ここから本文です

オタキリショー さんのレビュー一覧

PROIII Stop Tail Chrome STETSBAR
PROIII Stop Tail Chrome
在庫状況:Stock: 取扱中止 取扱中止 N/A
価格:¥41,800(税込) Price:41,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful.
(4.0) チューニング安定 2021/08/16
ギブソンのフライングV(’67Re)に取り付けました。
ブリッジP.U.からテイルピースにかけてピックガードを切り込まなくてはならなかったので、ピックガード用の板を買って自作しました。ボディー材には無加工で取り付け出来ます。
ギターのボディーに直接取り付けるベースプレート、ブリッジとテールピースが搭載される可動プレート。この2枚のプレートの間に板ベアリングが挟まっていて滑るように動く仕組みです。
搭載当初は狂いもなく快適に使えました。自分のVは太めの弦を張るとハイフレットで音詰まりを起こすので弦高を高めに調整しました。するとアーミング後にバネの力では元の位置に戻らずに聴感を頼りにアームで元の位置に戻さなければいけなくなりました。ユニットを分解して原因が判りました。
可動プレートにはブリッジを載せる貫通穴が開いているのですが、弦高を高く調整した時にブリッジのポストがプレートの厚みを越えてベースプレートと干渉していました。ブリッジを載せる部分は貫通穴ではなく、窪みにすべきだと思いました。
自分の場合はブリッジポストの先を金属用のヤスリで0.2mm程削って、可動プレートの厚み内に収めた事で解決しました。チューニングも安定しています。
あと一つ、過度のアームアップをするとユニットが分解されるので、フローティング抑制ネジをある程度締めこんでおく必要があります。
このSTETSBARはもう少し製品としての追い込みが必要だとは思いますが、優秀なトレモロユニットだと思います。使用感は80年代のケーラーに似ています。自分的にはフライングVのストラップ使用時のバランス(所謂ヘッド落ち)が改善されました。サウンド的にはストラトのような「スプリング鳴り」が加わり気に入っています。何より見た目がゴージャスになりました。
American Ultra Stratocaster Rosewood Arctic Pearl FENDER
American Ultra Stratocaster Rosewood Arctic Pearl
在庫状況:Stock: 在庫限り 在庫限り Low Stock
価格:¥357,500(税込) Price:357,500 yen(incl. tax)
参考になった人数:5人(5人中) 5 out of 5 people found this helpful.
(4.0) 付属品に注意 2021/07/17
他店での購入ですが、他のユーザーさんの為に。
新しいシングルコイルP.U.は中域の粘りがありO.D.との相性抜群のサウンドです。ロッキングチューナーと2点支持のトレモロユニットでアーミング後のチューニングも安定してます。
不満なところは、S1スイッチのonでフロントP.U.がパラレルで足されるところです。HSSやテレキャスターとの差別化を計ったのだろうが、以前のエリートシリーズの様なバリエーションを期待していたので残念です。あとフレットの端のテーパーが強くて10~12f辺りでセーハーで押さえると、1弦が弦落ちするので慣れが必要です。
注意喚起として1つ。フェンダーの刻印入りシャーラーtypeのストラップロックが標準装備なのですが、引っ張るツマミの部分が手廻しのネジ留めになっています。これ振動で弛み、ある日ポロっと取れます。そうなるとバネでネジが潜って救出がなかなか困難です。私はマイナスの精密ドライバーで潜ったネジをせり上げて、頭が出た所をラジオペンチで掴んで引っ張り、何とか取り外せました。メーカーは仕様改善お願いします。

オタキリショー さんのプロフィール

レビュー投稿数:2件

住所:東京都

サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok