![]() |
YAMAHA FS510 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥960(税込) Price:960 yen(incl. tax) |
参考になった人数:6人(6人中) 6 out of 6 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | コンパウンドの本命 | 2022/01/12 |
使う頻度は減りましたが、1セットは必ず常備してます。 総じて高価なコンパウンド弦のなかで、ごく普通に入手でき、これ以上の高いトータルバランスのものは他に無いでしょう。 低音はとても柔らかく、高音がチャリーンとしているのは、コンパウンドにしか無い魅力。ニューヨーカーモデルとの相性は抜群。 この値段で普通に使い続けられることに、感謝の念すら湧きます。 | ||
![]() |
YAMAHA FS520 アコギ弦 LIGHT |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥880(税込) Price:880 yen(incl. tax) |
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 国産ギターにはベスト | 2022/01/12 |
普段メインの輸入ギターではなく、サブの国産ギターに使ってます。 国産ギターには、何故か、バランスがぴったりです。 ブンブン、キラキラ、ゴウゴウと、実に派手で綺麗に鳴ってくれます。 昔はこればかりでしたが、メイドインジャパンが身の回りから減った今でも、普通に入手できるのが、本当にありがたいと思います。 | ||
![]() |
DADDARIO EJ11 80/20 Bronze Wound Light |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥1,020(税込) Price:1,020 yen(incl. tax) |
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 振り出しにもどって | 2022/01/12 |
それまでは同じダダリオのEXP15を使ってました。 性能や音は文句なしだったのですが、やはり値段が高くて。 戻れないと書きましたが、結局振り出しに戻りました。 値段、性能、音、あらゆるバランスが高次元で取れてるこの弦。 これ以上、トータルで魅力的な弦は、今後出てくるのでしょうか。 | ||
![]() |
DADDARIO EXP15 EXP Coated Phosphor Bronze Extra Light |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥1,610(税込) Price:1,610 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | バランスが最高 | 2020/12/01 |
マーチンの合板ギターに張って使っていますが、音量が出ながらも音色が適度に暖かくて、最高です。 エリクサーは音量が出ますが、音色が硬すぎ。 本当に絶妙な音量と音色のバランスです。 高価ですが、他の弦にはもう戻れません。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
タク さんのプロフィール
レビュー投稿数:5件
住所:神奈川県
EJ12 80/20 Bronze Wound Medium
価格:¥880(税込) Price:880 yen(incl. tax)
私もそうでしたが、普段ライトゲージのEJ11を使っていて、曲によって反応がモタる感じがあったら、こちらを試してみることをおすすめします。
フィンガリングも鋭く、太い音で、さすがダダリオです。