ここから本文です

HOME

YOITOKOめぐり旅 Vol.6 千葉県成田市 あの人気者が登場!

YOITOKOめぐり旅 Vol.6 千葉県成田市 あの人気者が登場!

サウンドハウスMEETS 成田市近郊よいとこダイジェスト

成田市のYOITOKOを大紹介!

今回は、サウンドハウスがある千葉県成田市!地元だからこそわかるライブイベントやグルメをご紹介します。成田市のお隣、富里市で行われたイルミネーション点灯式にもお邪魔し、そこで演奏していたジャズオーケストラに直撃!さらにスペシャルゲストを迎え、スタッフと一緒に成田山新勝寺へ参拝してきました!

スペシャルゲスト

今回はなんと、成田市観光キャラクターのうなりくんが登場!成田市を全国にPRするため、成田市長から「成田市特別観光大使」に任命された、成田市が誇る人気者です!2017年のゆるきゃらグランプリでは、ご当地部門で見事優勝!!街のあちらこちらでぬいぐるみが飾られていたりと、老若男女から愛されるうなりくん。今後の活躍から、目が離せません!

  • YOITOKO ポイント01

    新木戸大銀杏公園

    その名の通り大きな銀杏の木がシンボルの富里市にある公園。子どもたちが遊びまわったり、ウォーキングをする方も多く、オールシーズンを通じて地元の方に愛されています!様々なイベントが行われていて、今回のイルミネーション点灯式もそのひとつ。夜の公園に響き渡るロマンチックなジャズ演奏。要チェックです!

    〒286-0221 千葉県富里市七栄532-111
    Tel: 0476-93-5347 サイト: http://www.city.tomisato.lg.jp/0000005078.html

  • YOITOKO ポイント02

    金時の甘太郎

    成田駅から200m程の成田山参道にある大判焼き店。地元民・観光客で賑わい、店頭には常に行列ができています。直径約9cm、厚みもしっかりで食べ応えのある甘太郎焼きは、白餡、黒餡どちらも甲乙つけがたい美味しさ。焼きたてアツアツを頬張りながら参道を歩く幸せたるや!確実に手に入れたいなら午前中に行くべし!

    〒286-0033 千葉県成田市花崎町527
    Tel: 0476-22-0823 営業時間: 9:00~売り切れまで サイト: http://www.nrtk.jp/enjoy/attraction/01.html

  • YOITOKO ポイント03

    ぱん茶屋 下田康生堂

    以前は老舗の鰻店だった下田康生堂。趣のある建物はそのままに、フランスで修行したオーナー手作りのパンが並びます。入口のオープンキッチンで焼かれるパンのいい香りが漂う店内は、カフェも併設。成田名物の鰻を使用したうなぎパンをはじめ、ハード系のパンやプリンなどバラエティに富んだラインナップが魅力です。

    〒286-0032 千葉県成田市上町551
    Tel: 0476-22-0396 営業時間: 9:00~18:00 火曜定休 サイト: https://ameblo.jp/panchaya/

  • YOITOKO ポイント04

    川豊

    一際目を引くのは、店頭で手際良く鰻をさばく板前さん達の姿。創業明治43年、雑誌やTVなどで取り上げられることも多い、成田を訪れる外国の方にも人気の老舗鰻店です。成田市内にいくつか支店のある、成田でも屈指の鰻屋。創業当時から継ぎ足される秘伝のタレでいただく鰻は、ふっくらとして肉厚です。骨煎餅や白焼き、持ち帰り用とメニューも豊富。

    〒286-0027 千葉県成田市仲町386
    Tel: 0476-22-2711 営業時間: 10:00~17:00(L.O) サイト: http://www.unagi-kawatoyo.com/

  • YOITOKO ポイント05

    今宵、成田で世界の肉料理とごほうびワインを

    成田山の参道を少し入ったところにあるグリルをメインとしたバル。別名「コヨニク」。看板のお肉料理はもちろん、農家から仕入れたこだわりの野菜料理など、凝った内装とお料理で女性にも人気。ライブイベント「ナリタのオカゲ」が定期的に開催され、イベント時限定の美味しい食事とお酒&音楽はまさに“ご褒美”。

    〒286-0033 千葉県成田市花崎町845−1
    Tel: 0476-85-8452 営業時間: 17:00~25:00 サイト: https://www.facebook.com/narita.koyoniku/

  • YOITOKO ポイント06

    成田山新勝寺

    "成田のお不動さん"成田山新勝寺は940年の開山以来、年間1000万人を超える参詣者が訪れています。歌舞伎の市川団十郎と縁が深く、団十郎の屋号である「成田屋」は成田山とのご縁から生まれました。約20万㎡の広さがある境内は、春は桜、秋の紅葉など季節ごとに見所も多く、いつ訪れても参詣客の目を楽しませています。

    〒286-0023 千葉県成田市成田1番地
    Tel: 0476-22-2111(代表) サイト: https://www.naritasan.or.jp/

ハートフルな音楽でみんな笑顔に!

ご協力いただいたのは、イルミネーション点灯式にてジャズを演奏し、会場を大いに盛り上げてくれたHIGH NOTES ORCHESTRAの山邊耕輔さん、山下若菜さん、篠崎和宏さん。そして、町おこし音楽イベント ナリタのオカゲvol.9にて素敵な歌声を披露してくれた向原愛海さん、イベント主催者の菅野翔太さん。音楽ジャンルや楽器は様々ですが、成田市と富里市をはじめ幅広い場所で活躍する皆さんの姿に、心を打たれました!

INTERVIEW MOVIE

この旅のガイドさん

サウンドハウス スタッフ

今回は、地元成田市ということでサウンドハウスのスタッフみんなでおすすめスポットを考えました!街おこしイベント「ナリタのオカゲ」は、日頃私たちがお世話になっているイベントのひとつ。音楽を通して地元の皆さんとつながることのできる素敵なイベントです!グルメも、ぜひ全国の皆さんに知ってもらいたい絶品をご紹介しています。成田市にお越しの際はチェックしてみてください。

YOITOKO リツイート!

今回おじゃましたYOITOKO「成田市」のことをたくさんの人に知ってほしい!
皆様のご協力をお願いいたします。
サウンドハウス公式アカウント@Soundhouse_jpをフォローして、
成田市をツイートしてください!
リツイートしてくださった方の中から
抽選で5名様に「CPH3000」をプレゼントします!
プレゼントの応募期間は終了しました

CLASSIC PRO
CPH3000

スタイリッシュなオンイヤータイプのヘッドホンです。納得できるサウンドを徹底的に追求し、幾度とない改良を経て開発をした高品位ドライバーユニットを搭載。厚みのある上質な低音と自然で艶やかな高音を再生し、臨場感のある生き生きとした表情のサウンドが特徴です。

5名様プレゼント
【応募期間】

2018年12月26日(水)~2019年1月9日(水)

【プレゼント】

RED、BLACK、IVORY、BLUE、SILVER各色1個ずつプレゼント!
※色は選べません

【注意事項】
  • 当選発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。
  • 当選連絡はツイッターのダイレクトメッセージにて行ないます。
  • 配送先は国内限定となります。

今年も1年ありがとうございました!来年もどうぞよろしくお願いします!

よいお年を

YOITOKOプロジェクト サウンドハウスで紹介してほしい サークル 学校 お祭り等 大募集!

\ 音楽を通じて地域活性化を盛り上げませんか! /
フォーカス地域を大募集中!!

「音楽の力で日本列島を元気に」をテーマに、サウンドハウスでは
地域活性化に貢献する音楽活動を、毎月WEBサイトで紹介しています。

日本列島は、どこへ行っても、音の響きと恵みにあふれています。
お祭りの太鼓の音、笛の音、民謡のかけ声は、いつの日も心を潤します。
過疎化が進む地方でも、子供たちに音楽を通して
生きる喜びを伝えているチームが存在します。
故郷の力になりたいと一生懸命に活動している
大勢のミュージシャンがいることを、私たちは忘れていません。

そんな皆さんの活動を動画で全国にご紹介し、
地域活性化に少しでもお役に立てればと願っています。

是非、日本列島各地で音楽を通じて活躍されている方々をご紹介ください。
サウンドハウスの動画チームが取材にお伺いし、一緒になって、
地域を盛り上げるお手伝いをしたいと思います。
まずはメールフォームより、お気軽にご連絡ください。

ご応募お待ちしています!

【応募先】 uketsuke@soundhouse.co.jp

Check!よいとこ大募集!
地元の音楽をもっともっと応援! YOITOKOプロジェクト
サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok