ここから本文です

屋根瓦からエレキギターが誕生!インドネシアの音楽家たち

サウンドハウスの未来プロジェクトNO.2 地域社会の活性化を目指すアーティストを応援 屋根瓦からエレキギターが誕生!インドネシアの音楽家たち

"音楽 × アート"
ARTが織りなす音楽を体感する

NARITAを拠点として始まった「ふわりの森」では、国内外で話題のアーティストが活動し、その輪は世界に広がっています。音楽とアートのコラボを目指すプロジェクトの中から、今回は、インドネシアの風変わりなバンド、"HANYATERRA"をご紹介します!

2007年、彼らは屋根瓦を用いて楽器を作り始めました。瓦は粘土から作られているだけに、その故郷の土を素材として、エレキギターやベース、打楽器を作るという新しい試みにチャレンジしたのです。拠点となるインドネシアのジャティワンギは、東南アジアで最も大きな屋根瓦の街です。そこから生み出される音楽の根底には、土と屋根瓦が存在します。ジャティワンギの日常生活は、屋根瓦や粘土で作られた楽器が奏でる豊かなハーモニーで包み込まれています。特に子供たちが粘土のフルートを吹いている時が、最高に幸せな瞬間だと、バンドのメンバーは口をそろえて言います。

サウンドハウスは、彼らの音楽とアートの感性が生み出す無限の可能性に注目しています。

「HANYATERRA TEASER」

「土を素材とした楽器を奏でる」 "HANYATERRA"は、瓦産業で生計を支えるインドネシアの地方で生まれたバンドです。彼らが住むジャティワンギを訪れ、彼らの村で過ごし、音楽とアート、そして地域に根付いた文化までも融合した表現力を体感することができ、ふわりの森のプロジェクトに繋げることができました。現在の成田国際空港を囲む森も、単なる自然の風景としか捉えられないことから、その美しい自然が地元の産業に繋がることもなく、自然とアートのコラボは未だに実現できていません。しかし
"HANYATERRA"が、大自然に存在する「土」から楽器を創ったように、同様のイノベーションを起こして、NARITAを世界に繋げることができるのではないでしょうか。これからも成田国際空港を囲み、森の土から生まれる新しいアート作品と、心豊かな音楽を発信していきます。(シムラユウスケ)

子供たち

ミュージックフェスティバルで子供とのコラボレーション

TEDI

メンバーTEDIによるアーティストトーク

ミュージックフェスティバルの模様

ジャティワンギで開催されるミュージックフェスティバル

インタビューの模様

東南アジア・欧州で注目を集める
彼らのインタビュー

HANYATERRA

HANYATERRA / ミュージシャン

2009年12月結成。インドネシア、ジャティワンギを拠点にするミュージシャン。土を使いエレキギター、ベース、パーカッションを作り出すスタイルが東南アジアで話題のバンド。

http://hanyaterra.tumblr.com/

ふわりの森ではアートストーリーとして「テーマ」を掲げています。これまで「記憶・気配」をテーマに地域の記憶を再生し未来に繋ぐプロジェクトや、「ラボラトリー」をテーマに空港を囲む森の中の植物を作品化したり、HANYATERRAの様な新しい視点で目の前を考えることを行っています。国際都市NARITAというロケーションを活かし世界中のアーティストが集まり、未来のヒントを生み出していくランドアートをご高覧ください。

シムラユウスケ

シムラユウスケ / アーティスト

1981年生まれ。写真、ドローイング、プロジェクトワークなど様々な視点から自身の表現の根源、ユーリイガガーリンの「地球は青かった」の言葉を通し「人の夢とは何か」を作品化、国内外で作品を発表。東京、ニューヨークを拠点に中東、北欧、アジアでの個展を展開し、各国でコレクションされている。成田国際空港を包み込むランドアート“ふわりの森”のアーティスティックディレクターを担い、国内外から注目を集めているアーティスト。

http://yusukeshimura.com/

国内外の注目アーティストがNARITAに集結!
国際空港都市NARITA初の現代アートによる芸術祭
「ふわりの森 ART PARADE」開催に向けて進行中です。
サウンドハウスと「ふわりの森」は共に成田を盛り上げ、
多くの人に訪れていただける未来創造拠点創りを目指しています。
みなさんもぜひ一度足をお運びください。

国際都市NARITA発の現代アートプロジェクト FUWARI NO MORI(ふわりの森)を支援
サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok