![]() |
RP8G4 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥0(税込) Price:0 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 購入して一ヶ月六か月たっての感想です | 2023/01/30 |
KRKG4購入の目的はただ一つ、ゆとりのストンと落ちる低音を期待してです。それでRP5Gではなく8Gにしました。 期待通りでした。楽しく今らしい音が聴けています。 音作りに適しているかどうかは別として、サブウーファーいらずです。低音が出る分、部屋の防音や消音に苦労しました。 やっとリスニングポジションで最適な音量バランスになったと思い部屋の外に出てみると、部屋鳴りがすごかったりしました。木造は要注意だと思います。NS10Mを聴いてきた方は中高音の解像度に物足りなさを感じるかもしれません。そして微かなホワイトノイズは今のところ消えていません。それでも今は購入して満足しています。 購入6か月後の追加コメントです。 結論、リスニング用として鳴らしています。 あれからPCを買替え、オーディオインターフェイスを替え、パワーディストリビューターを買替えました。機材の変化に追従して解像度もよくなり、さらにとても好みの音になっています。一日中聴いていても疲れない楽しい良い音。低音部はもちろん、ボーカル、ブラスも秀逸です。 残念ながらホワイトノイズは消えません、モニターとしては気になるレベルです。8インチはそれなりに音量を出すことを想定して設計されたアンプ部なのでしょうか。パッシブタイプがでたらいいなと思います。即買いする。 もし試聴できる環境だったら買わなかったでしょう。でも思い切って買わなければ聴きこんでここまでの良い音を経験できなかったと思うと複雑です。5インチを聴いたことはないのですが、評判を確認する限りホワイトノイズはないようですしモニターとしてはRP5を検討したほうがいいかもしれません。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
GeeG さんのプロフィール
レビュー投稿数:2件
住所:沖縄県
DT990PRO 80Ω Black Edition 開放型モニターヘッドホン
価格:¥21,800(税込) Price:21,800 yen(incl. tax)
こんなヘッドホンを探していました。最初こそ上がシャリついたり下がこもったりしましたが、エージングですぐに解消します。オープンらしい音抜けの良さ、密閉じゃないという妙な安心感もあり時間を気にせず作業しています。バランスの良い自然な鳴りで定位もよく、スピーカーで再生した時との聴感の違いも修正しやすくなりました。低域の響きはもう少しあってもいいかなと思いますが、モニター用では良いほうだと思います。250Ωは聴いていないので比べようがありませんが、ホームユースでは80Ωが使いやすいのではと感じますし、音質がどう違うのかコメントできる方がいらっしゃれば是非お願いします。オープン故の高域のわずかな音漏れはありますが、深夜でも気になるレベルではありません。メイン機になりました。