタイプなどがあります。20AタイプのC型コネクターはミニCなどとも呼ばれています。

ヒューズ編

今回はほとんどの機材に取り付けられているヒューズについて学んでみましょう。一般的にガラス管ヒューズと呼ばれ、内部に細い線があります。定格以上の負荷がかかった際に中の線が切れるようになっている回路の保護素子です。

種類

ヒューズボックス、ホルダーについて

ヒューズを収納、設置している部分です。

ヒューズの取り外し方

マイナスドライバーなどを用いて、ヒューズボックスを抜き出します。

IECプラグ一体型

筒型タイプ

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok